mmmmmさんの映画レビュー・感想・評価

mmmmm

mmmmm

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん。
見終わってからここのレビューみたらオバマさん総指揮とな。

色々匂わせておきつつ、話を広げて進まずダラけまくり。
いっそ夜中に訪れた2人が宇宙からの侵略者であってくれた方がよかった。

現実
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.0

最近それスノ観てSnowManが気になってきたのでこちらを。
みんな同じ髪型になって色別ではないと最早名前もわからないレベル笑

まだあまり個性がない為単純にストーリーで追っていくがそんな面白くはない
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.5

実写版シティーハンターのあとアニメに戻って池井戸系を制覇しイケメンしご出来男に疲れてここに辿り着きました…。

アホですわー。

鈴木亮平の体の完成度はもちろん良かったのですが(高校生じゃねーだろw)
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.5

池井戸続き笑
また同じ感じなのかなーと思っていたけど、イケメンしごでき男が沢山出ていてノンストレス。

漫画的で上手く行き過ぎ感あるけど闇は薄めで流し見出来ます。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

ちょっと池井戸慣れしすぎてしまいました。
続けて見過ぎた。

別にフェミニストでもなんでもないんだが、やっぱり男しかいない社会の派閥体制なんだよね。
かと言ってこれらに女性が入る未来も見えない…
昔か
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ小口…
ゴジラ自体が初見なのでぱっと見の印象はジュラシックパーク。
想像していたよりも小さい。
シリーズ最高の大きさでも牛久大仏よりやや小さいとか。
イメージとしては桃鉄に出現してその辺一帯を壊
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.0

池井戸祭り。
イケメンたちがそれぞれに奮闘していて最後につながるスッキリ映画。
かっこよかったでーす。
が、本当に男社会すぎてやっぱり体制がかわらんのよねー、と。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.0

花咲舞もそうだが東京第一銀行はいろいろ腐ってるんだな笑

阿部サダヲが好きで、さらにかっこいい役だったので贔屓目で⭐︎4つ!

シャイロック診断は疑う男・田端でした〜

バービー(2023年製作の映画)

3.5

なかなかシリアスな話ではあったが、
結局のところ勝ち負けとか主張や対立とかしているだけでは解決しないし女性だけが大変ってわけでもなくなってるので確かにフェミニスト色は強い感じある。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

めっちゃよかった笑
すげえよ鈴木亮平!

※昔の漫画だからコンプラとか違和感とかはご容赦ください
っていうスタイルで、もうどんどんやってしまえばいいのではと思う。
もうばんばん銃ぶっ放してもろてwww
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場版を欠かさず観ている人からおすすめされて初めての劇場版。

推理としてはやはりおこさま版なのでゆるゆると。

納得がいかなかったのは、あの子が入れ替わっていたら世襲制改善の意味がなされないのでは…
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

いやー笑った。
女の園の星もそうなんだが原作漫画のツッコミどころったら自分と同じ感覚なのでセリフが被る被る笑
(あ、脚本は野木さんなのか。)
関西弁ええなー。
なんで紅?と思ったけど、ドンピシャなんな
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

え…これ東野圭吾なん?
今をときめく若手ビジュアル◎俳優が出ているだけで薄っぺらい内容なのは想定していたが、え、本当に東野圭吾なの??(2回目w)

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

えーとですね。
かわいい主人公2人がPOPに戦うゾンビ映画?
映画…かと言われると薄っぺらく単調で、ドラマのような誰しもが想定できるプロモーションビデオ?

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

笑える。
ヴィジットやらドントブリーズやらXらを彷彿とさせる新たなる強靭な老人が現れた!!!

早い段階でストーリーが強制終了した為これで終わりかよ!って意味がわからんかったし、次の犠牲者も「不適切に
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

戸籍問題とかヤングケアラーとか社会的問題があるのはどんだけ暗い話だろうが全然構わないのだが、殺人を隠蔽しておいてかつバレずにあんなに精神的にも容姿的にも綺麗な状態をたもっていられるのがなんだか不自然な>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

そういう漫画があるってだけの知識で観始めたらあれ、音楽は上原ひろみかよ!ってなってJAZZの知識なんてこれっぽっちもない中熱いなー…ハイキューと同じ仙台出身か…仙台の人って本当にだべって言うのかよ菅原>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観終わってもうしばらく何もしたくないと思うくらいぐったりとしんどい試合だった…(褒め言葉)。

漫画だとやっぱり白鳥沢とか稲荷崎のような個々の派手さがない音駒なだけに試合は真面目な展開なんだよなーと思
>>続きを読む

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あっれー?
なんだか子供の事件でこれ見てたやつかとやっと思い出したが全然覚えてなかったやーつ。

最近は映像が怖いサイコパスがどんどん出てきてるけどこれはマジで松たか子が静かに怖え。
なんでこんなにも
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

4.0

ドラマのように入間ってはなかったが、
まぁきちんと劇場版と言ったところでありました。

個人的にはドラマにはドラマの良さがあり、そのままドラマっぽい劇場版であったら金払ってまで見る価値はない気がするの
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

あああああ…
私の大好きな阿部サダヲが…
なんてサイコパスな…
痛々しすぎて目を逸らしてしまった….

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

意外と知られてないけどダイハードってクリスマス映画なんだぜ。
それとただのアクションだけではなくって友情の物語でもある。

何十年ぶりかってほど観てなかったけどほっこりするしスッキリしたー。
アナログ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

1作目を再度観てからの挑戦。
キングスマンがそもそも好きな人はちょっとベーシックすぎるかなぁ…

1番の見どころはラスプーチンとの戦い。
ダンスを踊るような美しい戦闘シーンに悪役キャラでありながら1番
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

NHKの子供番組か?いや、学校の怪談だなwww
2022年の作品なのに昭和感が満載笑

そもそも相葉くんと江口さんが元夫婦設定もなんだか想像がつかないし学芸会レベルの素人がキャスティングしたんかってく
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.0

面白かったー!
何にも考えずに楽しかったしバトルシーンがナンバMG5!
田中圭のリーゼントのウェーブ具合がとても好き。
吉岡里帆もよかったよね。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.5

前情報なしで勝手にゾンビとか霊的なストーリーを想像していたんだがだいぶ趣向が違った。
笑えん。
ただのキモいやーつ。
所々叫ばないとやってられんところがあったし。
私は一体何を見させられているんだろう
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.0

もはや犯人が誰かなんてもうどうでもいい笑
みんな好き勝手放題だな。
フランチャイズはレベルがだだ下がり〜w

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

高橋海斗ってかっこいいんだな…

ドラマが大好きだったんだが何年も経ってこんなストーリーを望んでいたわけではない。

なんだか島全体で厄払いをした方がいいと思われるほどの局地的な大殺界。
みんな同時期
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

題材はいいなと思っていたのにストーリーも想定内な上に安直で表面的なので主演2人の深みがなく人間味がないままただベッドシーンになってしまいただただ高橋一生と蒼井優を見たい人だけが見る映画になってしまった>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そもそも開発者がクソ野郎過ぎてAIの倫理感とかがちゃんとプログラミングされてる気がせん笑

チャイルドプレイをつい連想してしまうところだが、あれは殺人犯の魂が入ってしまったからまあ良しとするが(良いの
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.5

「生きてこそ」をもう何回も観ているが、30年前の映画なのに本当に名作だと思っている。

30年の月日でさらに映像がリアルに細部にわたり飛行機事故の衝撃や雪山の怖さを痛いほど感じられた。

生きてこそは
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

どっちに転ぶのかハラハラしていたが綺麗な終わり方っちゃあ終わりだった。(決していい意味ではない)

とにかく周りの人間の温かさったら素晴らしかったが綺麗に描かれすぎている気がするし若干ファンタジーでは
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ええええええ…
最低野郎だな。

気持ち悪いゆれがずっと続いていたが最後の激震でちょっと本当に申し訳ないと思っている。
反省します。
なんだかんだ馬鹿にしていたんだな私も。

しかし西川美和監督すげー
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

えーとですね、全くもってクレイジーでもなんでもない。脚本もたいして…
ビジュアルの良い人たちを見て楽しむだけのお正月特番といった感じですかね。

>|