みーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

何が良くて何が悪いのか、考えさせられた。
見てみる価値はある。

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

1.5

最後のシーンでようやく本命がきましたという感じ。それまでが長い長い。グロを期待して見る人がいるならおすすめしない。時間の無駄。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.2

フカセがハマり役すぎる。フカセ実はサイコパスなんじゃないか?なんて思ってしまうほどに演技がうますぎた。
グロ耐性が無いと少ししんどい描写が多い。
ラストシーンをもう少し捻って欲しかったというのがある。

余命10年(2022年製作の映画)

4.3

小松菜奈の演技力に拍手。
原作の小説は未読。
ラストは涙で前が見えなくなるくらい泣けた。泣きたい時におすすめ

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.1

最初の部分だけしか記憶にない。
他はつまらない。最後に至っては理解不可能。解説求む。

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.5

人間怖すぎ。
祖父母が終始不気味で良い。
カメラワークが気に入らない。

テリファー(2016年製作の映画)

2.3

ただただグロいのを求めてる人には合ってる映画。面白さはない。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

実話を元にして作られてるのが最高。
互いが互いを信用し合ってるのも見ていて気持ちいい。いいね。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

難しい。自分には完全に理解できるほどの脳みそがなかった。余り食事中に見ない方が良い。まあ面白かった。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

1つのことを極め続けることの大変さが滲み出てた。今の時代では有り得ないなという内容。パワハラ、モラハラあたりできっと訴えられるんだろうななんて思いながら鑑賞。

エスター(2009年製作の映画)

3.4

ホラーの中では上位に食い込む。
夫の鈍感さに苛立ってしまうがしょうがない。ファーストキルの方も観てみようと思う。

|<