みゅうちょびさんの映画レビュー・感想・評価 - 43ページ目

みゅうちょび

みゅうちょび

映画(1558)
ドラマ(49)
アニメ(0)

戦慄の絆(1988年製作の映画)

4.0

クローネンバーグ映画の中で私的に1番好きかな。

デッドゾーン(1983年製作の映画)

4.2

Sキングの世界とクローネンバーグの世界の融合。大好きな一本。

ザ・ブルード/怒りのメタファー(1979年製作の映画)

3.8

以来フードを被った子供を見るとちょっと怖い… Now! Look! きゃ〜!

ラビッド(1977年製作の映画)

3.8

初期作品でも、既にクローネンバーグの作風は確立されてる。これから先めったに裏切られた覚えがない。
主演はポルノスターで有名だったマリリン・チェンバース。資金不足による選択だったみたい。演技は下手だけど
>>続きを読む

蝋人形の館(2005年製作の映画)

2.9

かなり面白いと思うんだけど…見せ場を心得たなかなかの演出でグー。

ストレンジ・デイズ/1999年12月31日(1995年製作の映画)

3.9

レイフ・ファインズの優男ぶりにメロメロ。サントラがまたかっこいい!

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

2.7

ダニー・ボイルがディカプリオを分かってないのか、ディカプリオが浮いてます。

鉄男 THE BULLET MAN(2009年製作の映画)

2.6

Trent Reznorに曲を提供させただけでも素晴らしです。

コントロール(2004年製作の映画)

2.5

リオッタが苦手。せっかく臨床試験の闇に触れてるのに、掘り下げず…半端感。

ミシシッピー・バーニング(1988年製作の映画)

3.5

南部に根強い黒人差別問題に真っ向勝負。ジーン・ハックマンが良かった!

最後の誘惑(1988年製作の映画)

3.7

イエスがもしも普通の男の人生を選んでいたら…
音楽最高。煩悩だらけのイエス最高!
サントラ最高!

メランコリア(2011年製作の映画)

3.5

皮膚一枚の隔たりに苦悩するのが人。ラース作品で1番好き。

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

3.3

小さな悪も大きな悪も、行くとこ行けば必要悪?

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

そ…そこで歌わないで〜。疲れ果てるほど泣ける映画って…

奇跡の海(1996年製作の映画)

3.2

エミリー・ワトソンが凄すぎる。痛い痛い。悲しい〜。

ストランペット(2001年製作の映画)

3.6

ダニー・ボイルの作品の中でもくそ大好きな一本!

フェイトレス 〜運命ではなく〜(2005年製作の映画)

3.0

生き抜いたから言える、あの少年の言葉。米軍人役にダニエル・クレイグを使っているのが不思議な効果。

28日後...(2002年製作の映画)

3.9

ゾンビ(ウィルス感染系)が猛ダッシュしたら怖いに決まってる。

ミリオンズ(2004年製作の映画)

3.3

子供が主役だからって甘くみちゃいけない。そこがダニー・ボイルさ。

普通じゃない(1997年製作の映画)

2.5

やっぱダニー・ボイルはアメリカンが苦手なのか…

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.7

もっと若い時に出会っていたら、人生変わってたかも…と思わせるキラキラ輝くビードロの様な映画。