mariさんの映画レビュー・感想・評価

mari

mari

映画(359)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


王道な感じだけど意外とさくっとというか中身薄いような気もする
悪役も完全なる自己中な悪役ってほどではないような気もするし

でも100周年という区切りでいろんな作品を盛り込んだのは見てて純粋に楽しく
>>続きを読む

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

長年の関係が終わって引きずっている子、
長年の関係が終わってすっきりした子、
なかなか関係を素直に認められない子
みんなそれぞれ新しい道に進んでいかないと、と同じ世代としてどきっとしたり

i lov
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パステルでかわいいし音楽もいい
よくある感じの高校ストーリーかと思って見てたら半分ぐらいであれ、もう終わりそうじゃないって思ったらどんでん返しがあってびっくり
それぞれいいとこも悪いとこもあるけど最後
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

有名な割に見てないな、と思って
イタリアで食べて、インドで祈って、バリで恋して
正直何がいいのか分からないというか普通のストーリーのように思った

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作読んだような読んでないようなでどこが違うのかは知らず
単純にブックが死んだ時ショックやった
音楽とか雰囲気がいい、CG感が否めない時もあるように思ったけど
愛とは

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは知ってるような覚えてないようなやったから普通に楽しめた

シドニー・ホワイトと7人のオタク(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


白雪姫っぽい感じに大学のよくある感じの寮対抗戦
ストーリー分かりやすいし予想つきやすすぎるけどそれはそれで◎
なんでこういうストーリーって必ずと言ってもいいほど美人なブロンドさんなんやろ

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 
結構な無茶振りでドタバタ頑張る
無事助けて悪役も成敗されてハッピーエンド
LA刑事役の人ざ、って感じでかわいい

トランスポーター(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


運び屋をしている人が珍しく自分のルールを破って運んでるものを見ちゃって面倒ごとに巻き込まれる
カーチェイスよりは戦闘シーンが多くて好きな人はいいんかもやけど個人的には疲れた
終わり方もえ、それでいい
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ヴァネッサがちゃんと2役わけてていい感じ
ありきたりではあるけど、最後ほんまに入れ替わって終わりなのはちょっと意外やった
公女がどうやって暮らしていくのか気になる

グリンチ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス終わってからやったけどクリスマスの定番っぽいの見たことないから見てみた
クリスマスの可愛いデコレーション出て来て確かにこれはクリスマスに見たくなるやつ
サンタを装ってプレゼント盗むの大分ひね
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一作目やのに一番最後にみたけど他のと変わらないぐらいの面白さ
イギリスを舞台に王冠をめぐってのドタバタ
相変わらず使えないのになんだかんだ解決してる

アトランティス/失われた帝国(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

昔見たような見てないような
クルー仲間が個性的で好き
まだ見ぬ土地わくわくするけど、最後はいまいちよく理解できないまま終わっちゃったような
てっきりおじいちゃんの友達もヴィランかと思った

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

懐かしの
1作目は曲好きなん多かったけどあんまりのられへんかった
気持ちは分かるけどちょっとジゼル暴走してて面白い!とはならへんかったけど
1作目から時たってるのに主役の人たち年感じさせなくてすごい
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもちゃが飽きられた、捨てられた時
ヴィラン怖かったけど可哀想になっちゃうやつ
ボーがしっかりしてたというか自立してたのにびっくり
フォーキーがネガティブなのとかウッディが頑張ってそれをサポートしよう
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いろんなキャラ出てきてあれ何の映画のやったっけと探してもう1回見たくなる

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

飛行機の中で寝ながらやったから全編ちゃんと見れてないけどあまり惹かれず
映像が好みじゃないから?
なんか違うって思ってしまった
歌は上手なんやと思うねんけど

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見てなかなかよかったと思った割には内容があまり思い出せない

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あの頃がよかったってまた戻ったもののキャラが入れ替わってておじいちゃん達が参戦してるの面白い
相変わらずほんまに帰られるんってなったけどAwkwafina出てるし新しいキャラ面白くて楽しく見れた

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


安定に面白い、笑っちゃった
ほんまに演技すごいと思う
おばあちゃんシュールな感じやけど最後まで間違えてて笑った

スクービー・ドゥー2 モンスター パニック(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


いっぱいのモンスター相手に威信をかけて
キャスター怪しいとは思ったけど美術館の人かと騙された

スクービー・ドゥー(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


懐かしの
シャギー声優されてた人が演じてると思わへんくて声そっくりイメージ通りすぎると思ってしまった

魂のとかモンスターとか思ったよりトリックがなくてまんまオカルトなのは意外

ミスタービーンも出
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


コメディだと思ってみたら前世違くてがっかり

twice踊って、半目で寝て、おかっぱで、と謎なシェフ
物語の設定はあるある?な状況で
最後には少年が成長して丸く落ち着いたのはハートウォーミングやった
>>続きを読む

ステップ・アップ5:アルティメット(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


久々に見たstep up
ダンスが懐かしい
安定というかいつも通りの筋書き?

ロボッツ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


小学生の頃見てなぜかお気に入り

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


最初の始まり方がなんでこの話?って思ったけど、お互いめっちゃ話合うやんって思ったのに、過去に戻ってかわいいカップルになったのをみた時からあ、別れるんやって思って悲しくなった
後半はなかなかに現実的な
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


面白さは普通やったけど可愛いのは変わらず
グルーの子供時代とか博士との出会いが分かったのはよかった
あと家の場所?

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


外に出したことによる脅威、他の国との兼ね合い
平和に解決が一番やとは思うけどククルカーンの言い分も分かるよな、と
どうするんかと思ってたら意外とさくっと終わってしまった感じはした

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


映画館で
ストーリー知らなくても楽しめる
漫画に出てきた山王戦がメインでこの映画でクローズアップされてる宮城のバックグラウンドなどサイドストーリーを挟みながら

始まり方がいい、テンポよく進んで先が
>>続きを読む

7人の女たち(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


8人の女は見てない

セットや服が可愛い
キャラが1人1人たってる
でも明かされた後あっけなくてそんな終わり方?ってなった

バッドガイズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


結構普通というかありきたり?だけど楽にして見れて楽しめるので◎
オークワフィナの声ってだけでなんか面白い気がするから不思議
退所した後どんな仕事するのな気になる

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ろう者の家族の中ただ1人聴こえる中での葛藤
実際に出演されてる人主人公以外本当にろう者
手話の方が言葉以上に表現豊かで見ていて楽しかった
ただ聴こえない、というだけで当たり前だけど1人1人が自分の考
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


シーの乗り物のもとになったのと思って見たけど似てるような違うような
クリスタルはすごい不思議な感じで、インディの子供が出てきたり結婚があったのはびっくり

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


宮殿に闇魔術、働かされる子供たち、生贄、トロッコでの脱出

相変わらずちょこちょこぐろくて困る

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ダヴィンチコードっぽい
最後とかがっつり見つかってびっくり

>|