みーちゃむさんの映画レビュー・感想・評価

みーちゃむ

みーちゃむ

映画(103)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オットーという男(2022年製作の映画)

4.1

不器用な男が次第に心を開いていく、打ち明けていく話
家族愛もあってじんわりします。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

ただただ心が痛かった
母親になりきれない女ってすごいしっくりくる

百花(2022年製作の映画)

3.4

人間良い記憶よりも嫌な記憶の方が残りやすいのかな。それにしても、原田美枝子さん綺麗すぎる。。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

終戦後、捕虜として理不尽に残された者たちの実話を元にした物語。
人に優しく、尽くし、見返りなんて求めない。
それができることがどんなに凄いことなのかがわかる。窮地で生きるか死ぬか、自分のことしか考えら
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.5

冒頭の15分間で圧倒されます。リアルな描写が苦手な人は気をつけて。
ただ、この話作品でしか作れない臨場感、リアルさは半端じゃない。定期的に観たくなる作品。

いろんなご先祖様に感謝して、
今日も一日
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.2

不器用な殺し屋オジと大人びた少女の純愛。マチルダが可愛すぎる。ラストは涙。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.7

心がギュッと締め付けられた。涙が止まらなかった。理解していたつもりだったんだ。きっと私はほんの一部しかわかってなかったんだとハッとしました。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

深海さんの作品は色鮮やかで目に優しく、心が浄化されます。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

伏線がよい。引き込まれるし展開が早いからとても見やすい。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

映像が素晴らしい!スクリーンで見て欲しい。ただ私は原作のままマーメイド役を起用して欲しかったなぁ。。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

最後の伏線でまんまと涙。ただ母親の自分勝手さが少し気になるなー。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

ジブリの世界観が壮大に広がっていてとても楽しめた。だが考察を観ないと理解できず、、私には難しかった。

チキン・リトル(2005年製作の映画)

3.2

面白かったけど途中から花澤さんにしか見えなくなってきた。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

マヤホークはクスッと笑える役がハマってる。展開が早いから何も考えずに観れる。ラストのオチも面白かったー。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

音楽と演者の演技からくる緊張感が凄かった。観ているこちらも力んでしまうほどに。。

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.9

世間での評価は置いといて、個人的にクオリティ高いと感じた。ミュージカルの部分や結末にオリジナリティがあって面白かった。

なくもんか(2009年製作の映画)

3.1

サダヲの演技がじわじわきた。
その裏にある家庭とか心情とかグッときてつい涙してしまいました。竹内結子の役がハッキリしていて気持ち良い。

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.7

設定、展開がおもしろかった。クリヘムの少し抜けてるおバカ役がおもしろい。
終盤のオチは微妙だったかな。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

初めのシンデレラストーリーとは一転し、みんな狂っていく。子役の子はもともとなのか?再婚したからなのか?
自分が母親になったらどうなるんだろうと考えてしまう。胸糞。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

少し期待と違いました。演出はすごい豪華で迫力あるので楽しかった。ただ詰め込み過ぎたのかな?って感じのオチでした。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.6

深瀬くんのサイコパスかつ迫力ある演技が良かった。近代こういう社会的事件は多いから時代にマッチしていて見応えがあった。エンドがまた不気味。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.1

何回観てるだろうか。毎回涙が止まらない。ヒロインがとてつもなく可愛い。

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.5

きゅん。
ザ、ラブコメですね。
青春時代に潜り込む設定も面白いしワードセンスも素敵だった〜!

>|