モコタさんの映画レビュー・感想・評価

モコタ

モコタ

映画(256)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

4.7

終始ヘンテコな雰囲気とテンポ感で進んでいくのに、最後は泣きそうになってしまいました。
ウェスアンダーソンの作品は本当に登場人物たちが魅力的で、映画が終わるともう会えないのが寂しく感じられるなと改めて感
>>続きを読む

ヘル・ディセント(2022年製作の映画)

4.0

THE•B級ホラー映画という感じで面白かったです。
やったらいい声でカッコつけたこと喋る少佐、ジョークばかり飛ばすイギリス人、戦いに向かうメンバーたちのスローのショット•••
モンスターパニックにし
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

4.2

気軽に楽しめる感じの映画で良かったです。ミステリーだけどだいぶコメディよりです。ナイヴズアウトとウェスアンダーソンを混ぜた感じですかね。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.5

素晴らしいです。怪獣が何喋ってるかほぼ分かるのは何故でしょうか。今までと比べて人間ドラマも短めな分キャラクターもみんないい感じになってて良かったです。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.1

若干人間ドラマが長く感じましたが闘ってる時は流石の迫力でした

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

クリストファーノーランといえば壮大な映像や時間を使ったトリッキーな話を描くのが特徴、というイメージがあったため、正直原爆を作った男というテーマももちろんそうですが、映画として面白いのかということが鑑賞>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.4

上手く表現することはできないけど、心に残る映画なことは確かだと感じた。かなり状況の説明が少ない分、映像や音楽(歌詞含めて) 、親子2人の演技が印象的でした。
前述のように説明的なセリフなどが非常に少な
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

一つ一つのシーンは面白いと思うし興奮する場面も多いんだけどやっぱり全体として見るとなんかそこまで面白いとは思えないかなぁという感じ。ただつまらない訳ではないし見てよかったとは思う。
何というか、神話を
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

こんなにVFXがリアルだと思ってなかったのでビックリでした。人間ドラマパートは確かに少しくどい気もしますが、結局最後は感情移入してました。ある意味変化球であるシンゴジラに対して、正統派のゴジラ作品と言>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.3

コメディ調で楽しく見れてアクションも多いので満足でした。ステイサムみたいに個性が強い人が主演だけど周りのキャラクターたちもみんな個性的で見せ場がしっかりとあるのは流石ガイリッチーという感じでした。強い>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.5

好き。若干目が疲れたフレンチディスパッチよりも画は見やすいけど内容はむしろ難しくなってるかも。それでもやっぱり映画が終わるともうあのキャラクターたちに会えないのか…と寂しくなるほどにはみんな好きになっ>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.4

何が良いかって言われると説明しにくいけどなんかすごく良い映画だったと言いたくなる。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.4

少しシリアス気味だった前作からかなりバカ映画に進化していていて良かった!
ステイサム、あんたが地球最強の生物だよ

処刑人(1999年製作の映画)

4.3

好き。ひたすらに口が悪い笑。テンポよくコメディ的な雰囲気で進んでくしウィレムデフォーのキャラのクセがすごい笑

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.4

謎映画!
見るならネタバレなしで見て欲しい。ただしグロ描写があるので苦手な人は注意。

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

4.0

こういうひたすらアホで笑える作品もやっぱり時々見たくなる笑。制作会社側の話のがかなりツボだった笑。

バービー(2023年製作の映画)

4.3

非常にメッセージ性が強い作品ながらも笑えて面白い作品に仕上がっていて良かった。女性だけでなくて男性も見るべき映画だと思う。カップルで見に来ている人も多かったが、これを機により良い関係が築ける人たちもい>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.7

惜しい!って感じの映画。
面白かったと思うし結末も結構好きだけど、傑作になれたかもしれないのになーっていう感じでした。
個人的にはつまらないとは思わないけど途中から結構流れが変わるしなんか辻褄が合うん
>>続きを読む

恐怖の報酬(1953年製作の映画)

4.3

70年前の映画だけど緊張感があってしっかり楽しめた。前半部分は少し冗長に感じるけどそれがあるからこそ男たちが命懸けの任務にかける覚悟が伝わってきた。

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

4.1

普通に面白かった。傑作!ってほどではないけどちゃんと最初から最後まで楽しめる。もう少しメイン2人以外のチームメンバーを描くシーンとかが多かったらもっとよかったと思うが、長さ的にはこれがちょうどいい気も>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.4

面白かった!
ワクワク感やコメディ要素もあり、感動的な要素もあって満足でした!
また超意外なサプライズもあってびっくりでした!

ただ、自分はDCにそこまでの思い入れがないからこそ面白かったと言い切れ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.1

見た目と予告だけじゃ無くて中身もちゃんと面白かった。ターミネーター+アナベルを作りたいという制作側の意図通り出来てると思った(ターミネーター比率の方が高いと思うけど)
PG-13にしてもグロ描写は抑え
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

最高でした…
今までの中で1番シリアスな話だったけど、いつもの軽さもあり、最後の方はずっと泣きそうでした

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.8

何がおかしくなっているかはオープニングを見ただけでも分かると思う。なので何故そうなったかを知っていく話。ちょうど良い長さで満足感もあったので良かった。

これって〇〇じゃん、っていうネタバレ感想はコメ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

パソコン画面だけの映画という斬新なアイデアと、そのアイデア頼みにならずに最後まで観客を釘付けにするストーリーの両方を称えたいです。パソコン画面という限られた舞台であるからこそ伏線が思い出せるけどずっと>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.5

かなり重たい話なのにヴィルヌーヴ監督の話の進め方や画面の構図の上手さもあってか食い入るように見てしまう。気軽に見れる話では全くないが見る価値のある映画だと思う。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.6

マフィアの世界の厳しさや激しさなどが伝わってきた。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.6

とてもカオスで滅茶苦茶なのに上手く感動的に仕上がっていたと思う。アメリカで生活するアジア系移民を描いている作品であるため、アメリカにおける政治的議論や社会的問題、流行ミームなどが大きな位置を占めている>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.1

おそらくロキのドラマを見ているかどうかでメインヴィランであるカーンやマルチバース周りの設定や動機の理解度が変わってくるためロキは見ておくことをオススメします。
ピム夫妻がすごくカッコよかったし面白かっ
>>続きを読む

ハミングバード(2013年製作の映画)

4.6

(アクション俳優化以降の)ステイサム作品の中ではかなりアクションも少なめで地味だけどアクションに限らないステイサムの魅力がギュッと詰まっている作品だと思う。