春木さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 春木さんの鑑賞したアニメ
春木

春木

デジモンアドベンチャー(1999年製作のアニメ)

3.8

学校から帰ってきたらデジモン観るというルーティンだった。
人の形したデジモンがすごく好きだった。

0

プリンセスチュチュ『卵の章』(2002年製作のアニメ)

3.5

学生時代に友人にDVDを借りて観た記憶がある。
可愛らしい絵柄とストーリーが真逆。

0

GetBackers 奪還屋(2002年製作のアニメ)

3.5

学生時代に観てた。
蛮ちゃんと花月が好きだった記憶がある。

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.0

映画で狗巻推しだったけどアニメでどんどん推しが増えていく感じ。
戦闘観やすくて良かった。
ストーリー的に漫画だと序盤の方なんだろうなと思う(漫画2巻までしか知らない)。
いつか漫画も集めてみようかなと
>>続きを読む

0

愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん(1994年製作のアニメ)

3.3

リアルタイムで観てた作品。
懐かしすぎる。
主人公が可愛かった。

0

おジャ魔女どれみ(1999年製作のアニメ)

3.4

リアルタイムで観てた。
あいこちゃん好きだった。

0

NINKU -忍空-(1995年製作のアニメ)

3.0

内容はあんまり覚えてないけどOPとEDと褌が印象に残ってる。

0

タッチ(1985年製作のアニメ)

2.9

再放送で観た事がある。
南にイラつきながら観てた。
勝手に自分で甲子園行ってろ。

0

BLOOD-C(2011年製作のアニメ)

3.0

モザイク入ってたよね(笑)
モザイクと血が多かったの覚えてる。

0

幽☆遊☆白書(1992年製作のアニメ)

3.4

蔵馬と妖狐推し。
特に蔵馬。
魅力的なキャラ多すぎる。

0

美少女戦士セーラームーン(1992年製作のアニメ)

4.0

リアルタイムで観てた。
友達とセーラームーンごっこもしてた。
当時はまこちゃん推しだったけど今はみなこちゃん推し。
でも皆可愛いよね。

0

Free!(2013年製作のアニメ)

2.9

昔、水泳やってたから観てた。
凛が好きだった。

0

ラブライブ!(2013年製作のアニメ)

3.0

東條希の関西弁にイラつきながら観てた(笑)
小泉花陽推しだった。

0

黒子のバスケ 第1期(2012年製作のアニメ)

3.0

同僚の娘ちゃんとアニメの話してた記憶ある。
黄瀬が好きだった。

0

けいおん!(2009年製作のアニメ)

3.0

THE癒しアニメ。
むぎちゃんが好きだった。

0

地獄先生ぬ~べ~(1996年製作のアニメ)

3.4

学生時代の夏休みで再放送をやっていて毎回観てました。
ゆきめが可愛くて好き。
最終回も良かった。

0

金色のガッシュベル!!(2003年製作のアニメ)

3.8

ティオと恵の別れが辛くて泣いた記憶が…
とても良かった。

0

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(2007年製作のアニメ)

3.6

内容が所々、思い出せないけど面白かった記憶があって記録として。
また、機会があれば見直そうと思います。

0

鋼の錬金術師(2003年製作のアニメ)

4.0

リアルタイムで観てた。
原作とは違うオリジナル部分もあるんだけど滅茶苦茶面白かった。
ニーナとアレキサンダーのキメラのトラウマ回、ヒューズの死の悲しい回が大好き。

0

機動戦士ガンダムSEED(2002年製作のアニメ)

3.0

リアルタイムで観てた。
初ガンダムだったかな。
カガリが好きだったなー。

0

TIGER & BUNNY(2011年製作のアニメ)

3.9

リアルタイムで観ていた作品。
アメコミ好きの人は好きかもしれない。

面白いんだけどバーナビーが悲劇のヒロイン症候群(男だけど)な奴に見えてきてちょっとイラつく時はある。
それ以外は面白い。

0

BLOOD+(2005年製作のアニメ)

3.7

リアルタイムで観ていた作品。
子供向けではない内容を本当に当時はいっぱいやってたよねっていう…
でも面白かった。
ぞわぞわするストーリー。

0

十二国記(2002年製作のアニメ)

4.0

リアルタイムで観てたのを思い出しました。
気弱だった陽子が成長していく姿がカッコ良くて素敵なストーリー。
内容的に難しい方で子供向けチャンネルには向いていないのによくやっていたなと思う。

0

PERSONA5 the Animation(2018年製作のアニメ)

3.6

過去に観てたので記録として。

ダイジェスト的な感じでサクッと進むけどゲームをプレイ済みだったのであんなに苦労してクリアしたのに…とペルソナシリーズをプレイしてる方なら思うかも(笑)

逆にゲームをプ
>>続きを読む

0