しさんの映画レビュー・感想・評価

し

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.8

今回は戦闘シーンでカットの切り替わりが激しくて、目で追うのが精一杯で迫力があった。敵についてあまり理解ができなかったが、3作品の中で1番面白いと感じた。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.8

前作に比べて戦闘シーンでのBGMが少なかったから、よりリアルに生々しく感じた。

特に車の底についた爆弾を外すシーンとスイカみたいなのを両手につけてグローブ代わりにするシーンがすごかった。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.8

あれだけルールに忠実な男が、荷物が人だと分かったらジュースをあげちゃうところが優しさが滲み出てるなと思った。

若き日のジェイソンステイサムかっこいい。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

現実世界とゲーム世界が入り乱れ合うのはありうる絶対だったけど、モブキャラがヒューチャーされ、現実でもゲームでも誰もに注目される存在となっていくのが面白かった。
自分の世界を自分の好きなように生きること
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までの敵で1番サイコパスで、ドムを始めとしたファミリーたちがまんまと騙されて追い詰められて行くのがしんどかった。エイムスがダンテ側だったと分かった時は声が出た。

ダムを走り降りて行くシーンでは、初
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ビビリでおふざけのローマンが自分の命を犠牲に大勢の人を助ける決断をしたところがカッコよかった。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前作でデックに魅了されたところで、ホブスとデックのスピンオフ作品は激アツ。
凸凹コンビながらも、最後では2対1となって順番に殴られるシーンもよかった。
デックのお兄ちゃん姿めっちゃいい!

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あれだけ憎いと思っていたショウ兄妹やけど、やっぱり強いしキレてるし味方となるとめちゃくちゃ心強かった。デッカードと小ブライアンの戦闘シーンが特に好き

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スカイミッションという名通りの作品だった。個人的にUAEに思い入れがあるため、舞台として選ばれていて嬉しかった。その辺の作品と違い、敵のショウが賢くしぶといところがハラハラドキドキできた。ブライアンと>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後ドムが出てきた時はファミリーの愛を感じた。みんなの拙い日本語が可愛かった。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ショウの家族が弱みになっているという話はそうであって欲しくないけど一理あると感じて、ミアを人質にしたりホブスの新しい部下がショウの手下だったりして悔しかった。レディが戻ってきたのはほんまに嬉しかったけ>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後ホブスが金庫を見つけた時、全てを悟ってしてやられたとわくわくした!途中みんなが集合した時、ホブスが金庫を使って汚職警察たちを撃退した時など見どころ満載。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レディが亡くなったのは衝撃だったが、それを受けて命を顧みず闘うドムの姿がよかった。砂漠でのカーアクション、最後ドムを迎えに行くみんなの姿が特に痺れた。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.8

前作よりも事件性の高い話でハラハラできた。ブライアンとローマンがベローンの手下と車をかけたレースが特にかっこよかったのと、登場人物たちのアングラな絡み方がいい。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.8

最後、ブライアンとドミニクの踏切越えレースが痺れた。の後の車との衝突も。出てくる人々とか曲の雰囲気もすごく好き。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

最後の哀ちゃんが最高に愛おしくて切なかった。主題歌のスピッツも良くて何回も聴いている。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

とりあえず前を向いて生きていれば、いつかこれで良かったと思える日が来るのかもと勇気づけられた。戸締りを忘れずにしようと思った。新海誠作品の振り回される側は、いつも相手のために命を顧みない姿勢ですごいな>>続きを読む