雨丘もびりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

2.5

Insect-Nickel?(ショッカクレンチ?)
In-Six-Nickel!(六角レンチ!)
字幕ナイス☆
.
最後の方はじーんとして好きでした。
でも、登場人物みんな自己中で独善的で、ちょっと私
>>続きを読む

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

2.5

恐怖演出はワザありで、ゾクゾクドキドキした。絵造りがコワイ感じ。
Storyはあって無いようなもの?それで2時間は長いかな。。。
地縛霊たちの目的は不明。埋めてくれだの連れてけだの、別に暴力振るわなく
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

-

なんか寒い。総てが嘘臭いし、全員すごくどーでもいー。80'sギャグもZ世代ギャグもわからないし笑えない。ティーンズ向けホラーコメディにしてはグロ多め?
これ誰向けなの?私向きではないわ(++;)

ジョン・ゲイシー(2003年製作の映画)

-

『ベネデッタ』脚本家作なので期待したけど...皆様のおっしゃる通り、ダメねこれ。事件を薄~くつまみ食いした映画ってかんじ。いらんフィクションも萎える。うじむしきもちゃりぃ。NETFLIX『ダーマ―』が>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.0

シスの復讐。
フィンランド語(美しい言語💓)が聞きたくて見に行って、劇場で頭抱えてたあたしを笑うがよい😹。
.
フィンランドはナチスドイツの同盟国だったのになんで?と思ってたら、WW2末期の「ラップラ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.6

【大人が笑うオシゴトとほほ劇場】
「予測しろ、即興するな」
ってヲイ!🫲💢...な、観客参加型ツッコミMovie😂。半分怒って半分笑える。ぜひ劇場で。
面白いわ〜フィンチャー、こんなのも撮れるのね。
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

2.5

ていねいにトリュフパイを仕込むシーンはとても好き。
内容は...中国故事?っぽいStoryで、ちょっと今観たい映.画ではなかった。タイミング次第では人生に沁み込んで、のどを潤す幸せを得られたかもしれま
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

1.0

登場人物たちの、まったく噛み合わない会話とナゾすぎる行動に「なんで?」と首をひねり続けた。
クロレッツの加工あごが目にツラい。メリエス爺がノート抹消しようとする理由は?あれなら最初から少年と関係良好で
>>続きを読む

ハープーン 船上のレクイエム(2019年製作の映画)

5.0

全てを忘れて没頭できたシニカルブラックユーモラスヴァイオレントホラーサスペンデットヒューマンドラマティックドラスティックコメディックワンシチュエーションMovie。
私がこんな映画大好きってこと誰にも
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

1.5

ちゃんと造ってあるのに、観てて恥ずかしくなるの何故?[*_*;]
きちんと文字化して、きちんと演出して、きちんと演じられる、絵空事の貧困サ&仕事のツラサ。憐れみやすいけど、臭いがしない。意味深セリフが
>>続きを読む

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

5.0

【狂気】
ぅわーおぅ!あったまおっかしー!(褒めてない)

世風に忖度したクレイグ版ボンドを憂うてらさわホークさん💕が本作をこよなく愛してて、私もそっと寄り添いたくて観てみたらなんじゃこりゃ。

こん
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

5.0

【検察側の証人】
「まぁ良いお天気だわぁ絶好の退院日和ですわねぇ霧の日が続くと日光のありがたみもひとしおですコトそれともまぶしすぎますかしら窓を閉めましょおか」
「...その口を閉めろ」

何回目かの
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

クリスティの戯曲タイトルをモジるなら、「吉高由里子以外の全員がグルでした」的なオチであって欲しかったけれども・・・おいおい、どんでん返さんのかぃ(--)。
.
編集が巧くて最後までサクサク観れちゃうけ
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

5.0

【不安】
72分間ノーカット映像がもらたす息苦しさと、
2発ずつ聞こえる銃声のむごたらしさに胸が悪
くなる。見つかる不安、撃たれる不安、家族に
もう会えない不安、妹を守れない不安が、不幸
にもあの場に
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

2.9

旅客機墜落の真相を、機内音声データから解明する!!....のかと思ったら、どんどん音声データ関係ないスパイ物?に脱線して、作りモノ感満載のアクションドラマになっちゃって、残念だった(T.T)。
技アリ
>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

1.0

#お好きな方はスルー推奨
#とてつもなく嫌い
.                             
.                             
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.5

相手を思って黙っておいたことって、あとあと絶対自分がビンボくじ引いて後悔すんだって(^^;)。
だからあたしゃ人付き合いってヤなのよ。めんどくさいわけ。わかる?ちょっと大将!水割り!
(註:映画の感想
>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

2.5

【化石かんけーねェーしィイイイ!】
おねぃさん二人がでっかいアンモナイト掘る話....を期待してたら、方向性を盛大にハズして、海のかなたにボチャン!て落ちた、あたし的には(^^;)。
これは私がワルい
>>続きを読む

刺さった男(2011年製作の映画)

-

この設定でこんな盛り上がんないの逆にスゴイ。
...実話じゃないんだしさ、もうちょっと映画、面白くしたら?
『人生スイッチ』みたいなの期待したけどハズレ。

AVA/エヴァ(2020年製作の映画)

1.0

これwwwこれwさぁwwwwww
はぁーははははははははははははw
ひーひひひひひひひっひっひっひw
ちょwちょっとwwwおなか痛いw
おなか痛いよーwおなか痛いよーw
しょwしょーもなぁはははははは
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

5.0

うわぁー!たーのしッ!
前半の、キッツい世界観を容赦なく詰め込んでくる怖さと、社会の上も下も圧がスゴいサマに、観てて具合悪くなったけど...まさかの痛快な読後感!劇場から帰る道すがら、ネリの跳ねるよう
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

1.5

あたしこれ観てない!オカマのが出てくるの『2』か...猫婆ァがポーン!されるとこ爆笑。あとママのKill能力がリプリー並みで惚れるw。
.
でも、私はこれダメ...グレムリンが蜘蛛っぽくてキモチワルい
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

STARWARSに匹敵するオープニングテロップのインパクトw。
.
【まじめか!】
超~アホな脚本&ボンクラキャラ達がコミカルなのに、熊のリアルさと意識高すぎな画ヂカラ&SEのせいで硬質シリアスなのマ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

2.4

てらさわホークさんの「このテーマの映画が今後もっとたくさん撮られればいいと思う」という感想に共感。ひとまず私はこの3冊を買ってみました。
「関東大震災」吉村昭
「九月、東京の路上で」加藤直樹
「TRI
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.0

理由があるから虐待するという思考こそ
が危険だと、なぜ誰も言わないの。
こうなって欲しいという希望を、ぬるっ
とはぐらかして、叶えてくれない物語。
私の住む日本てゆう国と同じだわ~って
思ってホッとす
>>続きを読む

悪魔の追跡(1975年製作の映画)

2.3

So F***in’ WHAAAAT!?!?
だから何なのよぉおおお⁉︎
いちいちスカされホカされ
すんごいストレス指数😂
でも!この映画好きな人は
好評も酷評も分かるはず!
そこがいいんじゃなーい!
>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.0

二転三転そこそこ楽しめるから興味ある方は嗜んでみるヨロシ。
私も、主人公の冷静なタフさは好き。
---
ただ、主演の女優が大根で残念(-"-;)。
Story的にイイ整形顔なのに...棒読み能面。怒る
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.6

【今の私はこのジャケ状態】
日曜の仕事がほんとツラつくて、あまりに苦しかったから気晴らしにウッドチップマシーンで人が粉々になる映画見たかったけど探し方がわからなくて😂、『タッカー&デイル』は観ちゃった
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

ヴィ―ガン暴徒に店を壊された肉屋夫婦が、ヴィ―ガンをハムにして売ったら大評判に🍖。
.
導入おっそろしく話が早い🤣サクサクカニバル。
途中わっかりやすく中弛み🤣クヨクヨカニバル。
結末あっさり終了で肩
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

5.0

【κάθαρσις(=catharsis)】
銃乱射事件の被害者遺族と加害者の両親が話す。
「私たちの痛みが分かるか!」「分かります」「そうじゃなくて」「私たちにどうしろというのですか?!」的な、もう
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

榛村(演:阿部サダヲ)の凶器って、
厭味のない褒め方かも。
見下されてる感じがしないの不思
議だし、怖い......ぞぞぞ(怖気)。
多分こいつサイコパスよりこじれ
た"ダーク・テトラッド"ってやつ。
>>続きを読む

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.0

The ”勧善懲悪” / The ”普通” 。
ふつーーーの面白い法廷劇でした。
若手弁護士の不慣れな描写が微笑
ましく、正義のために頑張るのが
ムネアツでした。心拍平常値(--)。
#バービー観に行
>>続きを読む

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

2.2

最初すっごく面白くて、重厚な雰
囲気に呑まれた...でも途中から急
にどーでも良くなって飽きた😩。
真相は富豪のおっさんがベラベラ
明かすのかったるい。てゆうか誰?
その点『ナインスゲート』は課題
>>続きを読む

バッド・ルーテナント(2009年製作の映画)

-

...本当になんだかわからなかった(+ +;)
主人公が罰されもせず成り上がりもせず。
『グッドフェローズ』同様、別に彼が
どうなろうが何とも感じないまま終了。

Dominion: Prequel to the Exorcist(原題)(2005年製作の映画)

3.5

物語は破綻してるけど(戦争どした?)
悪魔と神父の鬩ぎあいが迫真で面白
かった。耶蘇教が忌避する”堕落”っ
てこういうことかー!って実感。
ヤハウェ以外の超的存在に癒された
り慰められることもダメなん
>>続きを読む