もんまさんの映画レビュー・感想・評価

もんま

もんま

映画(634)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

キャラクターの動きが細部まで作り込まれていました。
特に表情の動きは実写レベルだと思います。


ストーリーも、捻りもあるし、大切なメッセージもたくさん盛り込まれていました。


命はいつか終わってし
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

公開初日と、昨日と二回観ました。
歌と音楽は文句なしに5点満点です。
初っぱならから持ってかれる方が多いのもわかります。
ただ、お話の展開が私としては少し腑に落ちない部分があったりしまして。。
ミュー
>>続きを読む

冬の恋人たち(1992年製作の映画)

3.0

記録
小学生の頃に見た記憶。
おかげでトゥピックって単語を覚えました~

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

最&高😭😭😭😭😭😭💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓

キングスマンというだけでもう補正がかかってしまって割増でわたしの目に映るのかもしれませんが笑、スリルあり笑いあり涙ありで、今作も大好きです。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

うん、うん。

ベンかわいい。
ベンがそばにいたら毎日がハッピーな予感。

ホラーというくくりでなければ4.0です(^o^)

理想の女(ひと)(2004年製作の映画)

3.8

色々とまさかの展開でした。
そして、泣くとも思いませんでした。

色んな愛の形が詰め込まれている映画。
な、気がします。

月曜の深夜の映画天国は毎回なかなか良いものを放送してくれます。





>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

サクサクとテンポ良く進むし、単なる「お涙ちょうだい」という内容ではない気がしました。
でもやっぱり涙腺は壊れたし、何よりも内容が深かったです。
世の中色んな人がいること、色んな人生があること、そして、
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.8

なにが悲しいというわけでもないのに涙が止まりませんでした。

祖父母の本来ならばいちばん若くて楽しいであろう年代の頃の世界はこんなだったんだなぁとそんなことを考えながら観てました。

「祖父母の若い頃
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.2

イーストウッド監督はしんみりとした余韻をひとの心に残すのが上手だなぁと思います。

ジョーズ・アパートメント(1996年製作の映画)

3.2

MTVでやってたやつの映画版、懐かしいと思っていたら、このおにいさん、スタンドバイミーのぽっちゃりくんではないですか!!っていう二重の懐かしさ。

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.1

限りない時間を持つロボットの目を通して、限りある人間の時間の大切さを描いていたなぁと。限りがあるからこそ一瞬一瞬を大切にしなくちゃいけないですね。

最高のともだち(2004年製作の映画)

4.3

ロビンウィリアムズ大好きです。
観てないな、と思って借りました。

エリカ・バドゥまで出てて、おや!って思いましたけど、良い役所でした。



ロビン!!
なぜなんだー😭
本当におじいちゃんになったこ
>>続きを読む