睦さんの映画レビュー・感想・評価

睦

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

-

耳の聴こえない親子が殺人鬼に一晩中追いかけ回されるサイコスリラー。疾走感とツッコミどころ満載で楽しい!
シャイニングとドントブリーズ、見えない目撃者を思い出した

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

すんごく良かった。見終わった後にぼーっとしながら1駅分歩きたくなるような、心にずしんと残るとにかく圧倒された映画だった。
田舎vs都会の構成にせず、また、明確な善悪も描いていない物語には「何ごとにも正
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

原作が大好きなんですけどこの実写はなかなか良いのでは?!さとみくんが可愛いです。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あー結局美しいかどうかで価値が決まるんだなと突きつけられた気がして最悪な気分になった。私が捻くれてるからと思うけど、こういう変わった凝った演出×エマストーンの圧倒的な美しさでカモフラージュしてあらゆる>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

これは面白いー!
若きディカプリオ、スマートでかっこいいし色んな制服が似合いますね。逃亡劇がテンポよくて見入っちゃう!ルパン三世みたい。後味もいい

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

盲導犬役の俳優犬・パルちゃんが大活躍だから星5!!スケボーボーイ高杉くんもスケボー似合ううえに機転が効いて良いやつで有難い。トモロヲの割烹料理屋が夢って話に泣き、ハラハラドキドキ、突っ込みながら楽しく>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

あー好き、、、東京でトイレ掃除の仕事をしてる男(役所広司)の日常を描いた映画。
東京の朝から夜の景色が煌めいていて綺麗。

見終わった後に少しだけ口角が上がっちゃうような、明日をちょっとでもよく生きよ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

異なる元素(エレメント)同士は触れ合えないという世界の中で、水の男の子と火の女の子が惹かれ合いながら困難を乗り越えていくラブストーリー。ロマンティックで、映像とアニメーションの表現が美しい!映画館で観>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ティモシーの歌で始まり、ティモシーの歌で終わるミュージカル映画!

基本は夢のあるハッピーな話なんだけど、契約書を読まないでサインしたら騙されたり、与えられた力仕事を勝手に自動化して自分の時間を作った
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

-

年老いた状態で生まれて、若返っていく物語。周りの人たちと一緒に老いることが出来るのは幸せな事なのかもね…
撮影どうなってるんだろう。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

大女優と本屋の店主が恋に落ちるロマンティックなラブストーリー。ロマンティックが致死量!アメリカだからなせる技ですな。
始めの15分くらいで急にキスシーンがあり、大女優が店主になぜ惹かれたかが全然分から
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.0

ループもの映画強化週間②

・初めて見た。すきです
・同じ1日を繰り返すタイプ
・毎日朝6時になるとループする、周りの人は誰も理解してくれない系のループモノ

MONDAYSは周りも気付いてくれたから
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

ループもの映画強化週間①

すき。デザイナーが窓口も進行も全部やってたから私がPMとしてこのチームに入りたい
・週1ループ
・毎週月曜の朝にループする、周りもループに気付いて一緒に戦ってくれる映画

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.8

坂元裕二×豪華キャストで楽しみにしてたけど謎のタイミングでキスシーンがあり着いていけなくなった・・とにかくあらゆる設定やシーンに謎が多い。吉沢亮、情けない役が似合う

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

自分が辛い時、苦しい時に相手の都合や感情はお構いなく、自分の思うがままに他人に助けを求められる自己中な主人公がめちゃくちゃ羨ましかった〜〜〜〜
まあ、これも思春期特有なんだろうな。自分のことだけ考えて
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

-

隣のおじさんのスマホがずっとピカピカ光ってて気が散ってしまい最悪な映画体験だった。映画は良かった

バービー(2023年製作の映画)

-

グレタガーウィグのことはこれからも応援し続けます🙏🏻💖

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

3.8

4時間のフル版を鑑賞。周りが絶賛してたので楽しみにしてました。

映像の質感も構図も好きだったけど、私はとにかく長いなと思ってしまった…。何度か意識飛んだ。。
私に集中力と読解力がないのが良くなかった
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

日本全国の優秀なクリエイターたちを片っ端から集結させて、宮崎駿の頭の中を全部出し切った、とにかく「宮崎駿・純度100%」の映画だと思った。

悪く言えば、周りを考えず宮崎駿の身勝手さで作られた映画。よ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.5

最高〜〜〜!!!!気持ち的にはスタンディングオベーション!!!圧倒的な熱量と世界中を旅する壮大な規模感、80歳(!)と思えないハリソンフォードの熱演、脇を固めるキャラもバランスいいし、疲れも水飲むのも>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

観終わって3日くらい経つけど、しみじみ良い映画だったな。31歳を迎える父親と、11歳の娘のひと夏の旅行を、父親と同じ年齢になった娘が懐古する形で進んでいく映画。

この映画がまとってる空気や湿度・会話
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.6

やっぱり未熟な人間は怖い。何を考えてるか分からないし、いじめをエンタメにするし、読めない行動を突発的にするから怖い。でも、それはハタチを超えた大人でもやる人が大量に存在してるわけで「子どもだから」と1>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

-

会社の映画好きの先輩に勧めて貰ったため鑑賞。

何が怖いか分からないまま進んでくのが怖かった〜〜エンディングが明るくて救われる。最初〜中盤は手に汗握りながら見てたけど、後半に連れて「怖い!あり得ない!
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

同じ苦しい思いをする子供がいなくなりますように。全員が等しく、義務教育を受けられますように。親に精いっぱい甘えられますように。お腹いっぱいご飯を食べて、明日の心配も無く寝られますように。

自分のこと
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

毒母と娘のスリラー映画。手汗ベチャベチャになった

>|