ありさんの映画レビュー・感想・評価

あり

あり

映画(101)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • 101Marks
  • 36Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

犬王(2021年製作の映画)

3.0

普通におもしろい。
アヴちゃんめっちゃ好きで女王蜂の曲も結構聴く方なんだが、劇中歌はどれも似たようなフレーズを相当長い尺でやるので正直退屈した。長すぎる。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いやすまん、完全に甘く見てたわ。
フォロワーが一時期ゲ謎に狂い倒していて、「いやいや、いうてゲゲゲの鬼太郎でしょ?子供向けでしょ?忍たまに狂っとるオタクみたいな感じでしょ?」と思いつつ、「毎日毎日こん
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.5

くそ映画と聞いていた。期待していた。
B級ホラーなんてつまらなければつまらないほどおもしろいですからね。
まあ結果的に見終わるまでに10日を要したんですけど。

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

強かというか、なんかシンデレラ性格悪そうだなと思った笑
「あなたを赦します」も結構きっついセリフだなと。
まあアニメのシンデレラは受動的過ぎてジェンダーの観点からどうのこうの言われてたからあんな感じに
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ガッツリネタバレしてく🫶

最近のコナンといえば赤井安室筆頭に
大人たちも巻き込んでわちゃわちゃ!って感じだったけど
久し振りに未成年たち(高校生たち)メインって感じの回で、ずっと「動」って感じた。
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

DbDコラボを待つために観賞。

ふだんSFを欠片も観ないので、前半約30分はかなり退屈した。
ゼノモーフ?が出てからは面白かった。

アッシュみたいな人型ロボット作れるなら、生身の人間がわざわざああ
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.5

DbDのステージの再現率が高すぎる。
あーここがフレディのボイラー室かーとか、幼稚園の外のオブジェクトとか、映画観てからますます面白くなった

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

4.0

面白かった!
台湾映画・台湾ドラマ好きだー
台湾は純朴な顔したイケメンが多い感じがする。
ミンハンくん良く脱いでた。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半はホラーあるあるの、「そんな奴ほっとけよ」みたいなイライラがすごい。
オチは良い、おもしろい。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い!
全体的にすごくバランスが良い。

こんなん哀ちゃんコナンくんに惚れてまうわ、しゃーない。
哀ちゃん、君がヒロインだ、、、!

ピンガくん一回で使い捨てるには惜しいなぁ~~。
ナチュラルにビジ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもろい、めちゃくちゃ笑いながら見てしまった。

やっぱ一番おもろいのは公安保有の地下シェルターでいきなり黒電話を強化ガラスにぶち当ててくる降谷零。

あとコナンくんと話しながら一回転する降谷零(その
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった。
秒速、君の名は、天気の子は観たことがあったけどどれもはまらず、言葉を選ばず言うならば、毎回少しだけ気持ち悪いヒーローとヒロインだったけど、
今回はそんなこともなくて一貫して安定して
>>続きを読む

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

dead by daylightから。
マイケル・マイヤーズが好きになる映画。
お兄ちゃんはローリーの周りは惨殺しても、途中までは「家族になりたい」と彼なりにローリーに向き合っているのがわかる。
ロー
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.0

市原隼人と佐々木蔵之介が最高~~
笑えるけど、感動が若干弱い。
地上波でやってたけど、CMだるすぎて並行でU-NEXTつけたら、地上波版結構カットされてて結局頭から見直した。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

キャストのビジュアルがめちゃくちゃ良かった。
ドラケン、マイキー、三ツ谷がもう特に良かった。顔面国宝級三銃士。マイキー黒髪の方が好き。
原作見てないと多分つまらないところもあるかも。
あとこの作品のお
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖いんだが~~?????
いままで色んなホラー見てきて耐性あるけど、ああいう自分にも呪い降りかかってるかも系の脅かし方は怖い。
話は最後以外は普通にホラー映画。
終わり方怖すぎる、、、

エマニエル夫人(1974年製作の映画)

2.5

あ~~この曲の元ネタこれか~~~~~~!!!!

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こういうディズニー系でここまで辛い設定ある?
一族大好きなのに自分だけ能力が発揮されない上に、祖母や姉から冷遇されて…なんかもう可哀想で泣ける。
話はなんか、なにか起こりそうでなにも起こらない。ここま
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

オトナ帝国ですごくおもったけど、しんちゃんって泣かないんだよね。他の映画見ててもアニメ見ててもしんちゃんって泣かなくて、悲しいことがあっても、「もー!」って言いながら憤って行動する。
だから又兵衛が倒
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お花めっちゃ綺麗。
あの高さの崖から落ちても死ねないことあるの怖いな…もっと身体爆裂四散するかと思った

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

ぐろい…直視できない…
目玉とかだめなんだよな…見れない
話はほんと、普通に面白い

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーとしては物足りない。その一方ですべてのFree!ファンに等しく愛を返してくれた作品だとおもう。
あとご都合主義&ツッコミどころが多すぎて、酒飲みながら観たい。

前半はなんかずっと「概念」と
>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
どっち?どっち?って翻弄された。
連れ出された最後の患者が可哀想…

アングスト/不安(1983年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャケに惹かれて観たものの、大きな抑揚がなくてそこまで感情を乱されることの無い作品だった。
実話の事件の方が猟奇性が高い。
独白も陳腐。
だけどいい感じに映画にはまとめられてて、さっくり見れるのでそこ
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

4.0

Googleで検索するとこの映画の一番インパクトあるシーンの画像が不可避な場所に出てくるので本当に気を付けて。
ネタバレを食らいます。
面白かっただけにネタバレ食らって残念

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

わからん。
あーね、はいはい、とはなるけど、腹落ちしない。
幽霊系ホラーなのか人の狂気ホラーなのか?
どんでんってほどどんでん返し感もないし、ストレス溜まる。
演技はすごい。上手な演技を見たいならとて
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

相手にエログロ耐性があれば是非に薦めたい作品。
グロいっちゃグロいけど、ダイレクトなグロは無い。血溜まりに肉塊が散らばっている感じなので、医療ものの手術シーンが見られない私でも直視できた。
グロはエロ
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良…!
めちゃくちゃ好き…
バドエンかと思いきやそんなこともなく、結末もお耽美な感じで良かった。
スッキは川口春奈さんに似ててすごく可愛い。
日本語話すのも私は嫌いじゃない。
秀子とかはもっと日本語堪
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

胴体を切断するシーンは直視できなかった…。すごく痛そう。
そのあとの傷口から血が滲むシーンも直視できず…
痛そう過ぎて苦しい

マッド・ナース(2013年製作の映画)

3.5

お姉さんのスタイルが最高に良いのでオールオッケー

劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前編しか見ていない状態で評価するのは早計すぎるかもしれないけれど、現状ではこの点数。後編次第でかなり化けると思う。兎角評価のし難い映画だった。
一期からずっと見続けているので、その辺の感慨はすごく深い
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もともとこの映画を見ようと思ったのは、美少年の双子が出てくるからだ。
観て良かった。割と巧みに話が進むしおもしろい。
事故で整形手術をして自分の見た目も失い、我が子も失い、離婚もして、の母親の感情VS
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

4.0

面白い。
元ネタも面白いけど、映画もすごく良かった!
ちゃんと恐い。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.5

映像がかわいい。
マリーアントワネットのかわいい部分だけを煮詰めた感じ。