mmmさんの映画レビュー・感想・評価

mmm

mmm

映画(606)
ドラマ(462)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.0

事務所も持たず自由気ままに探偵やってて事務所代わりに探偵はBARにいるのでは?しかもBARの電話を拝借してるのにスマホを使っちゃダメだよ。その不便さが良かったはずなのに、ちょっと残念

五億円のじんせい(2019年製作の映画)

3.0

五億円あったら何をする?
ちょっと想像も出来ないが今からだったら悠々自適な生活できる

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.5

いつもいつも危険すぎる
一歩間違えばあの世行き
いつも死と背中合わせみたいな所あるしハラハラドキドキな感じも否めない
ここまでして探偵にこだわるのは何故❓??

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.5

再鑑賞
殴られて殴られてボコボコに
されて痛いだろうな。
それに雪の中も寒い🥶😨はず
こんな探偵やりたくない

こわれること いきること(2022年製作の映画)

3.0

未来の介護がどうなるのか心配
とても心配
老人だけの世界って怖い
若い人に期待するのみ

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

普通って何だろう
普通の基準は何を、どんな事を
出来れば普通になる?
普通だとして誰がそれを認定する?
そんなこと考えてたら普通じゃないといけない理由はない
人はみんな、それぞれ個性がある。だからいい
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.5

好きな俳優さんが出てるとついつい観てしまう。
こんなことが本当にあったら怖い気持ちが強いのか、生命は繋がってると思うのか、どうなんだろうね

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

4.1

定年間近の高山と大下
それでも、ふたりは変わらず
カッコいい。そして吉川晃司もカッコ良かった
ダンディ高山とセクシー大下
ふたりは永遠のあぶない刑事

あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE(1998年製作の映画)

3.5

携帯電話が出始めて固定電話じゃないのが面白くない。でもふたりのカッコ良さは変わらない

あぶない刑事リターンズ(1996年製作の映画)

3.6

回を増すごとに銃撃戦、爆破シーンが過激になってる
あれだけの爆破で生きているのは奇跡だ

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

3.0

宮崎美子さんがカワイイ。そして昭和の車はどれもカッコいい。

あぶない刑事(1987年製作の映画)

3.0

再視聴
今改めて観ると昭和が大全開
そして舘ひろしと柴田恭兵がカッコいいんだというのを見せつけるための映画だ。

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023(2024年製作の映画)

5.0

アマプラありがとう
ライブに行きたくても体調不良で行けない私にとって配信は有り難い。生の福山さんにも会いたいけど配信は神様の様なもの
ありがとう福山さん
ありがとうチーム福山

スカイハイ [劇場版](2003年製作の映画)

3.0

再視聴
釈由美子が門番をしているドラマのほうが良かった。
大沢たかおも怖いし、内容めちゃくちゃだ。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.6

過去視聴あり
再度視聴して、こんなかんじだったかな…と、思いながら観た。
他人の顔になる、犯罪者の顔になるってどんな気持ちだろう。

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.6

アクション続きでちょっと飽きる感はあったが見応えあり。
ショーン・コネリー、ニコラス・ケイジ観たかったし

葛城事件(2016年製作の映画)

3.0

三浦友和さんの演技が素晴らしかった。シークレット部隊というテレビドラマで初めてこの俳優さんの存在を知り、それからずっと応援していた俳優さん。
素晴らしいの一言に尽きる。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.0

人間の欲を象徴したデスノート、それを支配しているのが死神だ。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.5

最初観た時の衝撃はとてつもなかった。この発想に感心した。

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

2.5

最後までちゃんと観てたはずなのに理解できなかった。何の話って感じ

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.0

大切な人を突然亡くした現実を、すぐには受け入れ難い。想い出に変わるまでには永い時間が必要だ。

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.0

政治家になると初心の気持ちも忘れ汚れていくのか、、、結局そういうことがずっと続いて行くのが政界

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.0

清野菜名と松坂桃李
若いからできる事いっぱいあるけど10年は長い

Winny(2023年製作の映画)

3.0

警察が完全に腐ってる。検察も判事もまともじゃない。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

役者を目指す若者達の物語
役者も若者ばかりだったが見応えあり面白かった

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.5

ドラマからずっと観てきた作品
結局最後はチームワークで乗り切った。机上論も政治も関係ない。

>|