もさんの映画レビュー・感想・評価

も

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

意外と社会派なストーリー!最後はほっこりで終わった。キャストが豪華〜
最後の「えっ😰」とさせてからのアゲ具合、ベタだけど良かった、笑

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

2.8

テーマの重さにというより演出にとにかく疲れる、非常に体力を使った。。。
登場人物多すぎ&文脈むずすぎで、着いていくのがやっとという感じ。妻の検事への受け答えとか、「え?なんか今スカッとした感じ?」みた
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

長時間上映も気にならず観れた。まだ終わらん?と思うところは正直何回かあったけど…
ケンカのシーン、男女を逆にするとよくある話というかフェミニズムがずっと訴えてきた話なんだけど、自分も「規定された成功」
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

2.9

誰も酔っ払ってない!
まさに反省会で、2までのモヤモヤを回収するためだけって感じで、まあ見たい人が見れば良いのでは…という映画

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

すげ〜
バットマンシリーズのことはよく知らないけど、現代を舞台にした『キングオブコメディ』の完璧なアンサー映画というか続編じゃん!と思っちゃった。
あと頭の中でごっちゃになってたけど『タクシードライバ
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.3

やっと見た!随所でめちゃくちゃ笑ってしまった
トイレにいる間に重要な局面が全て進んでいることが、人生にはある!
ぐだぐだな会話からの大立ち回りの緩急がかなりお笑い的で面白かった。
サミュエルLジャクソ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

これがスゲェ!ってなれるかっこいい映画好きになりたかった…笑
舞台美術・衣装、メロドラマ風?のカメラワークとド派手な音楽に圧倒された。けど、全体を通して自分には難解な「誰が一番残酷でしょう」大喜利だっ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ええ話やん…!
ランボー先生もショーン先生もどっちも間違ってないしウィルへの愛があるな〜というのにしみじみ。上の世代の「いろいろあるけど続いてきた」友情と、若い世代の瑞々しい友情の対比も良いな〜
私が
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

おもろかったな〜メタに振り過ぎず子供向け過ぎず、ユニバーサルにわかりやすい面白さにしてるのが凄かった〜
随所の小ネタが面白かった!ルイージの着メロがゲームキューブだったのが嬉しい
世界中の人がゲームの
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ようまとめたなあ!という感想…!
見てると現実世界に怒りが湧くやら泣きそうになるやら笑えるやらで、「人間」の大変さを感じる。
最後は、これまでフェミニズムで軽視されがちだった母親になることを目指す女性
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

婆さんが性癖大喜利で圧勝してる映画
開始早々松坂桃李の腰のほくろを見つけてどきっとした
『あの子は貴族』の時の高良健吾にも思ったけど、無気力でプレーンな「受信機」みたいな男性像が邦画だとあるあるなのか
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.5

お金は心のシワを伸ばすアイロン…
いいお金持ちでよかった。笑 セットのチープさとかハイテク感が絶妙で力抜ける。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

金ローで初見!
結局そこくっつくんか〜い
美女と野獣のB面って感じ。フロローの最期など、キリスト教的な「罰」の考え方とかが垣間見えた感じがして面白かった

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

痛い!怖い!臭い!
豚の糞が最強の拷問道具として登場
映像もストーリーもちょっと説明的でコッテリだな〜と思っちゃった。メロドラマ風の演出に振るならもっと振ってほしかったような…。
真木よう子の演技見る
>>続きを読む

PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

途中途中イテテなシーンあったけどアクションかっこよかった!キャラクター・衣装・背景装置も良い意味で舞台ぽくて好きだった。赤い幕・日章旗の使い方もお見事…
日本語のセリフもみんな上手だったなあ。キレ散ら
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

私の小さな脳みそでは「え、ノスタル爺みたいな話!?」としか理解できなかった!
ディストピア系の設定は面白いと思った。やたらとかさばるけど粋なドロイドとか、睡眠装置とか、ちょっと俺つええ系少年漫画感も感
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

駿の脳内怖いよ!!!すごすぎる
まさかのマルチバース作品だった。笑
悪意のない石で世界を作ることもできたけど、やっぱりそこも含めて世界を受け入れ、生き方を選んでいくという…こと…?

ミナリ(2020年製作の映画)

4.1

美しいな〜って思う場面がいくつもあって泣いちゃった。。
子供も大人も多面的に描かれてるのが良いなと思った

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.6

あほくせ〜!😂
フィルが妙に冷静で、記憶失くし慣れてるな、と思った。
ドタバタだけど色んな角度からサプライズがあって飽きなかった!

ジャックフルーツが行方不明(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

そんなに期待しないで観たけど面白かった!カースト制の根深さとか、女性の地位の低さとか、それに立ち向かう主人公のかっこよさとかがベタだけど丁寧に描かれてた。
最後らへんの野菜を投げ合うアクションのくだり
>>続きを読む

Love, Lizzo(原題)(2022年製作の映画)

4.1

アーティスト兼アクティビストと言い切る生き様がかっこいい!

>|