もぐりんさんの映画レビュー・感想・評価

もぐりん

もぐりん

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「運命を信じる?」

これは…!!おもしれぇな!!

列車パートのヒロインが『ミッション・インポッシブル』シリーズのイーサン・ハントの正妻の人だ。ミシェル・モナハン。

『オール・ユー・ニード・イズ・
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

-

「空から降ってきた猿か」

ラカがいいキャラ過ぎるので、恐らく次回以降も出る。退場もあっさりだったし。

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

5.0

「お前は感情的過ぎる!!」

面白すぎた

画作りが一々イカすし、西部劇的な話運びも渋い。コメディリリーフも揃っていて、『大脱走』を彷彿とさせる中盤もいい。

個人的にウディ・ハレルソンのベストアクト
>>続きを読む

オースティン・パワーズ(1997年製作の映画)

-

オープニングがピークだったかな〜。

エヴァでシンジ君のアソコを隠す演出の原型を観た気がする。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

-

「ゴジの兄貴!手貸してk…ちょちょちょちょちょっと待ってぇぇぇぇぇぇ!!!!」

ミニラ・ミニラ・ミニラが観たい♪

やはりアメリカンナイズされるとゴジラは準主役的な位置に行きがち。でも地球番長なので
>>続きを読む

クラメルカガリ(2024年製作の映画)

-

「丈夫ぅ!」

原作が成田良悟先生ということで、「デュラララ!!」の臨也と静ちゃんが大正レトロフューチャースチームパンクの世界に再降臨!アツいぜ

『クラメルカガリ』との繋がりは薄いですが、この先MC
>>続きを読む

クラユカバ(2023年製作の映画)

5.0

「上じゃそんな洒落が流行ってんのか?」

大正ロマン&昭和レトロ×スチームパンク。最高の世界観!これぞ和風SFでごさい、と気持ちいいばかりにキマってました。

余白が多く、これはこうかな?と考察楽しめ
>>続きを読む

ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影(1997年製作の映画)

-

「懐かしいなあ」

一作目すごい好きだったんだけど、二作目はあんまり乗れなかったな笑

特撮ちゃんとしたパロディ映画です。歪すぎるって。初期メン(「ウルトラマン」の出演者)全員出てるのはアツい。ハヤタ
>>続きを読む

マチェーテ(2010年製作の映画)

-

「マチェーテ メールしない」

次々と美女を落としていくマチェーテ。カッコ良すぎる

『ドミノ』よりも、中2が考える妄想を全力で映像化していくロドリゲスがやっぱ好きだな〜。

腹にナタぶっ刺されても普
>>続きを読む

裸の銃を持つ男(1988年製作の映画)

-

「素晴らしい毛並みだ!」

コナンの睡眠装置ってここから来てたのか?

OJシンプソン名前は知ってたけどこの人なのか〜

『エルヴィス』で知った奥さん、こんなキレイな人なのね。またプリシア目線のプレス
>>続きを読む

ザ・バウンサー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「この中で最後まで立ってた奴を雇う」

ヴァン・ダム研究家が絶賛していたので、『エクスペンダブルズ2』以降初めてヴァン・ダム主演映画を観ました。面白い。渋い。

スゴいリアルだったな〜

ブレーキラン
>>続きを読む

スーパーヒーロー ムービー!! -最’笑’超人列伝-(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「速報です。俳優のトム・クルーズが死亡しました」

腹が…ww

サム・ライミ版の『スパイダーマン』をリピートした世代にはハマりすぎる笑笑 ノーマンがつまみ食いしようとした時にメイおばさんがパチンッて
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

「戦いなさい」

前評判通り3時間があっという間。友達からのネタバレにならない予習教材も役立って、思ったより観やすかった。たしかに細切れではあるけど、ちゃんとストローズ目線かオッピー目線かでモノクロに
>>続きを読む

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

5.0

「俺は昔百発百中と呼ばれた男だ」

こんなふざけてたっけ笑笑笑
小さい頃映画館で観たことは覚えてるんだけど、内容全く記憶になかったです。

ゴジラの皮を被ったマトリックス×インデペンデンス・デイ×スタ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「四男…何とは言わないが君には期待している」

凄まじい脅威と触れ合うか触れ合わないかのギリギリを生きる主人公たちのストーリーと、その脅威に真っ向勝負するストーリーが交錯しそうで交錯しない…かと思いき
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「私はホースメンよ。覚悟はできてるわ」

マジックとかライブショーが自分はめっちゃ好きなんだろうな。細かいことはどうでもよくて、あの観衆の注目を浴びながらなんかやってるのを見てるのが最高。カッコいい。
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

-

「こいつは誰だ」

サム・ロックウェル好きとして観ないわけにはいかないと思ってた。そしたら監督がデヴィッド・ボウイの息子だった。『地球に落ちて来た男』思い出した。邦題寄せたでしょ。

早々に物語の核を
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「景気づけだ!」

ビル・マーレイが「デジャヴ」って言ったね!(『恋はデジャ・ブ』っていう映画に出てる)

古代のゴーストバスターズの存在、1904年の出来事…ゴースト・バスターズ・ユニバースの拡張が
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

「たとえ今から何が起きても君のことを愛し続けるからね…その人、娶(めと)ります」

ハビエル・バルデムがティモシーを信じ切ったあとは何かあるとすぐ「はい救世主!メシア!すげえなすごいです!!」ってなる
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

-

「ほら、小さな女の子を助けてよ」

デヴィッドーーーーーー!!!

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

「やっぱダメ。降りないで」

脳筋マダム

お前はどうやって富を築いた?

エイリアン3(1992年製作の映画)

-

「お前かよ。ビックリさせんな」

デヴィッド・フィンチャーが監督してるので、野郎だらけのエイリアン。SFファイト・クラブ。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

5.0

「この72時間、僕だけが君を殺そうとしてない」

いい。これはいい。

アイススケートのシーン声出しそうになるくらい興奮した。

サム・ロックウェル好きやってきてよかった。

白いニック・フューリーの
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

「研磨さんって動くんですね」
「一応、生きてるからね」

鵜飼繋心が映った瞬間に涙が止まらなかった。そしてこれまでの軌跡が脳内で自動再生され、スクリーンにもフラッシュバックされるから涙腺がヤバかったな
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

「…妖怪?」

ミリしらで観た。冒頭アクションカット割り良かったな。間延びしてるとこはままあれど。

クライマックスの知らん猛者感ある奴らがいっぱい出てくるの好き。

勝矢さんの岩頭のやつがお気に入り
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

「野球と宗教は人それぞれ!」

激渋おじ二人がタバコでむせる。

役所広司の役柄的に見落とされてるけど、東京のど真ん中にチャリ路駐して居酒屋行って飲酒運転してたり、道端でタバコ吸うし酒飲んでる笑

>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

-

「コミコン行ったことある?子どもたちにグッズを買わせてる」

ブルース・ウィリス、この頃はもう失語症の影響が出てたんだろうな。フード被って、イヤホンして。改めて観ると悲しい気持ちになる。

サミュエル
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

-

「15年前の車椅子男思い出すわね。なんて名前だったっけ?」
「ミスター・ガラスだ」

初っ端のカージャックシーンが一番よかった。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

-

「コミックは歴史の伝達手段だ」

まさしくコミックのような画が多い。シャマランの画角面白いんだなあ。

ベンチプレスシーン真似したい

VESPER/ヴェスパー(2022年製作の映画)

-

「気に入られたね」

実写版『JUNK HEAD』みたいな(ストップモーションだから実写といえば実写なんだけど)ぬちゃぬちゃディストピア。まさかドローンの中まで有機体とは。

もう少しタイトでもよかっ
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

-

「バットマンはファシストだ」

激動のDC映画界隈、ここにきて新キャラ。まー、今後出る見込みがないので劇場公開しても…って感じだったのかしらね。観たことある展開の寄せ集め+陽キャな中南米のキャラの描き
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

「大人になってからコイツ退屈になったな」

・『君たちはどう生きるか』との比較
自社作品の引用で成り立っているような両作。しかし内容は、ジブリは宮崎さん自身の胸中、ディズニーは現状を描いている印象。
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

「俺がアイアンマンだ ヒャーホゥ!」

ヘルメット
脱いだアイツは
ブラックパンサー

海に触れれば
キャプテン・アメリカ

最後の台詞は
アイアンマン

はしゃぐ兄と
裏切り弟は
マイティ・ソー
>>続きを読む