sawakorosukeさんの映画レビュー・感想・評価

sawakorosuke

sawakorosuke

映画(91)
ドラマ(61)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

アクションすごかった!トムクルーズってほんとすごい。
カーチェイスのシーンで、ツボに入ってしまって涙出るほど笑った。
ハラハラドキドキあっという間に時間が過ぎる。続編も楽しみ!

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

おもしろかった。
コミカルでテンポよく進むから気軽に楽しく観れた。
披露宴での個人の見せ場のために奮闘する人たち。60分おしの披露宴を短縮できるように奔走するウェディングプランナーや出席者たち。そんな
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.0

不倫している夫への復讐の仕方がすごかった!おもしろいストーリー展開
復讐のやり方が少し怖い。夫へきっとこの先も続く呪縛みたいなのも。

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.6

なかなか仕事の取れない夫に対してかなりあたりの強い妻。
夫の仕事の取材で香川へ旅行に行くことになった家族3人
夫への罵倒が止まらない妻。見ててすごかった。嫌な気持ちになった。

でも最後の方のシーン
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

こんなレストラン行きたくない。

シェフの狂気。マスメディアにいいように評価されながら金持ちを相手に料理をすることになっていってどんどんおかしくなった。

シェフも最初はきっと、単純に美味しいものを人
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.6

おじいちゃんが運び屋に

アメリカの人種差別などの社会問題も見え隠れしてた。

白人で退役軍人のおじいちゃん。
警察や社会から見たら運び屋なんて絶対やらないでしょみたいなところで疑われにくい。
これが
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

4.0

アメリカの油田開発の歴史が見れる

実際に行動に移せる人によって開拓は行われて、それを行う人々によって今の時代がある。ということを感じた。

人間の欲望によって世界は作り上げられていて、お金と権力を持
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

なぎさといちかのそれぞれの心の葛藤
お互いを認めながら助け合って生きること

なぎさが作業着を着て仕事に行く前の出来事の後、いちかをやさしく抱きしめた時、お母さんのようなすべてを包み込むようなとても優
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.5

少し変わっているバリーの日常。そのなかで女性と恋をして、彼女に夢中になっていく。その中でちょっとした事件が起きる。
少し変わったストーリーだった。
色とか音とか。影響があった。

ベイブ(1995年製作の映画)

3.8

小さいころにテレビでやっていたのを観て以来、久しぶりに鑑賞。動物達がかわいすぎた。ベイブの素直さ。
どうやって撮影してるんだろう。

ザ・マスター(2012年製作の映画)

3.5

戦争後のトラウマによる精神的な病気とか、アルコール中毒。
その時代にはそういう心や体に病気を抱えていた人がたくさんいたと思う。
カルトの主との出会い。病気の中で何かにすがりたい、救われたい気持ち、そこ
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.8

ユニークなストーリー展開だった。
日常にある死への恐怖から、おかしなことになっていく。けっこう情報量が多かった気がする。でも一つ一つは繋がっている。日常の中で死を待ち続けるみたいな。感覚
日常を表すス
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

IMAX3Dで鑑賞。映像がすごかった!きれいだった。海も森も自然が美しい。
戦闘シーンは手に汗握る。捕鯨のようなシーンは悲しくなった。
キリのアイデンティティの葛藤と、神秘的な力。気になる。
家族の絆
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.0

クリスマスはおうちでゆっくりホームアローン ニューヨーク編
マヌケなドロボー2人はやっぱり何回もケビンの罠に引っかかっちゃう。
ハトおばさんとの友情にもほっこり。
かわいすぎるケビン。楽しかった。

クランプス 魔物の儀式(2015年製作の映画)

3.0

カオス 悪夢 キャラクター怖すぎ
ロージーはかわいかった。
相手を思いやれないで自分のことばっか考えてるとクランプスがやってくるぞ。

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

短いストーリーだったけど、クリスマスに仲間たちとほっこりとあたたかくなる内容だった。キャラクターがかわいい。

バッドサンタ(2003年製作の映画)

4.0

おもしろかった!楽しく観れた。
悪いことばっかりして生きてるのが気だるそうなサンタとピュアな子どもが出会っておもしろい化学反応が起こる

サーマン・マーマンのところでめちゃくちゃ笑った。

アバター(2009年製作の映画)

4.0

2009年の上映された時に観なかったので今回が初めて。

当時CGの技術が話題になっていたことを覚えてる。映画館で観ればよかったな。

ストーリーはけっこうシンプルだけど、映像の色合いがとてもきれい。
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

久しぶりに観ました。いい映画。
無駄がないシンプルでわかりやすい。
裏社会の男たちの世界。
マイケルはドンの器と風格

1972年に公開された当時はどんな感じだったんだろう。

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

おもしろかった。
スローなテンポで静かに進んでいく。
ファンタジーのような人間のフィロソフィーを描いているようなそんな映画。
実際に存在する童話みたいです。

欲望という名の電車(1951年製作の映画)

3.5

1950年代に出た映画
演劇のようなひとつの空間で起こるストーリー

初めの方から様子がおかしい姉。そしてメンタルがどんどん悪くなっていく

いつもどこかおとぎ話の世界に住んでいそうなブランチ。

>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

まったくあらすじを知らずに、いい映画だから観ようとおすすめされてみた。

最初は田舎のゆったりしたヒューマンの映画かなと思いながら観ていたら、

え!っという展開になり、、

時代背景が1960年代〜
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

グッチファミリーとブランドグッチの歴史がみれる。

パトリツィアの勢いにグッチファミリーは翻弄されていく。

ファミリーはバラバラになり、その隙をついたのがずっとその時を狙っていた彼だった!

ファミ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.6

人型ロボットの人工知能テストに協力することになったケイレブ

エヴァとケイレブの会話はエヴァが学習していく経過を見れる。たったの1週間の間に起きた出来事としてはすごすぎる。

興味深いのが、ケイレブが
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.6

この時代の上流階級の人たちってとにかく変なことしてたんだなって思う。
時間もたくさんあるし、きっとお金もあるからやっていることがすごく変。

メイクも変だし、ダンスも変だし、
おかしすぎて声出して笑っ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

ジュラシックパークを観るのは3回目くらいだと思います。

わが家に来た60インチの新しいテレビで初めて観た映画。
電気を消して部屋を真っ暗にして鑑賞しました。最近のテレビのクオリティはすごいですね!映
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキ
アクションすごい。爆発。銃撃戦
けっこうなんでもあり

ライアン・ゴズリングの肉体美
かっこいい。すき。暗殺者の役だけど優しく甘い顔

ライアン演じるシックス。無敵。強すぎ

クリス
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.6

今回はミュージカルみたいだった。
最初の映画の方がおもしろかったかも。
歌って踊って楽しい映画です!

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

3.5

アメリカのコメディ映画って感じで
アナウンサー4人組が幼稚すぎて笑える。

英語のニュアンスがわかったらたぶんもっと笑えるかもしれない。

日曜日の午後の軽い映画に

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

初めてアメリカの映画館に行きました!

アメリカでは今年の3月に公開されたみたいで、人気だったから再度映画館で公開されるようになったとか。

日本では今のところ公開される予定がないみたいです。

この
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

ミッション遂行のシーンは手に汗握る、ストーリーに入り込みすぎてすごい緊張した!生と死の狭間で命をかけて仕事をしている人たち。普通の神経じゃとてもじゃないけどこなせない。チームもよかったし、感動した!>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

ダンスと歌とリズムがよくて、時間を忘れました。

アニータのダンスと歌は情熱的で力強く、感動しました。

1960年代の街の様子や、衣装は色彩がすてきでした。
またその街を取り巻く社会問題や若者の愛が
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.8

キャラクターの設定や、ストーリーがおもしろかった!

心も体も子どもから大人へと少しずつ変化していく思春期の様子が描かれていて、共感できるところもありました。

レッサーパンダに変身しちゃうところとか
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

アクションがすごかった

バットマンの肉体美

あの車とバイクはすごい。

内容がよくわからないところがあった
なんだった 復讐だった?

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

手に汗握る
心臓バクバク

スピード感がすごい

7000回転の世界

これはやったことしかない人にしか味わえない世界観

人間って限界にチャレンジするのが好きだなって思いました。

そこに命かけてる
>>続きを読む