ふかみどりさんの映画レビュー・感想・評価

ふかみどり

ふかみどり

映画(78)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 78Marks
  • 28Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

波紋(2023年製作の映画)

3.6

面白かったー!
クラップ音がラストに繋がっていくとは思わなかった
赤と黒のコントラストが美しい
メイキングも楽しかった

ぼくを葬る(おくる)(2005年製作の映画)

4.0

久しぶりに観た
81分とは思えない
本当に好き
ラストの波の音がいつまでも残る

うまれる(2021年製作の映画)

3.3

全員上手いし、本当は15歳以下こそ観たほうがいい内容。

きっと母親はあの髪も心から可愛いと思っていたんだろうけど(その気持ちもとてもわかる)、直接あの現場を見ても何もしてあげないのは同じ母親として納
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

なんて優しい世界!
前情報をひとつも入れずに観たので「この人もこの人も出てる〜!」とテンションが上がった。
のんと海の親和性すごいなぁ。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

臨場感がすごかった!
研磨のための映画。
ただどうしても原作からカットされたところが残念で…!
120分でも良かったのになぁ〜。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

髪の毛や水面の質感がすごい!
ゲームをほぼやったことがなかったけど普通に楽しめた。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.6

子どもたちと鑑賞。2024年1本目。
途中小学生男子が好きそうなネタが中々の長尺で挟まれていて、案の定そのシーンは笑いが起きていた。
予定調和な話だけど、ファミリー向けアニメなのでそれでいいと思う。
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

原作が大好きなので、2時間に収まるのかな…と思っていたけど、ストーリーを変えるところはガラッと変えて上手く纏めていた。
うららちゃんの性格も原作とはちょっと違う、けど芦田愛菜ちゃんの説得力が凄くてこれ
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

3.8

疲れた…。
ものすごくわかる、この不安感。
自分もこうなったらやってしまうだろうな、ということを全てやっていて辛かった。
ヴィオレッタの子、美しいまま成長してる!

余命10年(2022年製作の映画)

3.7

坂口健太郎は、こういう優しい役が一番好き。
親目線で観てしまって、旅行から帰ってきた朝のシーンはボロボロ泣いた。
黒木華本当に上手いなぁ…。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.8

漫画よりも重くなっていたドラマ版よりは少し軽く観れた。
淡々と、特別なことは起こらない普通の日々が何よりもかけがえなく幸せなんだなと思える作品。

RRR(2022年製作の映画)

4.0

ひたすら面白かった!!
ダンスシーンが想像より控えめで、とにかくアクションが笑っちゃうくらいすごい😂
「interval」って出た瞬間「インド映画ー!!」って口から出ちゃった。

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

2.0

確かドラマは途中で挫折。

とても散漫。
そして島でのパンデミックの原因、あんなに思い至らないことある?

怪物(2023年製作の映画)

4.5

前情報を出来る限り入れず鑑賞。
気になるところで場面が変わってしまうなぁ…と思っていたが、羅生門方式だと気付いて納得。
当て書きなだけあって瑛太は素晴らしかったし、それを上回る子役2人の上手さに脱帽し
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.6

1度目は記録してなかったようなので。

フランスなのに英語かいっ!!というツッコミを映像美と音楽でねじ伏せるディズニーはさすが。
みんなみんな良かった。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.7

軽い気持ちで観始めたので、こんなに完璧なハッピーエンドが待ってるとは予想してなかった…

犬王(2021年製作の映画)

3.7

ほぼフェス!
アヴちゃんすごいなぁ〜
映画館で観たかったのと、
自分の知識のなさが残念

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.3

振り幅がものすごくて絶句…
すごかった。
「映画観た〜〜」って気持ちになった。

そう、あなたギョンスっていうの…

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.4

主演2人の熱量がものすごい
けど終始噛み合わないまま力技で終わらせた印象

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.3

主演2人の演技は素晴らしかったが、あまり響かなかった

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.6

子供たちとキャーキャー笑いながら飽きずに観ることができて嬉しい!

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞。ディズニーランドに行ったような満足感。派手で最高。ジャスミン、広瀬アリスちゃんに似てない?

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

QUEENは世代じゃなくてCMで曲を聞いたことがあるくらいだったけど、最後まで楽しめた。映画館で観たらテンション上がっただろうな〜。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

前情報一切なしだったので、洒落た邦題だと思っていたら直訳だった。
ティモシー・シャラメ、彫りが深すぎて苦手…と思ってたけど、すごく繊細で良かった。
終盤の父親の台詞がとても印象的で、もっと若い時にこの
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

重いテーマを絶妙な塩梅で観やすくしている良作。子役の子の演技が素晴らしい。5歳ってあんなに賢かったっけ…。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.5

内容だけ切り取れば、ごくごく普通の、ありきたりな恋愛映画。レア・セドゥの髪質がとても好き。でもどうしてもアデルの顔が好みじゃなかったのと、なんであんなに食べ方汚いの?あの父に育てられても食べ方はこうな>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.3

各登場人物のエピソードが掘り下げきれてなくて、やや散漫な印象。俳優陣は上手かったけど。
結婚式はちょっと調子に乗り過ぎでは?と思ってしまった。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.5

共感性羞恥でしんどくてしんどくて…。
ケイト・ブランシェットが素晴らしい。
そしてとにかくビジュアルが好きすぎる!
ファッションもすごく素敵だった。

127時間(2010年製作の映画)

3.7

数年ぶりに鑑賞。痛々しい内容ながら、疾走感があり楽しめた。ダニー・ボイル、いいなぁ。タイトルの出るタイミングが最高。

もう、山なんか登るのやめようよ…。