arasakiさんの映画レビュー・感想・評価

arasaki

arasaki

  • 422Marks
  • 33Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

アンネの日記から知ってしまった恐ろしいホロコーストと人間の残酷さ
今まで目にしてきた残虐な世界とたった壁1枚隔てたすぐ横で流れる異様で奇妙な平穏な生活。
昨今のSNSの投稿なんかにも通じる世界。
想像
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

神木さんや脇を固める役者の皆さんがとても良かったからか、思いの外とても面白かった。

ただ、、、あまりにも人が死にすぎだなぁ。。。
災害が起きてから重い腰を上げるんじゃなくて、事前に防げたらなぁ。。。
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

4.2

とても良かった。
面白かった。
悪い人が出てこなくて、応援したくなるキャラクターばかりで、最後まで楽しめた。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

先に観た人から、終わった直後の観客たちの反応が異様だよ、と聞かされていたのですが、本当でした。納得!

ラストが鳥肌ものでした。
それまでのハラハラドキドキシーンや、トキメキ感動シーンも素晴らしかった
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

人の命の尊さを知っているから。
広島や長崎がとても美しいところだと知っているから。
つらい映画だろうと覚悟はしていたけれど。
主人公がどれくらい苦しんだのか確認したい気持ちもあって劇場に足を運んだ。
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.6

また観に行こう。
絶対観に行く!

何だか愛についての考察、哲学的で単細胞の私には理解できなくて。
どうして彼女が出て行ったのか、まだわかんないのかよ?
私もわかんない!どうしよう〜だった。

でも、
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.0

なかなか面白かった。
時間はすべての人に公平に与えられるというけれど、それは絶対に違うなぁと思っていたから、少しだけ気が晴れました。
私にもプレゼントしてほしい。
冴えない感じの役が多いのかな?清原果
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.0

2回観た。

アニメ作品が良かったので、観たいと思っていたが、アニメを観た人じゃないと、よくわからないんじゃないかな?という感想。
アニメはふたりのキャラクターや背景が丁寧に描かれていて、ふたりが惹か
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.8

辛すぎた。
あんな世界があったらいいな、と思いつつ、
いやぁ、あんな幼い子を残して納得できるわけないだろうという気持ち。
彼女も戻してあげてほしかった。
でも映像はきれいでみんな優しくて心温まるストー
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.2

フランスのサスペンスなの?とワクワク感が止まらず思わず観に行ってしまった。
マイナーな映画かと思いきや、なんと満席ではないか!
これは期待せずにはいられない!

雪の山荘シリーズ今年2作目は、期待以上
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.6

とても良かった。
素晴らしかった。

主演のふたりの声に聞き惚れてしまった。
声優でも歌手でもあるふたりなんだから、当たり前かな。

登場人物ひとりひとりに意味があり、一切の無駄を感じなかった。

>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.7

冒頭のすぐあとのワンシーン
スターダストメモリーからのモーツァルト・ディベルティメントはなかなかのセンスと作品への期待が高まった瞬間だった。

前半、彼女を心配して後をついていくシーン、ソ・ジソプとハ
>>続きを読む

プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード(2016年製作の映画)

4.0

オペラ鑑賞はやはりモーツァルトの作品が中心で、ドン・ジョバンニも何度か観に行ったことがある。
フィガロも大好きなので、曲が聴きたくなり観てみた。
ストーリーはさておき、モーツァルトがとても魅力的な素敵
>>続きを読む

孤児院(2018年製作の映画)

4.0

このような悪事が罷り通ってきた歴史はどこにでもある。
そして今も尚、この日本においても現在進行形だ。
真実はマスコミや政治家によって捻じ曲げられ、正直者が馬鹿を見たり、弱者は泣き寝入りするしかない、そ
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

4.3

とても良かった!
とても苦しくて悲しくて、でもそれ以上に美しく尊いお話でした。
ヴェルサイユ宮殿をはじめ背景の素晴らしさにも圧倒され癒されました。
キャラクターも、なかなかイメージに合っていて、誰もが
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

原作を読んでおらず、ストーリーや前情報なしでタイトルと作家に惹かれて鑑賞。
伏線回収しきれていないし、どんでん返しもまったくなし、すっきりするような鮮やかな展開は何もなかった。
壮大な雪山の風景を期待
>>続きを読む