グリーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

公開に向けて、TVで「この秋おすすめの映画🎬」の一つで紹介してた。
ラストで伏線回収出来るような作品が好きで、映画行こうかと思ってたくらい興味があった。
しかし、どうしても物足りない感じが
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ターミネーターシリーズは出来れば映画館で観るようにしてたんだけど、今作は行くタイミング逃して、結局今まで観ることが出来なかった〜😭

まず、今作なんだか「不発」と言われているような
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.5

とりあえず観てみようかと思ってTV点けてたら…結構しっかり観れちゃった。

ピカチューの表情がいちいち可愛すぎるんだよ〜😍
あの表情と西島ボイスがどうもしっくりこなかったけど、ラスト
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

1.5

S・キングの作品が好きで、昔VD(2本組)で観たっきり。
今回のはTVで初めて観たけど、なんか昔はもっと不気味に感じた気がする🤡
歳か…?😅

「ふわふわふわふわ浮かぶんだ」

>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

新海さん作品はまだまだ素人の私。
『君の名は。』から2作目の鑑賞。

白戸家お父さんが作中2ヶ所にチラッと登場とのことで一生懸命探したけれど…1ヶ所しか分からず。。。
もう途中から探すの忘
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.7

「アラジン観た」っていうより、もうウィルスミス観てきたって感じ🤣
ジーニーなんだけど、ウィルスミスって言ってまう。
アラジン、ジャスミン、ウィルスミスでしょう。
最初はずっと「この人
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.7

単なるアニメ作品ではない。
どちらかといえば子供向けというよりは大人向けのような気がする。
映像がとても綺麗だし、吸い込まれるように見入ってしまったが……正直言ってストーリーはイマイチよく分からなかっ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

サメ好きだから、よっぽどのB.級じゃなければなんでも楽しめる🦈

…でも、一つ思ったのと違ったのは……
中国との合作だっただけに、アジアっぽさ満載だったということ。
決してアジア差別のつもりはありませ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.2

今までティラノ派だったけど、ブルーのおかげでラプトルも好きになったわ(*≧∀≦*)
あの目がたまらない(´∀`艸)♡

ピーターラビット(2018年製作の映画)

2.7

ウサギ等可愛すぎ〜🐰

ピーターラビットというお話をちゃんと知らなかったせいか、もっと可愛らしいうさぎ達のイタズラ話だと思って観てたら…なんか違った😅
結構エゲツないことしたり言ったりするのね。
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.3

良かった…。゚(゚´ω`゚)゚。
何箇所で涙しただろうー。。。(涙)
思い出すとほろり来るわ…。
切なくて、でもコメディ要素も所々にあって、とても観やすい作品。

個人的にキャストが最高。
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.2

実は普段ドラマとかあまり観ないので、高畑充希ちゃんの演技の上手さを全然知らなかった私(^◇^;)
自然な感じでラブラブ夫婦を演じてて可愛かった〜(*´꒳`*)
幻想的な映像も素敵✨
これ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

公開してから気になってた作品のひとつ。
コリン・ファースとヘレナ・ボナム=カーターは知ってたけど、まさかジェフリー・ラッシュが出演してたとはっ(*゚ロ゚)!!
この人、確か『パイレーツオブカリビアン』
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

伊藤英明主演の『悪の教典』後に観たから、心が洗われた〜✨✨✨

過去と未来の自分が力を合わせて行動することで、自分自身を変えるようなお話かな。
ファミリー向け作品だから何も考えずに気楽な気持ちで観られ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

-

こんなサイコ作品に俳優陣が豪華過ぎる。

伊藤英明がただ人殺しをしまくる過激ホラー作品。
全裸でトレーニングするシーンや、妄想なのかいきなり外国人が出てきたり猟銃がキモいモンスターみたいに見えるシーン
>>続きを読む

インベージョン(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いつ頃の作品なのか知らないまま観てたけど(携帯がかなり古いからだいぶ前かな、くらい)ニコール・キッドマンがとにかく綺麗。
物語序盤は、ジョニー・デップの『ノイズ』っぽいなーとも思った。

未知のウイル
>>続きを読む

ファイヤーウォール(2006年製作の映画)

3.3

約17年前の作品。
ハリソンさんの作品は似たようなものも多いから、当時観たのかスルーしたのかすっかり忘れている。
観てる間に思い出すかなー…と思っていたけど、どのシーンも一向に何一つ思い出す気配はなく
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

思った感じのジャンルと違い、意外とホラーテイストなシーンが多くてちょっとショックだったけど、こういうハラハラドキドキものは嫌いじゃないから、最後まで観れた。
過去と現在が交差しながら進んでいくから、き
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ごめんなさい。。。
私には全く楽しめなかったー…。

大ファンのトミー・リー・ジョーンズが出てたから気にはなっていたんだけど、SFが苦手だしと思ってずっと後回しにしてた。
やっぱりSFはダメだ。
しか
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スコア全て出演俳優陣の演技力に注ぎ込んだ分です。
特に渡辺大知とかいう人の演技、本当に危ない犯罪者かと思った💧

ストーリーは正直パッとしない。
暗〜いし、ザ・ジャパニーズムービーって感じ。

いくら
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.3

本当は字幕で観たかったんだけど、Netflixって字幕たまに飛ぶからそれが気になって仕方なく吹き替えに。

ごめんなさい…正直田中圭の声に全然慣れなくて、集中出来なかった。。。
なんで?
なんでこの人
>>続きを読む

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ぶっちゃけ、ケビン・ベーコン目当てで観ただけ😅

『メン・イン・ブラック』と被る。
異星人と悪霊の呼び名が変わり、服装が私服OKになっただけに感じる。

面白いと思ったのは、主人公達実際は死んでるから
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.0

ラッセル・クロウが出てきた辺りであれ?…と思い、トム・クルーズの目(角膜?水晶体?)が2つに分かれるアップで完全に思い出した。
これ、前に見たやつじゃん😅
しかも目のシーン、公開当初CMでガンガン流れ
>>続きを読む

ブレーキ・ダウン(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トラックに乗って行った妻が忽然と居なくなり、運転手は知らないと言う辺り、なーんか何処かで観た映画と似た感じ。
まさかこの先も同じような展開にならないよね?とドキドキしちゃったけど、余計な心配だった。
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

2.5

前作鑑賞済み🎬
そこまでハマった訳じゃないけど、完全に続編有きな終わり方だったから気になってしまってた。
こういう作品って、人間の嫌な部分を見せられたり、余計なことしてイラつかせるキャラがいたりするけ
>>続きを読む

ザ・ルームメイト(2011年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

仲良くなったルームメイトが実はサイコな奴だったっていう、よくあるお話😅

今では同じような作品が沢山あるから、それらと比べてしまうとかなり埋もれる感じのする、特に捻りのない作りだったように思う。

>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前作もそうだったけど、戦闘機好きじゃなくても楽しめる作品になっているのが良い。

トップガンファンの知人から、前作知らなくても十分楽しめると聞いていたけど、絶対前作観てからの方が良い気がする。
確かに
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

"ユアストーリー"の意味がやっと分かった…。

ゲームシリーズの中では、個人的にⅤはあまり思い入れがなくて(結婚システムが現実的に感じでしまい好きになれなかった)、ストーリー自体細かく覚えてなかったけ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

2.5

ドウェイン・ジョンソン目当てで観ただけ(笑)
最後「あ、そういうこと??」となりそれなりに面白かったけど、他の作品に比べるとドウェイン様の良さがあまり出てなかった気がするなぁ。
もっとバンバンのアクシ
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

4.5

久々のファンタジーもの。
約2時間半…長い。
長い…と思ったけど、見始めたらそんなこと気にならないくらいあっという間に物語は進む。
ストーリーは単純。
おとぎ話の主人公と悪役を育成する学院とは面白い設
>>続きを読む