映画泥坊さんの映画レビュー・感想・評価

映画泥坊

映画泥坊

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.5

まだ全部観たわけではないけど、X-MENシリーズで1番面白いと思った。

やっぱり1からチームを作る話はワクワクする。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

作品のテーマは伝わってきたがそれだけだった。

キャラクターの考え方や設定に違和感を抱いてしまってあまり感情移入できなかった。

歌はよかった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.8

1では辛い過去と向き合い、2では辛い選択を迫られる主人公にすごく感情移入できて面白かった!

最後まで笑えるのはさすがだった!

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.6

オチが良かった。

ただ、主人公の性格が自分勝手できつかった。

グロいシーンはそこそこあったけど、怖いシーンはあまりなかった。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あまり入り込めなかった。

ラスボスも例のあの人で、またか…となってしまった。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.8

ダースベイダー的な立ち位置のカイロレンの野望が明確になったのがよかった。

ただ、もうちょっとルークの戦闘シーンが見たかった。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.8

重い腰を上げてようやく新作3部作を観始めたけど、アナキン達のジェダイ中心の話の方が自分には合ってた。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.6

コメディに全振りしててめっちゃ面白かった!笑

なんとなく見始めたら、有名な俳優が結構出ててびっくりだった。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

鈴木亮平の演技も良かったし、ストーリーも面白かった!

アス(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

家族が手を繋いで登場した不気味な雰囲気はすごくよかった。

ラストのどんでん返しが内容はすごいどんでん返しだけど、過去のトラウマみたいな部分に違和感を感じてやや無理があるような気がする。

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最近見るホラー映画の多くが胸糞悪い終わり方が多かったから、ほっこりする終わり方でよかった。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.5

シュガーラッシュのアトラクションができると聞いて視聴。
伏線が結構張られていて面白かった!

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.6

とにかく迫力がすごかった。

前作は静かな雰囲気が長く、あまり作品に入り込めなかったが、今作は3時間近くあるにもかかわらず、大迫力の戦闘シーンやテンポの良い展開によって長く感じることもなく楽しむことが
>>続きを読む

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.0

ホラー映画だから怖さを期待してたけど、全然怖くなかった。

ただ、写真に幽霊とか悪魔ではなく死因が写るのはとても面白い演出だった。

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

何も映っていなくても透明人間というだけで、恐怖演出として成り立つのが面白かった。

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.0

部分的にびっくりするシーンがあったが、全体的にあまり刺さらないホラー映画だった。

最初の大学生の患者や母親の過去など伏線のようなものがあるが、出てくるだけで大きくストーリーと関わってこなかった。
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.6

悪魔の残酷さを思い知らされた感じで、むごいラストだった。

1以上の面白さはなかった。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

名作と言われる理由がわかる映画だった。

面白すぎる。

証拠や証言の矛盾や疑問を陪審員が徐々に発見していく過程がとても良かった。

名探偵や刑事が事件を紐解いていく作品はたくさんあるが陪審員の立場で
>>続きを読む

>|