えぽにーぬさんの映画レビュー・感想・評価

えぽにーぬ

えぽにーぬ

映画(53)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

ゲイリー・オールドマン出てた??
なんの下調べもしなかったらこれ(泣)
すっごく引き込まれたんだけど
すっごく難しすぎたよ
一回観ただけじゃ全然理解できなかったから
何度も観たいけどエネルギー使うね
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

先週 レイトショーで観てきたんですよ 
田舎なのでね なんと貸し切りだったんです(笑)
それで わぁ貸し切りだぁって思って観始めたら 怖くて最初(笑)
女王陛下のお気に入りはレビュー書いてないけど 鑑
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.6

ケータイ小説なのね 
SNSで話題ってなってて
福原遥ちゃん好きだから鑑賞
最近 福山さんの歌の良さがわかってきたし(笑)

良かった!
いやストーリーはまぁ読めるけど
今の女子高校生がタイムスリップ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.6

マイリストに登録してあったのに
観てなくて 鑑賞
好きな作品だった
まず森七菜ちゃんって こんなにすごいの!? 広瀬すずちゃんがかすんでたよ
松さんは 四月物語が大好きだから
あれから 20何年経った
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.6

心中お察しします
心の中ではどう思っているの?
本当に可哀想と思ってる?
政治の闇と駆け引きが渦巻いてたね
国会で取っ組み合いになってたりするの
クスッて笑ってしまってたけど
中の人は真剣なんだね
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

音楽が良い
田舎者のわたし
明大前とか下北沢の町並みとか
けっこう好き
明け方まで飲むとか
もう一回飲みなおすとかは
もうないんだけど
すごく楽しそうで 
カップルと友達の3人のシーンも好き
小さな劇
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.3

血に染まったダイヤモンド
という意味がわかるなー
息子くんにお父さんが撃たれなくって本当に良かった
若い女性とばかり付き合うレオ様を
嫌いになる女性はけっこう多そう
でも わたしは ディカプリオのこう
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.0

出会い系でそんなに出会わなきゃいけない?
そんなにグロくはなかったから
観やすいです!大丈夫
敵が1人だし そんなに怖くなかった
絶対に逃げれると思っていた
暑い夏の夜に何も考えずに楽しめる映画です✨

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

突っ込みどころ 満載ですが
暑い夏の夜に楽しめる内容です
何も考えずに観れる
傲慢ななお金持ちが
出てきて 不幸になってしまうお話
フレッシュとセットで観ました!

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

3.1

うん まぁ想定内かなというかんじです
プロジェクターを久しぶりに引っ張り出して観ましたが あまり意味がなかったかな?(笑)

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.6

生まれてきてくれて ありがとう
是枝監督の
そして父になる
万引き家族
からの流れに納得する
そもそも 赤ちゃんポストっていう
正解がわからないものから
始まる物語だから
登場人物は 恵まれない環境で
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

行ってきました!初日レイトショー
フォールアウト何回も復習して
やっと観ることが出来て 感無量
映画館のスクリーンで観ることが出来た

まずお話はわたしには少し難しかったけれども なんとか理解しながら
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.8

やっぱりわたしはこんな映画好きだなぁって思った
年をとってくると 調子の良い日も少ないし 主人公の女性の男性に支配されたくないって気持ちもわかるし 
おかしくなるのわかる!
そんな時にあんな青年に出会
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.8

ブレンダン・フレイザーは ハリウッドを離れていて 離れるには 精神的苦痛があり 戻るのも勇気がいったと思う 
そういうことを経て あの演技になったのだろう!
作品賞にノミネートされなかった作品で
主演
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.9

ビル・ナイをずっと見ていたかった😄

黒澤明監督のオリジナルは
気になってはいたけどまだ
観れていないまま
去年父を亡くし 久しぶりの外出の母と鑑賞
うってつけの映画だったな
ウィリアム あんなおじい
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.4

映画を観ながら映画ってこんなものなんだよって教えてくれる映画だったなぁ
高校時代の場面とか
短かったけど 面白かった
どんなふうにでも映画って出来ちゃう
勉強になりました
スピルバーグ監督の家族
絵に
>>続きを読む

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

3.6

このご夫婦のことも知らないし 伝道師って馴染みがないし キリスト教にも詳しくはない
一切情報なしで観たけど
面白かった レベルが高い
話の流れはなんとなくこうなっていくよねっていう感じなんだけど
ジェ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

アカデミー賞ノミネート作品をなるべく
観たいと思い鑑賞
こんな地味な内容でも
目が離せない 先が読めない
イニシェリン島
美しい風景が好きだけど
あんなに何もなかったら退屈だよね
でも 戦争してないか
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

何も情報がないまま 瀬々敬久監督ということで観賞
震災 生活保護 が結びついて起こる事件の話
世の中には不正受給してる人もたくさん
いるだろうし
あえて遠慮して餓死してしまう人もいる
本当に難しい問題
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

面白いスパイ映画で検索したら
これが1番に出てきました
グロいのもハチャメチャも大好きだから
楽しめた
映画館で観てたら 絶対に声に出して笑ってた
ちょっと何処かで見た事ある?
のを さらにこだわって
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

まず 実際にシベリア抑留されていたかたのお話で 日本に帰れると騙されて
ラーゲリに行ったと話しておられました
えーいソ連
でもこの映画 よくある何十万人が送られて 何万人死亡したとか そういうテロップ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

この題材
ヒットラーの映画か
ユダヤ人側から見た映画は
けっこうありそうだけど
ドイツ側から見た映画はあまり
鑑賞したことがなく
すごく良くできているなと思いました
少年と友達がキュート
ママも女のコ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

長いからを理由に観ていなかったんだけど 余裕ができて鑑賞
感想も何から書けば良いのか迷う
SAABは若い時1番好きな外車だった
この映画にマッチしてるし
ドライブシーンはずっと見ていたかったし 自分も
>>続きを読む

愛すべき夫妻の秘密(2021年製作の映画)

3.4

アイ・ラブ・ルーシー
大ヒットドラマ タイトル聞いたことあるかもくらい
わたしの世代だと
アーノルド坊やは人気者とか(笑)
でもお客さん 入ってる中で録音するんだから すごい
映画を通して時代背景を勉
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.6

根本宗子さん 存じ上げなかったんですけどね 誰に影響受けて こういう作品作られるようになったのか知りたいです
好きです
キャスト 全員良かったけど
特に趣里さん 演技初めて観たけど
なんか引き込まれる
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.1

ちょっと詰め込み過ぎたかな?
たくさんの方が言っておられて…
そうでした
恐竜は好きなのに 記憶にあるのが
1作だけという 語る資格もなかったので 過去作を観て臨みました
3作目とかシンプルで面白かっ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まずエルビス・プレスリーは世代よりも
上たけど 数曲は知ってました ケントスに行ってたので 懐かしいです
バーニング・ラブが好き
全然詳しくなかったから
こんなにすごい人だったなんて!
2時間40分が
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

ド世代なのに初代観てなかったんです😅
友達が アイスマンとか
ヴァル・キルマーでわーわー言ってたなぁって思い出しながら
アマゾンで深夜 観賞して
今日 観てきました

前作観ていって大正解
まさか!の
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

タイトルから皮肉ってるっていうね
女性監督ならではなんだよね
うん 確かに許せない!っていう感情
何処に持っていけば良いの?って
永遠のテーマな気がする
多かれ少なかれ 大なり小なり
許せない経験って
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

アンソニー・ホプキンスが主演男優賞とったの頷けます
認知症の方の視点で描いてるの興味深かったなぁ

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.7

最近観る映画は ハズレがなくて!
柳楽優弥さんがたけちゃんにそっくりなのとかはもちろんすごいです
立ってるだけでたけちゃんだし
悪ガキなんだけど 優しい雰囲気とか
そのままだった
師匠の言葉ね
良い服
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

タランティーノがブラピとレオ様を
共演させたというだけで嬉しかったです
自宅での演技に 役が反対だったら
どうだったかな?とか考えるだけでも
楽しかった!
でもこれはこの役で正解だったなって
思った
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

マイローーーーー!ルシアン…
言いたかっただけ
そうなるよね うん でも辛かったよ
少年期の2人から
大人になった2人のキャストも良かった
折り紙の手紙 良かったな
マーベルシリーズにあまり詳しくない
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.4

県内で1箇所 上映してくれていた!
アカデミー賞にノミネートされていたので観賞
まず北アイルランドで1960年代 わたしが生まれる少し前(笑)にこんな抗争があったのだと知りました
人と人との結びつきが
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

バイスは実は途中になってしまっていて…
これは一気に観れました
面白かったです!
深刻な話なのに 何回も笑ってしまいました
平和ボケしてる自分を見ているような感覚や
政治にビジネスになんでも利用しよう
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.6

レントの存在も知らずに アンドリューガーフィールドの演技がすごいと聞いて観賞 
30歳までにはが キーワードになってる
今の時代は40歳までにはでも良いのかな? 
そういう焦りとかもがきが
伝わってき
>>続きを読む

>|