守さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

守

映画(130)
ドラマ(3)
アニメ(0)

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.1

事件モノだけど、感動的で考えさせられる物語。ただの殺人事件で終わらないところが魅力だと思う。あと、演者が豪華すぎ。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

2.9

ストーリーはまあまあ良かったけれども、ミュージカルにする意味はわからない。

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.0

そういえば酔っ払ってバイトの人にこれを観に映画館に連れてかれたんだった。
安定のミニオンですね。

オールド(2021年製作の映画)

3.2

こうゆうスリラー系って大概「こんなの現実にあるわけないじゃん」or「お前普通に考えてそんな行動取ったらダメだろ!バカが!死ぬぞ!」って思うシーンの羅列しかないイメージがあったけど、そういう意味でこの作>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.6

俳優が豪華すぎる。おすすめされたから見たけどコロナの予言感が強すぎて怖い。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

やばい、細かく何がいいかは言葉にできないけど、本当に良かった。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

2.8

ウィルスミスとトミーリージョーンズ尊敬
車がレクサスになったのはアツい

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.8

一番好きなコナン映画。アメージンググレイスで感動しちゃうのよ

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.0

ワイスピシリーズ好きだけど、最近はアクションシーンでCG使いすぎ+どんどん話を広げようとして「死んだと思ってたら死んでなくて」みたいなのが多すぎてちぐはぐさを感じちゃった。でもストーリー的にはおもろい

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

1.2

知り合いにお勧めされて見たけど、流し見してたからか、ストーリーが非現実的すぎてよくわかんないし、不快でしたごめんなさい。あと、平手友梨奈の顔が本当に好きじゃない。ごめんなさい。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

子役の演技が最初胡散臭かったけど、後半はそれも慣れてきて面白かった。原作見てみたい。

クール・ランニング(1993年製作の映画)

2.2

ジャマイカ人が雪国競技のボブスレーのオリンピック出場を目指す話。ディズニーらしい朗らかなストーリー展開

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.2

こうゆう映画の趣旨を奥深く読み解ける能力を持っていないので、ただただ怖いと感じました。でもちょっと魅力的。上映時間がすごく短く感じた。

ザ・プレイヤー(1992年製作の映画)

3.0

冒頭の長回しだったり、至る所での速度の遅いズームであったり、カメラワークが特徴的でサスペンス(を超えてむしろホラー?)感を増すような演出でした。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.6

ニコラスケイジ演じる主人公は超お金持ちの独身で人生謳歌してたんだけど、学生時代に仕事を理由に悔やんで別れた女性と家庭を作って生きているパラレルワールドに行っちゃうって話。
そっちの世界での庶民的な暮ら
>>続きを読む

ハートブルー(1991年製作の映画)

3.0

キアヌリーブスのかっこよさ今まで全くわからなかったけどこれ見てめっちゃかっこいいって思ったわ。
刑事ものの定番ストーリーかなと思ったけど、仕事と恋人と友人の選択をどう決めるか、鑑賞する人それぞれの価値
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

2.9

幼稚園の時に何度も見てたやつ久々に見たら色々古すぎて面白かった。ディズニー要素が散りばめられてました。やっぱり子供心は忘れちゃいけないね。