mizutama3さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんだかアメリカの映画館で上映していて映画館で観られたことに感謝😊

私の心が汚れすぎてしまったのか…今を生きるという結論に至るために失った事が大きすぎる気がしたよ。

13年も居なかったらさ 失踪人
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.7

いやー 切なすぎる。
病気と戦うことだけでも大変なのに
副作用とも戦わなくちゃいけなくて…。

アダムの言葉
I have an illness.
I’m not the illness itself
>>続きを読む

J・エドガー(2011年製作の映画)

3.6

キラーズ・オブザ・フラワームーン から。

エドガーが今の時代を生きてたら どんな人生を送っていたんだろう。
と 思ってしまった。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

5.0

3時間26分のために気合を入れて観に行ったけど 驚くほど苦痛じゃなかった!
それくらい飽きることがないストーリー展開とキャストさんの魅力の凄さ!

デカプリオ、ロバートデニーロ 両者の演技は最高!
>>続きを読む

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

5.0

今週末アメリカの映画館をジャックしてると言って過言ではないでしょう!
私が行った映画館では 普通は入り口でチケットチェックしたら後はご自由にって感じなんだけど 上映回数が多すぎて ◯時の人の待つところ
>>続きを読む

イディナ・メンゼル:マディソン・スクエア・ガーデンまでの道のり(2022年製作の映画)

-

泣いたーーー 
泣かされたのではなく 泣いた!!

Disney +で 何見ようかなーってフラフラしてて 
Idina Mendel
発見😱😱😱

アメリカ版のレリゴーの人です😊

ウィキッド大好きな
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.4

感想を一言で言うと…

白!

って感じ。

ピュアだー。

最後どうなるんやろーって思ってたら なるほどー!っていう展開!


藤木さんのロボットが家にいたら…引きこもるな。

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.8

最後の30分が面白すぎた!
しかも泣けるとは思わなかったー。

正直 ブラッドピットの作品❤️という単純な理由で見始めたんだけど…
考えればかなり深い重い作品で
CIAが本当は何をしてるのかは詳しく知
>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

3.4

戦時中に美術品を守るために動いていた部隊があったことを知らなかった。
日本でも活動してたらしい。

美術品は文化であり 美術品を守ることは文化を守ること っていうのは素晴らしい考えだけど…
普通の生活
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.6

大好きな作品😍

今日ちょっと隙間時間に流してたんだけど…元気をもらった😊

キキの成長物語なんだけど
初恋云々の話なんだけど

自分の機嫌は自分で取らなくちゃいけなくて
たまには違う場所に行ったり気
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

安定の岡田君の映画😊

アメリカのNetflixで最近日本の映画増えてきてる気がする。
感謝なり。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

5.0

私の中の傑作集の中の一作🥹

私の中でのラッセルクロウはこの作品。

改めて見て 明日から真摯に生きていこうと思った。
なんかちょうど心の中がぐちゃぐちゃだったから余計に笑。

周りのいろんな思惑とか
>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

3.4

想像とは全く違った。
忠臣蔵を基にした作品らしく、忠臣蔵じゃないというレビューをいっぱい見たけど
幸か不幸か歴史が苦手な私は忠臣蔵を名前しか知らない😅

ということで そこは問題なかったんだけど…
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

なんかね 不思議な気持ちで終わった作品だった。

色々考えさせられた。
正義とは。
正しいとは。
生きるとは。
人間とは。
個性とは。
自我とは。
人格とは。
アジアとは。
アメリカとは。

とか。
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

5.0

かぐや姫でこんなに泣く日が来るとは…

なんだろう すごく不思議な映画だった。

最初は絵のタッチに慣れなきゃいけなかったのと
かぐや姫そのものやん とか思ってた自分を殴りたい!

かぐや姫ってこんな
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.7

生きる とは
難しいけど
生きるしかないのである。

奥さんが長く生きられる事を祈りながら 人を殺す飛行機を作る。

粛々と生きるしかないのである。

って気持ちになった。

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ物と知らず鑑賞👀
エグくてビックリ😱
とにかくアクションはすごい!

映画館のトイレで
面白いところもあったよ
って言ってる人がいたんだけど まさにそれ。

ストーリーがねー 私はちょっと好き
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.6

パンデミック時代の実話をもとにしてるらしい。
全然知らないニュースだったから 経済に興味持とうと思った😅

ある意味 リアルな英語とか リアルなアメリカとかを観れる気がする。

長さ的にも機内で見るの
>>続きを読む

My Big Fat Greek Wedding 3(原題)(2023年製作の映画)

3.3

いきなり3を観たからね 人間関係がわかんなかったけど
軽く楽しめる映画だった😊

家族って良いなーってお話。

移民のルーツの話があったから アメリカに居る私にはちょっとグッときた。

飛行機の中で何
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.6

なんだかこの週末は戦争映画をいっぱい観たなー😅

それにしても 二宮くんの演技 すごい!
多くの兵士はあんな気持ちだったんだと思う。

でも 逆らう方がある意味アメリカ軍より怖くて。

色んな運命に翻
>>続きを読む

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

5.0

スコアには思い出補正が入っています。悪しからず。

公開当時 反町さんの映画🎵って気軽に見に行って 15歳の子供が大和に乗って戦っていた事実に衝撃を受けて
護衛戦もなく ある意味特攻船となった大和に衝
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.3

クリストファーノーラン監督の作品

戦争映画なのに 対極して海岸の映像を綺麗と感じてしまった。
人の感情の不思議。

国ってなんだろう なんて哲学的なことを考えてしまった。
単に勝手に人間が決めた境界
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

いやー 3作一気見できる幸せを満喫😍

最後にさ
不可抗力にデロリアンが電車に壊されちゃって
いや これで良かったんだ!
なんと素敵な終わり方!
って思ったら…パワーアップしたドク登場!
そうこなくっ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

面白かった!!
2作続けて面白いってすごいことだよね😍

過去の未来物を観るのは違う楽しさがあるよね。
1989年からみた2015年を2023年に見ると
車はまだ飛ばなかったなーとか
家電あるんだ笑 
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

やっぱり素晴らしい作品だと思う😍
小さい頃に観た思い出補正は否めないけど 今見ても面白い作品!
何回見ても面白いってすごいよね!

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

面白かった!

ホラーは得意じゃないから ホラーっぽい今作はちょっと迷ったんだけど
前作より私は好き😊

1作目みたかなー また見てみようかな😊

ブルービートル(2023年製作の映画)

4.0

面白かった!

ヒーロー映画を観に行った感想を一言で言うと…
家族って素晴らしい🥹

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.7

イコライザーシリーズ全然知らなくて 前情報ほぼゼロで観たから エグさにびっくり😱😱😱

イタリアの綺麗な風景が更にエグさを強調しちゃう感じ。

イタリア行ってみたいなー とか思ってたら ある意味爽快な
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ感動してしまった🥹
映画館で観たかった!!

マットデーモンはもちろんなんだけど クリスチャンベールの演技に惚れた😍
演じる役で全然別人になってしまうね。

ケンマイルズの最後の選択が正し
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.5

大好きなシリーズ😍

伏線が多すぎてもう一度見直さなきゃ😁

ペリカン文書(1993年製作の映画)

3.4

気になっていた映画を飛行機で観れるとちょっとテンション上がるよね!

アメリカってこういう疑惑もの多いよね😅
自由の国とは?
自由の国だからなのか?

それにしても ジュリアロバーツ やっぱり綺麗😍

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

んーーーー私にはわからなかったかも。

情報過多というか
私には処理できない量のメタファーというか
そもそも考える必要が無いという話も?

少年がもがきながら生きていく

私たちももがきながら生きてい
>>続きを読む