まきまきんさんの映画レビュー・感想・評価

まきまきん

まきまきん

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.3

人との繋がりを大切に、小さな幸せを大切に。
そして人生はやり直せるはず。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.1

思ってた感じと全く違った 
グロいシーン結構あったけど、コミカルに仕上がってる
観たことない感じの映画だった

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.5

全体的に、切ないような儚いような雰囲気が漂っていて、泣きそうな気持ちでずっと観ていた。
映像も美しくて、それも泣きそうになる。
出会いが素敵です。わたしもこの映画に出会えて良かった。

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.5

どんどん展開していくので目が離せなかった。
悪い方へと転がっていくのが観ていてしんどかった。
ラストが意外過ぎて笑えたけど、どういう意味なの?

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

ごめんなさい途中で観るの辞めてしまいました。
特に何も起こらない、淡々としてるものは好きなのですが、なぜだろう、これはダメでした。
主人公に共感できるところがなかったのかも。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

狂気
どこまでが現実だったの?怖過ぎた。
圧巻のラストでした。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.3

全く想像できない設定で、グロくてはちゃめちゃな感じかとレビューを読んで思っていました。
が、最終的には彼女が彼女らしく自立していく姿を見られて良かったし、ラストシーンは笑えました。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

あらすじも予習もなしで鑑賞、難しかったけど、180分という長さを感じなかった。
あの実験の場面は、ものすごい緊迫感でした。
時系列も把握しきれず、人名も覚えきれずだったので、もう一回観たい。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

パリとベルサイユ宮殿に行きたくなる
ずっと雰囲気が素敵で、穏やかな気持ちで観られる

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

4.2

思ってたよりもとても良かった。

2人が大胆に、開放的になっていく様が痛快で、スカッとする場面もあった。スケールも大きくて、ずっと楽しかった。
ラスト、切なく感じましたが。
観て良かったです!

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

3.5

誰しも苦悩を抱えて生きているのかな

それに向き合うのはとても辛い作業だけど、乗り越えるにはそんな自分を認めて許してあげないといけないのかな

最後の前田敦子の歌が清々しかった

トト、良いなと思いま
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

lost stars 大好き!
良いシーンが多くて、ところどころで泣きそうになる。
温かい気持ちにさせてくれる作品です。

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.2

さりげなく置かれたクッキーが良かった。
ラストも大好き、胸がいっぱいになる。
心に残る作品です。

市子(2023年製作の映画)

4.1

市子はただ、市子として、平穏な日々を送りたかったんだろうな。とても哀しい気持ちになった。

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.1

古い映画を観たような感じがした。ノスタルジックな雰囲気が漂ってる。

彼女の、スーパーの同僚たちと犬が良かった。
ワンコかわいい。

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.9

少ない言葉の中に、色んな想いが詰まってる。
ラストシーンがすごく好き。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.3

横浜流星の陰鬱な演技がすごかったし、作間くんも良かったよ

理想郷(2022年製作の映画)

3.8

ずっと不穏で怖くて、緊張感が続いていてしんどかった(←良い意味で)

ご近所トラブルで、嫌がらせにも程があるけど、どちらの言い分わかるところはあった。
でもホントにイヤな感じのお隣さんだったな…

>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

25、6年前に観て、もう一度観たいと思い続けて最近やっと2度目を観ました。
ストーリーは全く覚えていなくて、また楽しめました。そして再びラストに驚き、もう一度観たいと思ったのでした。また、近々観ます!

栗の森のものがたり(2019年製作の映画)

3.0

おとぎ話と言うには、少し暗すぎるような…マルタの方の物語も観たかったです。

あと、すごく暗い場面も多くて、何だかわからないところもあったし眠くなりました。
でも、ずっと観ていたいような美しい場面もあ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

私たちに2度目はないから、今を大切に過ごそうと思った。
愛に溢れたステキな家族。
心が温まる!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

ブラピがかっこよすぎた。
話は何だかよくわからないけど、怒涛のラストだった。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

アン・ハサウェイが、可愛すぎる!オシャレで、観てるだけで楽しかった!
良い映画でした。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

一つ一つのエピソードが薄くて、もったいない。特に、幼女誘拐事件に関すること。

さらっと終わって盛り上がるところがなかったかな。

原作は良かったと思うんだけど。

(2023年製作の映画)

4.0

さとくんの、静かに、徐々に狂っていく様が恐ろしい。磯村勇斗すごいな、目が死んでた。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

ゴジラ映画を初めて観ました。
とても面白かった!
良い映画でした。

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.1

水のシーンが美しくて印象的。

私の理解力不足で、悟の失踪と、堀さんが現れた理由がわからなかったので、モヤモヤしています。

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

思ってた感じとちょっと違ってたけど、面白かった。
みんな少しずつイヤなところがあり、リアリティがあって良かった。

素直が1番!
言いたいことを真っ直ぐに言える若さが素敵だなと思います。

下北沢って
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

雰囲気や街並み、情景、美しい。
どのシーンもオシャレ。

何も言わずに見守る、理解のあるご両親が素晴らしい。

大人と子供が…という感じがして、私にはそこはちょっとキツかった。

ほつれる(2023年製作の映画)

3.8

会話がとてもリアル。
夫の静かな圧がしんどい。
麦ちゃんの行いもよろしくないけど、この空気は耐えられないだろうと思う。

昔飼ってた犬の描写が、聞いていてキツかった。

福田村事件(2023年製作の映画)

4.1

この事件が起きてから100年たちますが、戦争、差別や偏見、情報操作、無くなりません…怖くなりました。

正しいことも何もかも無力になる。集団心理の恐ろしさを知りました。

>|