yuさんの映画レビュー・感想・評価

yu

yu

映画(904)
ドラマ(15)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.4

配信楽しみにしてた!
ドラマじゃなく映画だったのね
鈴木亮平の銃捌きとアクションめちゃ良い〜

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

去年アニメ全話完走したからまだ記憶に新しい!
青春だな〜キラキラしてた!
研磨POV入れてるの最高の演出。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

爆音上映イベントを軽く超える音だった。爆発の凄さはもちろんだけどノイズやチリチリ音がオッペンハイマーの心境をうまく表現してる。
核実験の瞬間は無音にせず少し雑音を残してるのが、遅れてやってくる爆発音の
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.3

リュックベッソン×ケイレブくん主演なので絶対観たかった!上映最終日に滑り込めた。
怖い音楽で盛り上げようとしてるけど、可愛い犬たちのショットでしかなくてニコニコしちゃう。
お話しは正直盛り上がりにかけ
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかな?洗脳エンドだ...
ゲドとコクリコは好き

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アトラクションで乗ったことあるけど、元の映画は観れてなかった。
冒頭、コテコテのリアクションをするロジャーが登場して、これは子ども向けかな?と思った矢先、カットがかかり実写とアニメが混ざる...ワクワ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白い。皮肉なユーモアだけじゃなく、家族パートも見応えある。
結局良いように解釈され消費される。
アジアはこの手の作品を作る土俵にすら立てていないと感じた。最後のスタジオは意図的にアジア人起用してるの
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ご飯シーンでのび太を気遣うジャイアンの違和感が上手い。
狙撃して嬉しそうに住民の女の子に報告する様子は進撃のガビを彷彿とさせる...
あとソーニャがイケネコだった。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.2

他作品とはまた違う不気味さ。ボー気分を味わえる。

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

間接的な性描写がピカイチで気持ち悪い笑
バリーくんハマり役だ〜
確かに一部「君の名前で〜」を皮肉込めてオマージュしてる感じがする

階級・スクールヒエラルキー・陰湿な行為...ぎゅっと詰め込んでオリヴ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

原作を上手い具合に再現してる。山崎くんが途中から杉元に見えてくるし役者さんすごい。
時代説明やアイヌ語の説明を画面に表示せざるを得ないのは分かるけど、度々現実に戻されるのが勿体無い...が、難しいとこ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

全てが良い...あんなに攻撃されたのに、ウィルの行動理由を考えて考えて、答えを出しゆっくり眠りにつくショーン。
傷つく前の自己防衛。本の知識だけでは決して体験できない思い。一人一人が持つ痛み。
ウィル
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

明るい夜がすごい。ゴーディのグータッチ、立った状態の靴。YouTube公式が番組のOPアップしてるけどリアリティ増して怖い。

極道の妻たち(1986年製作の映画)

3.3

「極道にもピンからキリまでおる」「あいつはキリのカスや」お姉ちゃん辛辣すぎてめっちゃ笑った。
姉妹愛ものに弱いので喧嘩シーンは不覚にも泣いてしまった笑
今ではあり得ないことが多すぎて時代を感じる。

吉原炎上(1987年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

五社さん2作目。色が鮮やかで綺麗だし面白かった。菊ちゃんいい子だなぁ。
タイトル回収が唐突で笑った。

七人の侍(1954年製作の映画)

3.2

良いタイミングで見れて良かった。苦手意識あったけど思ってたよりも見やすい。
土砂降りでの殺陣の迫力。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

好きな要素詰まっててすごく楽しめた。ミュージカル映画だったのね。曲も耳に残るしキャラも個性あって可愛い。動物たちリアルですごいな〜。

御法度(1999年製作の映画)

3.1

松田くん若い。全体の棒読み演技も後半は癖になる。

凶悪(2013年製作の映画)

3.3

怖い二人が揃った...おじいちゃんのくだり直視できなかった。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず鈴木亮平がすごかった。
頑張ってる人が結局辛い目にあう話は苦手だな〜。途中iPhoneで撮影してるの良かった。
忘れたころにやってくるタイトルが効果的。

十三人の刺客(2010年製作の映画)

3.4

序盤から殿の変態ぶりにお腹いっぱいになる。悪いやつがとことん悪すぎて分かりやすい。刺客の13人はメイン3人ほど除いて印象薄くて覚えられなかった。殺陣かっこ良いけど長い。ホームアローンのような一気に畳み>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昭和の空気を感じられて満足。墓場版1話観てから行ったからエンディング鳥肌立った。

(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

加瀬亮の信長良いな〜。コメディ色強くてギャップあったけど楽しめた。切腹シーンで笑いが起こるのは珍しい。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スコセッシの新作に備えて見た。
刑務所の料理シーン笑った。薄切りにんにく。
バー〜厨房の長回しでキャラ紹介するのかっこいい。
「話しかけてきたのが警察で良かった」「殺し屋は最も助けが必要な時、親しげに
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.4

冷酷マフィアのデニーロの印象が強かったから、今回の話通じない思想強デニーロにびっくり。役者さんってすごいですね...。帰還兵とかの設定は後から知って精神状態を察する部分はあるけど、偏った正義は怖い。み>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハロウィンで何か怖いの見たい気分だった。
小さい時テレビで放送してて、怖い印象があったけど改めて見るとほんの一瞬だけ。勇気出してもっと早く見れば良かったなぁ。ホラーより家族愛要素強い。コールが秘密を打
>>続きを読む

>|