うまおさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

うまお

うまお

映画(900)
ドラマ(2)
アニメ(0)

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

2.9

長さを感じない。
それはいいことなんだけど、もう一回観ようという気にはならないのは何故なのか?
あと、役所広司は日本一の役者。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.1

こう言うと不謹慎かもだけど、面白かった。敵スナイパーとの攻防はエンタメ色が強くて引き込まれるし、単純に娯楽として面白い。でも、それだけで終わらないのがやっぱり高評価に繋がってんのかな、と。
メッセージ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.8

人によって解釈が色々分かれてて、自分自身も明確な解釈はできないけど。初見では、バーでマイクが説教するんだけど、結局一般人はリガンにキャーキャー言うシーンがなんか響いた。
多分観るたびに感想変わると思う
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

ぶっ飛んどる!笑
エンターテイメントというよりアトラクション

雨月物語(1953年製作の映画)

2.7

かつて柄本明が『完璧』と称した作品。
完璧かはわからんけども、みんないうように幽玄という言葉がピッタリの作品。

タンポポ(1985年製作の映画)

3.7

ラーメン屋のサクセスストーリーは分かりやすいし、面白い。けどちょいちょいメッセージ性もあって素晴らしい。
ガタカもそうだけど、こういう伝え方、作り方は理想的だなー

スティング(1973年製作の映画)

3.0

元祖。
色んな作品の派生元になってるなー、と。
派生先の作品の方が好みですかね。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.9

もっとドラマティックにも出来たんだろうけど、そうしないことに意味があるのだろうなー。

ショコラ(2000年製作の映画)

2.6

良い作品!でも好きじゃない。
もうこれは好みの話。
ジョニーデップが超カッコいい。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.6

世界観と役者、もうそれだけで素晴らしい。
あの時、あの人達、あの時代感、全てが揃ってないと撮れない作品。
岩井さんの作品ってそういうの多いなー。ラブレターとか、打ち上げ花火〜とか。

PicNic(1996年製作の映画)

2.7

天才には勝てねーな、ってすげー痛感させられる作品。

横道世之介(2013年製作の映画)

3.7

長いしでっかいイベントが起きるわけでもないんだけど、観終わった後に良い作品観たなーって、ウルっとしちゃう作品。好き。
そして吉高由里子超かわいい。

転々(2007年製作の映画)

3.3

三木聡監督作品ってゆるすぎて好きじゃないんだけど、ゆるいだけというか。
これは必要なゆるさ、みたいな感じがして好きです。
感覚的な問題なんですけどね。笑

交渉人(1998年製作の映画)

3.2

サミュエルさんが文武両道で、ずるい!
もっと頭脳戦が観たかった、、、
交渉人も強くなけりゃいざって時に役立たないのね
でも、安定の面白さ

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.1

2の方が面白い、って教えられたけど1の方が好き
でも、やっぱ面白いね

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

2.9

金曜ロードショー感!
今思うと、金曜ロードショーって面白い作品いっぱいだったんだなー

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

3.0

面白いんだけど、メリハリに欠けるかも。
丁寧に、重厚に作ってます、みたいな。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.6

この手の話が大好きだったので鑑賞。
期待を裏切らない、素晴らしい作品だった。
スリルある展開で観やすいし、それでいてメッセージを含ませていて、作品ってこうあるべきだなー、と

魔法使いの弟子(2010年製作の映画)

2.5

魔法で対決とかだと、やっぱりアニメには勝てないのだなー、と
ニコラス先輩やハリウッドの技術力があっても。

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.2

マイケルベイ作品は気持ちいいくらいエンタメで好き。
ニコラス先輩の芝居は本当に良い。クドイくらいのが好きなんだろうなー

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.1

そんなに感動した、とかじゃないけどセリフとか、印象に残るシーンが多くて、なんか忘れらんないなー

英雄の条件(2000年製作の映画)

4.2

中学生の時に観たから細部は覚えてないけど、個人的にはかなりお気に入り。コレがキッカケで裁判モノ好きになったかも。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.3

ディカプリオとマコノヒーのお芝居が大好き。
長いけど、飽きずに見れます。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.2

言うほどキツくない。
伝えたいことはキャッチーじゃないかな?

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いいんだけど、なんか妥協してる気がして嫌だ。エゴかもしれないけど、そういうのを越えてこそ愛なのでは。
ゲームと映画というコンテンツの違いはあれど、クラナドとか、シャドウハーツとかは、スーパーハッピーエ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

みんなそりゃ大好きでしょ!
面白いもん!
飽きっぽい自分が何度観ても面白い、稀有な名作!

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

もっと早く出会いたかった!
みんな何万回も言ってるけど、50年前の作品とは思えないクオリティ!

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.2

アメコミはスポーン以来。でもやっぱ人気作は面白いね。面白いから人気になるのだと再確認。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.0

90年代の作品は大好きだし、ケビンコスナーだし、イーストウッドなんだけど、そんな刺さんなかった