moryさんの映画レビュー・感想・評価

mory

mory

映画(130)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セッション(2014年製作の映画)

4.8

何度でも観たい。胸が苦しく熱くなり。何度も鳥肌が立って奥歯を噛み締める。なぜ劇場で観なかった。それだけが悔やまれる。今の時代には則さない、今では創り上げられない音楽があった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

聴こえることが、家族を苦しめそして幸せに、愛を深めていく。不幸ではない、最幸に素敵で楽しく愛しい家族。ルビーの歌声が、グッときて涙が出る。暗くなく、明るい映画展開がとてもすき◎笑ってしまう場面も多い。

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.6

とても美味しそうな毎日のお弁当。卵焼き。自分の息子が高校生になったとき、こんな愛おしそうに毎日のお弁当作れるだろうか…無理だ。お弁当のちからってすごい。KREVAかっこいいなあ。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.1

ウィリアムズ姉妹役の2人がとても可愛い。グッと引き込まれる。笑いあり涙あり。夫婦喧嘩をした時の、お母さんの言葉がとても良かった。家族はチーム。旦那さんのことも、子供たちのことも大きな愛で包んでいる。と>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

女の子たちが、みんなかわいい!これぞ、青春。友情って、いいよね。エイミーのボルボもかわいい。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.3

久しぶりの映画鑑賞。アンハサウェイとレベルウィルソンの掛け合いがまたいい。笑ったなあ〜そして南フランスの情景の美しさよ。なんも考えずにただ楽しめる。

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.4

人生いつも空振りばかり。だから素振りを続ける。そうすればいつか満塁ホームランを打てる日がくるかもしれないから。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.7

こわい。欲望にまみれた世界。何かを得るためには何かを失わなければならない。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

17歳のなんとも言えない、親に対する反抗心やでも愛されたいともがく姿。恋愛や進学、うまくいかない時言いようのないモヤモヤした感情が湧き出たこと自分にもあったなあなんて思い出して。レディバードのあの雰囲>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

クイーンの曲が流れると思わず口ずさんでしまう。自分が生まれる前からある名曲たち、これからもずっとずっと残って欲しい。ポールマッカートニーと家族のメンバーたちの人となりが、映画でどれ程リアルに表されてい>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

3.2

キャストの食べてる姿がとってもいい。ユースケさんと沢尻さんの会話のない食事風景。ただそこに流れる空気、美味しいものを一緒に食べてるだけで生まれる幸福感がわたしは好きでした。

ハッピー・シェフ! 恋するライバル(2018年製作の映画)

3.6

ピザが食べたい!お腹が空くハッピーな映画!お爺ちゃんとお婆ちゃんが特に最高◎

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.5

B級感が最初は強いのだけど、流石のアンハサウェイという感じ。病気と向き合うという難しさ。最後はハッピーな気持ちになりました。やっぱりアンハサウェイは綺麗すぎる。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

2020年映画始め!痛快。ドラマは全て見ていなかったのですが、それでも楽しめた!面白かった。ドラマを観てから観るともっと楽しめただろうなあ。と。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

終わってしまった…でもすごくよかった。観てよかった、いやこれは観なきゃいけない。見届けなければ。スターウォーズに出会えたことに感謝です。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

シビれる!全てかっこいい。久しぶりに観て良かったと心から思える映画でした。

>|