shoさんの映画レビュー・感想・評価

sho

sho

ドライブアウェイ・ドールズ(2023年製作の映画)

3.6

テルマ&ルイーズを想像して見たが、良くも悪くも予想を裏切られた。
意外な豪華キャストで下ネタ盛り盛り、笑えて楽しいコメディ映画。

かなりクセのある演出が間に挟まれるので頭抱えて見てたけど、話が明らか
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.4

これは…めちゃくちゃ面白かったぞ…。
不安や緊張を煽る演出がとても良くて、もはやノンストップサスペンス映画だった。
これで99分って、ちょっと信じられない。

物語は、先生が学級内の指揮を取れなくなり
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.7

相変わらずのマドンソク無双でめちゃくちゃアガる!
一作目より登場人物も少なくて分かりやすく面白い!

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.7

圧倒的マ・ドンソク映画で期待通りの面白さ!

手段を選ばずなんでもアリだが子どもには優しい暴力警官!!
女子供構わず理不尽に暴力を振るい、街で残忍な殺戮を繰り返す悪人!!
腕っぷし一本で処す兄さん最高
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.9

過去のトラウマによるAI嫌いの女性分析官“アトラス”とパワードスーツAI“スミス”のバディムービー。

予告で感じた期待に120%応えてくれるのでめっちゃ楽しかった!

ジェニファーロペスは「ハスラー
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.5

ハデス含め、悪役も結構コミカルで、終始陽気な明るい映画だった。
ディズニー屈指のダークで陰鬱な「ノートルダムの鐘」が前年公開だったことを考えると、その反動かな。

それにしても、なんでゴスペル(調?)
>>続きを読む

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

3.3

孤児院設定や音楽等、時代を感じる作品。

ネロとブルータスが可愛かった。

ブラザー・ベア(2003年製作の映画)

3.9

擬人化動物キャラクターを描かせると神がかってるのはさすがディズニー。
いわゆる低迷期の作品ではあるけど、素晴らしい傑作。

クマ兄弟が反発し合ったりイチャイチャしたりするのは可愛過ぎて最高なんだけど、
>>続きを読む

エイト・クレイジー・ナイツ 〜最低男のハッピー・ハヌカ〜(2002年製作の映画)

3.5

全体的に汚いけどハートフルな物語。

時代のせいか宗教(?)のせいか、元ネタがよく分からない、というか元ネタなんかあるのか?なよくわからないギャグや独特なユーモアが多くて新鮮だった。

ホワイティのキ
>>続きを読む

レオ(2023年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ楽しかった!

笑えるギャグ満載、細かいところまでコミカルな描写がとても楽しい。
園児のキャラクター造形が象徴的だけど、コミカルに振り切りつつ特徴はしっかり捉えてる表現が素晴らしい。

>>続きを読む

オリオンと暗闇(2024年製作の映画)

3.6

親子3世代に渡るベッドタイムストーリーのお話。
想定外のメタ的な物語展開に驚いたけど、とてもよかった。
調べてみると脚本チャーリーカウフマンで納得。
でも子どもには少し難しい気もする…。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

なんだこの映画笑
想像を上回る振り切りっぷり。
最初から最後までノリノリで楽しい。
でもノリが良すぎてどんどん観客置いていくスタイル。誰よりも作り手が楽しそう。
周りが盛り上がり過ぎてる飲み会に参加し
>>続きを読む

クルードさんちのあたらしい冒険(2020年製作の映画)

3.9

すげえ面白かった!
一作目も予想以上に面白かったけど、本作はそれをさらに上回っててびっくり。

キャラクター達の生き生きとした描写が本当に楽しくて美しい。次々に物や壁を飛び越えるあのシーンは圧巻。アニ
>>続きを読む

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

3.5

やっぱりトゥースは可愛いしキャラクター達のギャグも楽しい!

が、流石に同じ路線で同じことを繰り返されると少し飽きちゃうかな…。

丁寧な幕引きではあった。
一作目から追っかけて見てきたキッズたちも、
>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

3.7

引き続き安定の面白さとドラゴンのかわいみ!
前作よりアクション増量。
キャラクターが増えてギャグも増し増し。

ドラゴンの贈り物(2011年製作の映画)

3.7

とにかくトゥースが可愛い!眼福!

内容的にはクリスマススペシャルかな…?障害ゆえにヒックに頼らざるをえないというトゥースの設定への疑問に素直に答えてくれる物語。なんか都合がいい感じもするけど最後のト
>>続きを読む

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)

3.8

FLY!がとても良かったので同じ鳥アニメとして鑑賞。

なによりキャラクターが可愛い!カートゥーンらしいコミカルな動きがとても楽しい!

個人的には、ジト目気味の鳥リーマンが赤ちゃんのために半ばイヤイ
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.7

面白かった!
トゥース含め、ドラゴンたちの個性あるキャラクター造形と表情がとても豊かで眼福…

地味に気になったのが、ドラゴンを“ペット”と呼ぶこと。ヒックは“相棒”と読んでいたけど、周囲の“ペット”
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.5

大傑作だった。
ファンタジックな描写があるが、ファンタジー映画というよりは観念的・内的自己対話の物語だと思う。
他者不在のまま、主人公の頭の中で起こる“独り相撲”的思考を映像化した作品。
とてもよかっ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

正直全く期待してなかったけど、さすがピクサー。やっぱり面白い。

でも物語の面白さよりも、ウェイドのキャラクターとしての魅力がハンパない。
理想的ないい感じのイケメン、あるいは超絶イケるフツメンという
>>続きを読む

流転の地球 -太陽系脱出計画-(2023年製作の映画)

2.9

Netflixの前作が面白かったので期待してたけど…うーん、全くのれなかった。

CGアクションやSF的演出はかなり良かったが、基本、中国国内向けのエンタメ映画なんだろうなと思う。

大味な演出とキャ
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.9

楽しかった!
かなり満足度高め!

まずキャラクターデザインが最高。
カモやアヒルの丸み感、もちふわ感がしっかり表現されててとてもかわいい。

物語展開はよくある子ども向け映画ではあるけど、90分間で
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

すごい面白かった。
物語としても映画としても完成されているSF超大作は久々に見た気がする。

まずなによりもゼンデイヤがすごい。
物語や世界観、映像美が素晴らしいのはもちろんだけど、なによりもチャニと
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.8

思わずニヤッとしてしまうユーモアが満載で面白かった。

行き過ぎて本筋からズレてしまった“ポリコレ”的社会の潮流に対し、エッジの効いたユーモアで風刺する作品だった。

原作は未読だが、
鑑賞中、ルキア
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

作品の評価とは別に、こういう家族のぐちゃぐちゃに既視感がありすぎて心底嫌な気分になった。

私の両親は、私が幼い頃から喧嘩が絶えず一体何で別れないのかというドロドロとしたよく分からない関係性が今も続い
>>続きを読む

ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター(1993年製作の映画)

4.0

パワーオブザドッグが面白かったので気になっていた作品。今回4Kで初鑑賞。
前評判を聞いて難解な作品だったらどうしよう、寝たらどうしようと不安に思っていたけど、普通に楽しめた。

物語演出の波がハッキリ
>>続きを読む

ハンテッド 狩られる夜(2023年製作の映画)

3.6

映画としてはかなり面白かったが、アメリカ大統領選の話題に触れることの多い今見ると、全く冗談に思えず頭痛くなった…。

有権者の35%、トランプ支持者のほとんどが前回2020年の選挙は不正があったと信じ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.1

ツッコミどころあるけど、面白かった。
個人的には十分楽しめた。
2000年代を舞台にした物語だが、映画そのものがMCU以前の2000年代クオリティなB級映画。

端的に言って、雑な描写やチープな絵が目
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.2

夏休み中に親戚に預けられた子どもが、そこでの出会いや経験から学び考え成長していく物語。
作中で「アルプスの少女ハイジ」に触れるとおり、古典的な児童文学の型を丁寧になぞっていて非常に分かりやすい。だから
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.7

韓国宮廷モノ・歴史ドラマは初めて見た。背景知識は全くなかったけど、最低限の経緯は台詞から読み取れるし、中盤あたりからどんどん話がツイストしていってかなり楽しめた。

領相らが着ていた宮廷の衣装がめちゃ
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.7

株とか投資について全く知識がないけど、かなり面白かった。気軽に楽しく見れて、ちょっと知的好奇心を刺激してくれる。

少し前にニュースで話題になってた「アラブの春」が現代のクーデターだとすると、この映画
>>続きを読む

犬人間(2022年製作の映画)

3.4

それなりに楽しめたけど、
なんというか、かなり惜しい感じ。

「ゲイだって昔は認められていなかった。今も犯罪の国があるんだよ。」「本当に??」
「誰も困ってないならいいんじゃない。そんなことで離れるの
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

ものすごい面白かった。
2024年の年間ベスト入り確実。

映画の中で彼女が様々な学びを得ると同時に、視聴者のもつ価値規範が解体されていく。そういう意味でフェミニズム的だし、バービーと比較されるのも頷
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.3

面白かった!
が、前作には遠く及ばないかな…。
なんだろう…要素要素で面白く楽しいシーンはあるけど全体のまとまりで考えると…微妙…
前作では途中で退屈することなんて全くなかったのに…まさかジェームズワ
>>続きを読む

>|