きゃのんさんの映画レビュー・感想・評価

きゃのん

きゃのん

  • List view
  • Grid view

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

続きがとにかく気になる引きのある映画だった!
主演の2人が声優としてすごくよかった。
もちろん津田さんと諏訪部さんも激シブでした!

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.6

オールスターで面白かった
ストーリーがめちゃくちゃいい
アクション、ラブコメでほとんどの時間を使い推理はおまけ程度
前に進むようで進まないのはお決まりですね!

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.6

友達と酒飲みながら観たらバカ楽しそうな映画だった笑
別に感動とかはないんだけど何も考えずに笑って楽しめる映画だった!
こういうのもたまにはいいよね〜

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

2.5

公開してくれたことはすごく嬉しいこと。
小さい頃から大好きだったドラゴンボールが帰ってきたことは。
でも残念すぎる。
ベジータネタキャラでビンゴのシーンは共感性羞恥に耐えられなかった。
鳥山明が本来好
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

2.3

なんでこうなってしまったのか
フリーザというドラゴンボール史上最恐の敵を満を持して復活させてこれは残念すぎる。
フリーザの弱点しょうもなさすぎだし、オチも最悪。
神と神も受け入れられなかったがこれはも
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.6

セルマックスが少し残念かな
ピッコロのパワーアップとかやりすぎ感はあるけどカッコいいからなんでもいいやと思わせる戦闘シーンの迫力とフルCGの凄み

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.8

ドラゴンボール映画では間違いなくNo.1
過去シーンもめちゃいいし戦闘シーンは言わずもがな。
ピッコロの活躍ぶりとベジータがちゃんと強くて最高の映画だった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.4

ラストが衝撃。
毎年コナンの映画はお祭りみたいなものでとりあえず観に行きましたが。
特別映画館で観る必要性は毎回感じません。
ただネタバレが怖いのと早く知りたいので観てるって感じです。
コナン映画の中
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

原作未読ですが楽しめました。
冴羽のおちゃらけてて変態だけどやる時はやる姿がカッコよくて鈴木亮平にとても合ってたと思います!
ギャグシーンは声出して笑えるしガンアクションがとてもカッコよくてそれだけで
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.4

有名過ぎる映画だから結末は分かってたけどそれでもめちゃくちゃよかった、、
ハリーとA.Jの絆に胸が熱くなる。
ラストシーンからのエンディングは鳥肌もの。
現代のリマスター技術で映画館で観たいと思った。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

1.0

ごめんなさい、なにが面白いのか全くわからなかったです
ホラー映画じゃないのにジャンプスケア多くて心臓に悪いし
時間軸が複雑だからなにやってるのかわからないし
登場人物全然覚えられなくてその中の誰にも感
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

やっぱり絵が綺麗だな、、映画館で観ておけばよかったと後悔。ご飯のシーンがとても心温まりお腹が空きました。ダイジンとかウダイジンのことよく分からないまま終わったのは少しモヤモヤかな。

サンパギータ(2023年製作の映画)

3.0

身内が出てるので視聴。
色彩がとても印象的で絵として綺麗だなと思うシーンがいくつもあった。
ヒロインの方の演技が印象的ですごく惹かれました。
ただ、主人公の男性の方が出てる時間の半分くらいは怒ってたり
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

原作未読で視聴。アクション、ロケにこだわりを感じすごく楽しめた。
ギャグも程よくあってクスッと笑えました。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.2

船のシーンがすごく印象的だった。
潜水のプロってのはタイタニックのオマージュなのかな?それは考え過ぎ?
少し長尺だけど見応えがありました。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

2人の関係がすごく良かった。
ホテルでのシーンは最高にカッコよかった!
これがほぼ実話というのも驚き。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

軍艦を作りたい人と空母を作りたい人の対立に巻き込まれる菅田将暉演じる天才の話。
冒頭のシーンは迫力あったけど全体的に地味かなと。
面白いけど映画館じゃなくて良かった!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

ララランドという一見ファンタジー味溢れるイメージとは少し違った雰囲気でただ楽しいミュージカル映画ではないなという感じでした。
オープニングが壮大で序盤から引き込まれました。
個人的にはすごく愛おしいラ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

賛否両論ある人間ドラマパートも個人的にはすごく満足。
ゴジラのシーンは言わずもがな。
VFXの技術がすごすぎて本当に撮ったシーンがどこからどこまでなのかわからないほど。
ゴジラにわかな自分からしたらゴ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

これは映画館で、できればIMAXなどで観てほしい名作。
とにかく手に汗握るレースシーンと熱いドラマ。
そしてこれが実話をもとに作られた映画という点がより感動を覚える。
車好きではないし、グランツーリス
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.0

原作が良すぎるがあまり残念な作品。
別に実写化として失敗ってほどではないとは思うけど。
やっぱ端折りすぎたかな。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

前情報はあったとはいえタイトルからミュージカルを期待して観たから歌唱シーンが思ったほどないなと思った。
けどこの映画はそれでいいしとにかくすごくリアルだった。
もちろん自分はコーダではないしその気持ち
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

2.5

これが上映するちょっと前にDVDでモンスターズインク観て初めて映画で泣いたんだよね。
だから割とディズニー映画に期待してみに行ったんだけどうーんって感じだったかな。