AIKAさんの映画レビュー・感想・評価

AIKA

AIKA

映画(196)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アングスト/不安(1983年製作の映画)

2.2

刑務所から出たサディズムな思考を持つ人間の再犯の記録!
出て殺して捕まってまでの記録ムービーだったからあんまり抑揚がなくて楽しめなかった!!
あと犯罪者が主人公だとみえみえだから私がホラー見るとしたら
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

地下室広すぎるしまじかに見ることができないしいつおばあさんに襲われるかひやひやしてた怖い怖い怖いよ〜〜〜〜、、、、😣😣😣😣日頃の行いは大事だ!!!

ウルフクリーク 猟奇殺人谷(2005年製作の映画)

2.7

前半は流し見しちゃった、で、人殺し誘拐おじさんが生き残ってるのも気持ち悪いし、主人公だと思ってた女の人案山子になって消えるし、最後は男がちゃっかり救われちゃってるし、展開はあまり面白くなかった(実際に>>続きを読む

反撥(1964年製作の映画)

3.5

水の中のナイフのロマン・ポランスキー監督の作品!ゆるく見たのでゆるい感想しか書けないのだけど、ビビりポイントの時の音がポップで陽気で大きいからめちゃくちゃびっくりしたあと女優さんの目から始まるあのオー>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪がおじいちゃんとおばあちゃんという新しい密室系ホラー🤣🤣
私がホラー映画作るとしたら絶対悪は動ける人にするからそんなところでも斬新だなあって思った🤣🤣
高齢だからこその救いはあったかな、、😂(走るシ
>>続きを読む

さよなら、バンドアパート(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人間として普通のことを伝えたかった!のかな?!
その普通がいかにたどり着くのが大変なことか、おそらく人生において壁を経験したかしてないかで大きく分かれると思った!
笑わなかった時の自分と今笑えてる自分
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.5

うじ虫のような扱いを受けるというあらすじにうーんなんだろ!?という興味とスタンリーキューブリック作品という興味のふたつを抱えて見たよ!軍隊の訓練でめちゃくちゃ下ネタ爆発してるしおデブさんのスタートのキ>>続きを読む

恐怖のまわり道(1945年製作の映画)

3.4

時間差投稿になってしまったけど未だに覚えてるのは1人目はお話中に死んでたけど、2人目は死んでる?かと思いきやグワッと起き上がるシーンがコントラスト感じられて面白かった!あと、この時期に流行ってた映画の>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃいい映画だ、、、
泣きそうになった
純粋無垢な主人公に笑ったり泣いたり
感情移入してみちゃった

シャレード(1963年製作の映画)

3.6

ちゃんと裏がある!
守られているからね大丈夫!
オードリーヘップバーンの美しさたるや
縦長ファッションはオードリー以外着こなせないwあと、オープニングのテロップとかデザインがかわいくてかわいくて🥰

情婦(1957年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白い、、、
何が本当のことなのか分からぬままクライマックスにみんないくと思う🤣🤣
法廷ものだけど、最後にどんでん返しな結末が待ってたよ、、!!!
セクシーなジャケットだけど全然そんなこと
>>続きを読む

デストラップ・死の罠(1982年製作の映画)

4.1

何回も引っかかってたのしかった!
私も劇の観客になったかのようでした。
奥さんキャーキャー演技大変だったろうに笑
あと暗闇とロウソクのシーンは暗くなるまで待ってという映画を思い出しました。
あとダイヤ
>>続きを読む

冬の嵐(1987年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

密室型のサイコパス~!!!!
登場人物の意図や陰謀を把握してからはさっくりと見れたよ~!!!!ルイスおじいちゃんが足元には気をつけてね(ネズミトラップ)って言ってたのをまさか最後に殺しの道具に使われて
>>続きを読む

レイジング・ケイン(1992年製作の映画)

3.7

最後に出てきたカーターの多重人格のひとつ、マーゴがなぜニックスを殺したか分かればスッキリする!!!ネタバレ読んでもそこに触れていない!マーゴは味方な人格なの??クライマックスシーンの背後にいたマーゴは>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.5

名作ってまだ意外と見てなかったなと
ベッドがめちゃくちゃ跳ねたり、病院での処置の荒さだったり、母がオシャレだったり、悪魔祓いって大変なんだなって思ったり!

逃走迷路(1942年製作の映画)

3.4

登場人物がほんとに多くて、しかもキャラが濃いから面白く見れたよ!特に面白かったのは尾けているわよ、の看板とトラックの運転手のフライしないように消化器を傍においている話の重なり具合と、シャラップの生声が>>続きを読む

ミッドナイトクロス(1981年製作の映画)

3.7

色んな要素を上手く取り入れられてて色んな角度から楽しめました。具体的に言うと、「知事死亡事件の真相を追うサスペンス感。」「カメラワークのワクワク感。特に印象に残ったのはグルグル回ったり、運転シーンでは>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

2.7

ガブリエルの脅威なる身体能力とオチが新しいタイプすぎて😂椅子ぶん投げて刑事直撃したの笑っちゃった、、笑

幸せの向う側(1991年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ミステリー要素のあるヒヤッとだいすき!
自分を曲げない言い訳ばかりの人、怪しくてやっぱりサイコパスだった!落とし穴に落ちてばんざい!- ̗̀ 😆 ̖́-👍

ファイナル・デス・ゲーム(2009年製作の映画)

2.8

ファイナルデスティネーションシリーズっぽいやつ!時空を歪ませるところも死の順番も似てたよ!虫にやられたりするよりももっと斬新で科学的な方法で襲われる方がひやひやする!やっぱりファイナルデスティネーショ>>続きを読む

ホステル2(2007年製作の映画)

3.0

血の入浴、血祭りすぎておやつに買ってきた焼き菓子食べるの途中でやめちゃったっけ笑笑笑。ベスめっちゃ綺麗、、、仕返し生首サッカーでポップな音楽急に流れて笑ったナイス仕返し🤣

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.2

自由奔放2
自分がリアリストなんだってのを痛感したな、、、

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

2.7

過去の過ちの消化をこの家で償うかはたまた苦しんででも家族と過ごすかの選択を迫られる。致し方ない。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.3

よくあるモーテルものと違った笑
モーテルものでも伏線あるのね笑!

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

3.8

たのしすぎた〜〜〜☺️
やっと見れたよ!
ジム・キャリーならではのサイコパス☺️

ハリーの災難(1955年製作の映画)

3.7

かわいいわぁ〜!誰が殺ったのか明らかでない時にマフィンとコーヒー招待されて、ブルーベリー褒めたのに死んだ近くのとことか、コーヒーカップの話とかとにかく楽しいティータイムなのにあらゆる所で死の話につなが>>続きを読む

テナント/恐怖を借りた男(1976年製作の映画)

3.6

水の中のナイフと同じ監督だった!
人間の心理、関係に焦点をあててる感じは通ずるのかな?
環境で本人おかしくなっちゃったけど🥲
気から入っちゃって同じ道を辿ったのかな?この映画がどういう結末かってよりも
>>続きを読む

キャンディマン(1992年製作の映画)

3.0

蜜蜂ぶんぶん不気味
キャンディマンが心に宿って相手には見えない濡れ衣をきせられ苦しい展開

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.3

トゥルーマン強いね
ショーの仕組みは、『は?』だけど!笑☺️

透明人間(2019年製作の映画)

3.2

しずかあに進んでく。
sfみがあるけど、実際科学が進んだらこんなこともできちゃうのかなあとか!!🥺

テキサス・チェーンソー(2003年製作の映画)

3.5

周りがとにかく全てヒューイット家の仕掛けなんじゃないかって思っちゃうし誰をも信用できなくなってしまった正常な判断ができなくなる状態まで追い込まれてたなあ。
最初に出てきた少女は最初はなんでこんなに親切
>>続きを読む

生きていた男(1958年製作の映画)

3.6

誰がどういう役割をしているのかを注視しながらみると気づくかもしれない。私はまんまと騙されました🙈

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思ってた通りのシナリオではなくてまんまと騙されたしやっぱりサイコパスは人当たりがいい!!!妹想いのしっかりしてる人だなあとか思っちゃってたし笑
人形焼く時から始まったあの顔つきよ、、その後から今は大丈
>>続きを読む