13さんの映画レビュー・感想・評価

13

13

映画(54)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.5

自分が隠している部分を伝えたくなるほどの何かを感じて出会うって、奇跡だ

タイトル回収もキラキラしていて素敵だった

平凡である事の幸せと悲しさって計り知れない

怪物(2023年製作の映画)

4.6

自分が感じてる怪物って固体は、自分の中でしか蠢いていないし、私が感じている全てが
人々と同じ描写じゃないって、改めて気がつけた 思い込みって気持ち悪いんだ
この先も、当たり前に私はあなたじゃないから、
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


序盤あまり必要ないのかな。と思ったりしたけど、この初めのエピソードの感じがあるから、森田のサイコパス感がより際立つのかなと思ったり、無くても良いのでは…と思ったり。
ユカちゃんと岡田普通にカップルだ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.3

世間に浸りたくて、泣きたい気分だったから糸を観た。

青年期に感じた感情は、一生思い出してしまうし、心苦しくなる瞬間が間接的に増える。
どんな目に遭ったとしても、耐えるしかない、と。今我慢すれば、とい
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

4.0

事実と異なること多すぎて
だいぶオーバー気味に描かれてた。
終盤ほぼアクション映画……冷めた……

田中俊行さん出てたの嬉しかったです。

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.5

学ぶ事が沢山あった。

子供にフォーカスして、物語が進んでいく。
大人は子供に対して、
どうしても経験してきた生活を
崩したくないという考えから、
素直に対応できないことが多い。

脳みそは新しい記憶
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

4.8

観ていてすごく苦しくて切なくて
観終わっても心臓がバクバクでそのまま
感想を述べるけど、まとまらなさ過ぎて長い。

ニックとデイヴが軸。
ニックはドラッグ漬けになり、
クリスタルメス依存になる。
"ど
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

4.4

銃口を口に向けて撃った時、
カラフルな飛び血だった。
もうピエロとして取り憑かれては、どうしようも無い状況下であることを示していて良かった。
人じゃないんだということがふんだんに表現されていて…

>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.5

ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの掛け合いが観れただけで満足 最高です

キックス(2016年製作の映画)

4.2

ただただ只管にアングラの世界
仲間・家族のためだったら何だってするよ
が感じられた

ブランドンが、やっと手に入れた靴を
イジメ悪党フラコから奪い返すことしか
頭に無くなってしまうぐらい、
ブランドン
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.9

食人として生まれてきたマレン。
食人であることを認めたくなく、
孤独や恐怖を感じながら
日々を過ごしていた中、リーと出会い、
食人としての生き方を知り、惹かれていく。
最初はどうしても受け入れ難い出来
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.7

ラフィーナを口説いてすぐに
バンド組む! 宣言から、
バンド仲間が続々と集まっていくのも
皆で演奏してる時間も最高…
曲毎で服装が変わるのも堪らない。、

ギグで、
"ヤジなんてつまらないよ"からの
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

4.6

ミュージックの脳内ストーリーが
SIAの世界観に溢れていた。

ズーがミュージックと生活するようになり、
隣人エボが支えてくれる。

それぞれ複雑な気持ちを抱えながらも、
ミュージックを軸として暮らす
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.7

ミカエルとして友達と過ごし、
楽しい日々を送っている中、
周りの男の子とは違う姿を鏡の前で
何度も確認し、その瞬間には葛藤や
苦しみ、どうしてなりたい自分には成れないの
だろうという気持ちがあったのだ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.8

年齢も障害も何も関係ない。
それぞれが抱える悩みはあるだろうし、
愛だけではどうにもならならことも
もちろん感じたが、
愛が救うし、愛が自身を強くしてくれる。
そんな気がした。

スティーヴンは心に大
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.8

前半 テイラー視点

肩を損傷して、そこから生活が壊れ始めた。
今まで父に期待され、積み重ねてきたものが
一気に崩れる感覚。高校生という、脆く、
現実を受け入れるのには苦しい時期。
彼女を傷つけ、上手
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.8

先生は13歳の女の子じゃないもの。
セシリアの言葉で始まるお話…

リズボン姉妹はそれぞれ、
貴方は私じゃないもの。
という気持ちを強く持っていたのだと思う。

リズボン姉妹に対して
色々周りは語って
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

4.7

まさにアングスト!という感じ

爽快な感じじゃないのも、
どことなくスッキリしないのも、
より実話を忠実に再現できていそう。。

マゾヒストに出会い、
(主に)女性を殺めるのが快楽になったのは
どう考
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

4.5

本当に好き

ずっとスピード感がある
観ていて飽きない

見た目に左右されるのも、
見た目に囚われて行動しないのも
勿体ないなあって思った…
自分の好きな物を好きでいるって
すごく素敵だし、何より魅
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.2

A24のホラー

田舎の古いお家に行って若者たちが
殺される、内容がありきたり泣

性とホラーの組み合わせが
最高に面白いよね?という考えが
世であまりにも定着しているのかな…?泣
もっと生活上にある
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.5

チェコの民話(食人木)を題材にした映画。
オチークの口元が奇妙。

ひとつひとつの描写が不気味…

赤ちゃんがほしすぎて、
木を赤ちゃんに見立てて
本当の子供のように育てる母…
狂気に満ちてる、成長が
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

4.8

趣味が悪い!
すき!ありがとう!!

気持ち悪ければ悪いほどニッコリ

初めて観たのが中学生の時だけど
ほんとうにいいもの見つけたの気持

話の作り込みは弱いけど、
発想とかはとち狂ってて最高です~、
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.9

実在したモデルがいるみたいで、惹かれた。。

ひとりひとりの個性が輝いていて、
唯一無二のサーカス団だった。
カッコイイし、This Is Meは、
最高に爽快感が溢れている。

シンプルなストーリー
>>続きを読む

BLISS ブリス(2019年製作の映画)

4.1

オープニングからスゴい飛ばしてた…

売れない画家の生活。かと思ったら、
ただドラッグにハマる画家のお話!

ジャンル・ホラーだけど、
ドラッグの幻覚をオーバーに描いてる感じ…
これはホラーじゃない。
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

4.5

序盤流れるクラシックに心痛む。

感情の浮遊が激しい。
相対的に、ミラの表情が豊か。愛おしい。

モーゼスに出会う前に、
きっと楽しいことをしたかったり、
知りたいことが沢山あり、
足を踏み入れたかっ
>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

4.5

カルチャーはコレという感じ…

出てくる人みんなオシャレで、
自分を持っていて、青春。

友情も恋愛もギュッと詰め込まれていた。

人はそれぞれだし、
この作品の世界は誰かを侮辱することなく、
受け入
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

80年代の北イタリア避暑地。
描写がずっと美しかった。

差別化が激しかった中でも、
苦しくて愛おしい感情を抱いて、
愛したかった人がいる。
ふたりがキラキラして見えた。、

こういう映画は、
切なけ
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

4.7

不思議な世界観で魅了された。良い。

異星人に引き込まれ、
踊ったりしちゃう人間も見てて面白かった。
脳みそ溶けてる感覚。

異星人とロックの出会いが最高。
新しいものに出会って、
今までの自分を投げ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

5.0

とにかく不穏な空気で、
これは暗い部屋で観るべき作品だと思う。

実際にカメラを回しながら
見てる感じがリアルでスゴく好き……

村とか、怪奇現象とか、
全部が全部作り込まれていて、
ずっと目が離せな
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.8

とにかく爽快だった。

正直、
お父さん何してるの、って思ったり、
再婚相手いるかなあって思うところがあった。

けれど、そんなモヤモヤも消すくらい
爽快に武装集団のことを殺してくれた。

大切な人に
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.3

大好き!

仲間がどんどん集まって、
それぞれ個性を活かして宝石を盗む。

とにかく格好良いし、
豪華キャストの味がすごく出ていた。
見ていて飽きない、。
ドキドキハラハラしながら、時間が過ぎた。
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

ずっとずっとずーーーっと、
心が痛かった。

兄がしたことも妹がしたことも、
当事者であれば仕方ないと思うし、
やるしかないの気持ちに駆られると思う。
辛い気持ちに変わりは無い。

周りの人達の目、意
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.0

大人には理解し難い、
思春期ならではの感じること、思うこと、
公にしたいこと、秘めておきたいこと、
日々ある多くの感情が入り交じった中での事件。

親は息子を守りたい一心でした行動も、
当本人からした
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

5.0

本当に大好きな作品のひとつ。
映画と言うには、あまりにアートすぎるぐらい。
ずっと不穏でありながら、
どこか心躍る描写ばかりで、目が離せなかった。
とにかく奇妙で残酷ではあるが、
ドラーグ族に愛着が湧
>>続きを読む

>|