魔球ですさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 魔球ですさんの鑑賞したドラマ
魔球です

魔球です

からかい上手の高木さん(2024年製作のドラマ)

4.0

良い距離感の高木さんと西片の平和的な会話が心地良くて無意識にニンマリ。2人の関係性を茶化さないクラスメイトも良かった。SNSやスマホ世代だからなのか?最近の学生は大人っぽくてリスペクト。

縁あって作
>>続きを読む

0

ジェン・ブイ(2023年製作のドラマ)

4.0

本編に並ぶ傑作。

学園ドラマでも中身はブラックなユーモアに容赦無いグロとアクションで、やはりザボーイズの世界線だった。最高〜!

シーズン2も期待🔥

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.3

間違えなんてない、全部正解だ。

シーズン1とは違ったダークな展開。華々しい転落劇に唖然。ライクアローリングストーン。それでも村西とおるは諦めない。恐るべし鋼のメンタル。

素晴らしいドラマ。ナイスで
>>続きを読む

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.5

人に迷惑を掛けまくっても、前人未到をキメまくる、有言実行な姿は正にファンタスティック。格好良き。
音楽はグッドミュージックで、キャスティングもナイスです。

規格外と書いて村西とおると読む。いわゆる最
>>続きを読む

0

フォールアウト(2024年製作のドラマ)

4.0

ゲームでもドラマでも最高ー。

フォールアウト大好きマンとしては、ティザーの時点で、もう大満足の域に達していたが、本編の蓋を開けると想像以上の完成度に驚き散らかしてしまった….

興味深いゲーム内には
>>続きを読む

0

ブラザーズ・サン(2024年製作のドラマ)

3.7

各エピソードに必ず見応えのあるカンフーアクションがあって良い。しかもクオリティが高い。が、しかしミシェルヨーが母親に徹し過ぎて見せ場少なめなのは消化不良。

序盤こそオフビートではあるが、回を増すごと
>>続きを読む

0

寄生獣 -ザ・グレイ-(2022年製作のドラマ)

4.0

原作の大ファンだけに戸惑う部分もあるが、大胆な改変は映像もストーリーもクオリティ高めで、邦画版寄生獣と格の違いを見せつけた結果、最高でした。

シーズン2を匂わせる終わり方。まさかのオマエ出るんかい!
>>続きを読む

0

ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から(2023年製作のドラマ)

3.8

本家には流石に勝てない!と思いきや最終話で本家に並ぶ、いや、それ以上のカマシっぷりで最高。

ヘンゼルとグレーテルの双子はMVP。作品にしろください。音楽はShazamドンスップなわけでサントラが欲し
>>続きを読む

0

三体(2023年製作のドラマ)

3.5

原作が超大作だけに結果的に全30話になったのは仕方無いとしても、各エピソードに毎度不要な演出があったりしてスタミナが削られる、削られる。

しかも、これが第一部。なかなかの苦行。決して駄作ではないのだ
>>続きを読む

0

忍びの家 House of Ninjas(2024年製作のドラマ)

3.8

価値観や生活が日々アップデートする社会の中で、規律に縛られ古きを重んじた生活をする現代忍者の葛藤はダークナイト的な暗さがあり良かった。

アンダーニンジャとは真逆に位置するハードな内容で面白いが、肝心
>>続きを読む

0

Mr. & Mrs. スミス(2024年製作のドラマ)

3.8

映画版とはまた違ったアプローチ。夫婦倦怠モノを核とした今っぽい問題の数々をスパイという特殊な職業フィルターで語る面白さ。

ただアクションを期待すると肩透かしを食らう可能性もあるが、物語を楽しむには充
>>続きを読む

0

沈黙の艦隊 シーズン 1 ~東京湾大海戦~(2024年製作のドラマ)

3.8

強気の日本!

シンゴジラなヴァイブスを彷彿とさせる面白さ。アメリカに物怖じしない日本政府は、もはやファンタジー。

制作資金を出し惜しみしなければ良作は作れるのだった。シーズン2はよ。

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.0

タイトルに沿った納得の着地。

シーズン1より各段に火力が上がって面白いのは確かだけど、デスゲームらしい頭脳戦はチシヤ回くらいで、他はパワープレイが際立っていて消化不良。

これ以上の展開はないと思う
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

正義の反対は別の正義!

誰もがヒーローになれると言わんばかりのブチ切れた展開に唖然。この物語は一体どこに行き着くのだろう?シーズン4で綺麗に終わる事を願うばかり。

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

3.8

原作未読。

バトルロワイヤル完全版、GANTZ、ドラマ版金田一少年の事件簿という、自分が好きな成分で構成されたかのような展開。いわゆる好きなヤツ。こんぐらっちゅれーしょん。

0

下剋上球児(2023年製作のドラマ)

4.0

MVPは根室!

弱小野球部が甲子園を目指すというワンサゲインな王道ストーリーだけではなく、生徒のアイデンティーや学校が抱える問題など色々と取り入れてしまったが為に、散らかってしまった感はある。

>>続きを読む

0

D.P. −脱走兵追跡官−: シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.7

脱走兵メインのシーズン1からシーズン2は組織戦へと規模がデカくなるという予想外な路線変更に戸惑ってしまうが、安定の面白さは健在。

センシティブなテーマをエンタメで語る説得力にまたしても食らった。エグ
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.0

ホームランダーの病的なヤバさを、新たに加わったストームフロントが掻き乱しては加速させ、シーズン1よりもドロドロした濃ゆい物語と容赦無いゴアに唖然とする。

荒々しいけどキメるとこはキメる。シーズン3を
>>続きを読む

0

ムービング(2023年製作のドラマ)

3.8

マーベルで足りなかったモノをムービングで補給する。

"それ"を受け継がせた者と受け継いでしまった者の呪縛と葛藤を丁寧に重ねながら見事な着地をしてみせる人間ドラマの完成度に食らった。

いかにも正義の
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.5

ヒーローと謳われてる奴等が正義の味方とは限らなかった場合のヤバ味。登場人物がいちいちイカれてるし、ゴア度も高い。ブラックジョークもアホらしくて面白い。

今さらながらハマった🔥

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.0

各エピソードのほとんどが60分枠に収まらない長尺でも、気づいたらエンディングを迎えている程の没入度と考察しがいのある余白。面白い。

後半に半沢直樹指数が爆上がりするのが気になるが、続編に位置するよう
>>続きを読む

0

Titans/タイタンズ シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

闇に堕ちっぱなしのタイタンズに容赦無い攻撃を仕掛けるデスストロークが今シーズンの裏主人公か。格好良い。

気持ちここに在らずな無敵のスーパーボーイも危うさが良かったし、刑務所パートも面白モブキャラ続出
>>続きを読む

0

仮面ライダーBLACK SUN(2022年製作のドラマ)

3.6

必殺技に走らずに暴力的でグロテスク、移民問題を匂わせる勧善懲悪では語れないハードな物語。白石和彌らしい重っ苦しい仮面ライダーは意外と嫌いではなかった。

バリエーションの少ないスコアを鳴らし過ぎ問題と
>>続きを読む

0

アトランタ(2016年製作のドラマ)

4.0

This Is America

チャイルディッシュガンビーノakaドナルドクローヴァーのクラシックである"This Is America"な内容。

オブビートなドラマの中にシリアスを兼ね備え、時に
>>続きを読む

0

タイタンズ <シーズン1>(2018年製作のドラマ)

4.5

メインを食ってしまう程の勢いと面白さ!サイドキックだからと侮れないストーリー展開に、ヒーローとは思えない攻めた暴力性に感服。音楽も素晴らしい!

私の求めてるDC像がここにあった🔥

0

ブラッドハウンド(2023年製作のドラマ)

3.8

クレバーな作戦を計画しても、結局はパワーで押し切るんかい!な展開はバイオレンス指数高くて楽しいから全然良い。

飛び道具を使わずに己の拳で道を切り開いて行くスタイルが格好良いし、オさんの懐の深さにグッ
>>続きを読む

0

フェンス(2023年製作のドラマ)

4.0

地上波では実現不能。

沖縄基地問題、人種問題、搾取にミソジニーやフェミニスズム、そして多様性。今現在の日本が抱えるモノをサスペンスのフィルターを通して濃厚に描いた各エピソードは見応え抜群。

日本に
>>続きを読む

0

キャシアン・アンドー(2022年製作のドラマ)

3.7

ローグワンのスピンオフとしては興味深いが、SWとしてのスピンオフで観ると消化不良。

物語としてのエンジンが本格始動するまでに冗長さを感じるが、7話辺りから一気に面白さが爆上がる。

全体的に硬派で地
>>続きを読む

0

セックス・ピストルズ(2022年製作のドラマ)

3.7

マルコムマクラーレンなくして、セックスピストルズなし!!

破天荒でクソガキだらけの最低だけど最高なバンドを戦略的にストイックに強引に仕上げ束ねるマルコムマクラーレンの手腕っぷりは時に残酷だが説得力も
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.0

凝り固まった悪き習慣を破壊すべく主人公の一ノ瀬ワタルと、記者の忽那汐里が真っ向から立ち向かう姿が格好良い。

流石に誇張し過ぎだろ!?と思う演出があっても、ストーリーテリングの秀逸さに説得力を覚える。
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

もはや映画並みのリッチな絵作りは流石ディズニー。資金の潤沢さが垣間見えてくるわけで、本家越えは確実。

TVで観るのも楽しいけど、ここまで完成されたモノになってくると劇場でドップリとマンダロリアンの世
>>続きを読む

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

4.5

おつかれやま!

初見時から10年以上経った今観ても全然楽しめる。自分に備わってるSPECは何なのか?と自問自答する厨二な日々が始まりそうな予感がする。

それにしてもケイゾクは配信される?観たいのだ
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

何度周回しても凡ミスは犯してしまう。人間カワイイ!

日常で交わされる、意味がないようで意味がある会話が時間と共に効いてくる、中毒性ある展開の連続。そして伏線回収。笑えて泣けて驚いて、バカリズムのセン
>>続きを読む

0

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)

4.3

怒りは怒りを来すし、倍返しすれば倍返しされる。負のシーソーゲーム。明日は我が身な可能性も有り得る。

どのエピソードも面白いが、7話からの爆発力は異常。からの予想しなかった着地はスリービルボードの向こ
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.5

法医学の職業ドラマを核としながらも、人間讃歌に近しい側面も垣間みせる。そして米津玄師のlemonが効果的に使われ過ぎてグッとくる。

いちいち内容が濃いエピソードの見応えは、ながら見しようと思っても出
>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.3

原作未読。

その男、凶暴につき。な節のあるバイオレントコップVSワケあり村民。3話目から物語にドライブが掛かれば、もう後はガンニバルの世界から抜け出すのは無理だった。一気見待ったなし。

異文化、奇
>>続きを読む

0