宮さんの映画レビュー・感想・評価

宮

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

サメが勝利してしまった絶望エンド!
なかなか斬新で面白かった!
言うこと聞かんアホ共だらけでちょっとイライラするけどアホたちはほぼ死ぬのでスッキリします!
五輪やってたら突然アポカリプス状態になってる
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.2

(劇場公開当時見たのに下書きに入ったままでしたww)

長くて何回か寝てしまってちょっと話に着いていけなくなったけどスノーが最終章で闇堕ちしたのは面白かったな~
教育係だから元のハンガーゲームみたいに
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラ感あって期待してたより面白かった!
孤立系スリラーによくある一緒にいた子が実はあの時死んでて、喋ってたのは亡霊でしたオチはベタな展開だったけど塔の上っていう新しいシュチュエーションもあって新鮮
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.0

薄っぺらいよくあるAIが暴走して人間と戦うストーリーでした⋯
最後のオチはほっこりしてよかったけど。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

IMAXにて。
最初から最後までずっーと面白かった!
アニャちゃんもクリヘムも好きなのでキャストが最高だったな~。
安定のカーアクションも面白かったし、メカの滅茶苦茶な装備も意味分からんくて良かった。
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.3

奥さんが主人公のように感じたけど本当に隣の収容所のことは無関心すぎて家族のこと、作り上げた家のことしか考えてない。
真っ赤な画面、モノクロの映像、不穏なサントラすごく不安になる。

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

ラストに向かうにつれどんどんしんどくなる展開なんだけど結局どういうことなのかは説明しづらいな、、
才能も金も名声もあったのにどんどん崩れ落ちていくケイト・ブランシェット様の演技が凄くて圧倒される。
>>続きを読む

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

3.1

結局何が原因でミアにアリスの霊が乗り移った(?)のか明かされないまま後味悪い感じで終わった⋯
結局母親にも乗り移ってるしどういうシステム?
アリスはウサギになって帰ってきたのかな?それにしても説明不足
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.7

高機能自閉症というのを初めて知ったけど勉強になった。
ベンアフの演技がちゃんと自閉症の演技になってたのもすごい。
高速スナイパーは強すぎるんよな⋯
的確に当ててくるのと1つのことに集中して極める能力の
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.9

今更ながら見たけど、名作と言われ続けるのも納得の出来。
レオンとマチルダの親子でも男女の関係でもない関係性が良い。
子役時代のナタリー・ポートマンの顔が今と変わってなさすぎて可愛い。
全く老けてないじ
>>続きを読む

リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ JEEPERS CREEPERS 3(2017年製作の映画)

2.8

1は結構よかったのにリターンして失敗しちゃったな⋯
1の正体が分からないまま話が進んでいくのが面白かった反面、2は正体が分かった状態で話が進んでるせいかつまらん!
ジーパーズさんも正体隠す気ゼロ!
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.6

評価あんまり高くなくてびっくりしたww
人間の食べた部分を自分のものにするって面白い設定でなかなかよかった!
心臓食べまくったらその分不死身になるのもなるほど~!
ダンプカーに追われる緊迫感もあってよ
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.6

犯罪したら死刑になる島だけどクローン使えば代わりに死刑になってくれるからセレブは悪いことしまくり!な内容なんだけど、まあすごい滅茶苦茶やりたい放題!
ミア・ゴスは怪演上手すぎ問題。
ボンネットで横にな
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.1

公開当時、気にはなっていたものの公開のない地域だったのであまり深く調べもせずに視聴。
こういう内容だったんか⋯
とにかく胸糞で救われないんだけど現実に世界の一部では似たようなことが起こってることなんだ
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.6

IMAXにて。
まだ序章感もあり、シーザーの話がめちゃくちゃよかっただけあって個人的には微妙。
悪くないワケではないんだけどなんだかなぁ⋯
もう無限にシリーズ作れちゃうような気がしてキリない(笑)
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.7

本当の祖父母じゃありませんでした!
人怖でした!っていうオチめっちゃ好き。
ジワジワくる様子のおかしさ、流石シャマラン監督!
しかしじいちゃんのオムツ顔面に食らうのはキツイな(笑)

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.5

DCと聞いて見たけどウォチメンの作家さんの作品なんだね~!
Vのビジュとか、最後まで顔を明かさない演出はとてもいい。
独裁政権とかちょっと難しめの内容ではあるけどVのやりたかったことが国民全員の意思と
>>続きを読む

アメリカン・サイコ2(2002年製作の映画)

3.0

無印のアメリカン・サイコとは全くの別物。
ラストの展開はまあまあだったけど中盤マジでつまらんかった。
自分最後までよく見たわ、褒めたい。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.5

結局妄想だったってこと??
訳が分からんまま終わったからちょっとモヤる。
でもスニーカー一丁の全裸血まみれでチェーンソー持って走るクリスチャン・ベールの絵面が最高にギャグだった~!
殺人鬼のまま終われ
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.7

一番のクソ野郎は旦那でした、っていうね。
ジワジワくる胸糞感よかったし、ラストのオチもどちらの子供だったのかぼかしてくる辺りも旦那への疑心暗鬼を起こさせる復讐の一部なのかな?
でもゴードンの復讐は成功
>>続きを読む

デュアル(2022年製作の映画)

3.2

決闘するまでの過程はよかったのにラストのオチでがっかり。
思わずこれで終わり?って声に出しちゃった。
シンプルに決闘して殺し合いして終わりの方が絶対面白かったのに⋯
生き残ったのもどちらかぼかしてはい
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.5

ドラキュラの元になる話ということだったけど、思いっきりモンスターで翼生えてたのには思わずツッコミ入れちゃった。
つまらなくはないけどそこまで面白いとは感じなかったかな?
ドラキュラ出てくるまでのくだり
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

3.8

クリスマスソングはやっぱりいいね~!
知ってる曲いっぱいだし、気軽に見れる内容で楽しかった。
ワンちゃんと赤ちゃんの入れ替わりが一番面白いかった!
とにかくエマちゃんかわいすぎなんよな⋯

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.4

パート1よりかは盛り上がってはいたものの何だろうな⋯なんかパッとしない感。
とりあえずド派手に爆発しまくっとけばええんやろ?な映像でウーン、、、
ネメシスのビジュアル結構好きだったけど呆気なく人間にや
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

裁判のシーン長すぎて一瞬寝そうになったけど、実際本当の所はどうだったのか事実は明かされずに終わるっていうのは良かったな。
でも喧嘩の内容聞いてたら、旦那に対してイライラしたし、自分なら母親の肩持ちそう
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.8

毒娘見たので、そういえば見てなかった同監督の作品を視聴。
イジメシーンは胸糞だったけど、面白死結構あるし腸も出てくるので殺しのシーンはめちゃくちゃよかったな~
雪の白と血の赤が綺麗。
しかしマジで狂っ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.7

ジャンプスケアもあるし、ホラー演出もあるしとてもよかった!
BGMの音が不穏すぎてエンドクレジットまで不穏。
オーメン1とリメイクだけは見てたのでアザの位置が分かったシーンは納得できて面白かった。
>>続きを読む

毒娘(2024年製作の映画)

3.5

毒娘というか毒親(父)だったな、、
思ったよりは面白かったけど萌花ちゃんの両親に終始イライラしてたのでようやく最後でスッキリできたからオチは◎
グロ要素は少なめなのでそこは残念かな。
ちーちゃん最後に
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

長くて残り数分だけ次の日に見た(笑)
ノーラン監督作品は難解で理解できないパターン多いけどこれは親子愛メインなので面白かった!
でも5次元の話辺りの展開は難しい。
23年分のメッセージで泣いた。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.9

子役の成長の速さよ、、、
マッケナ・グレイスはマジでかわいい。
ガラッカ出てくるまでちょっと長かったけど出てきてからはめちゃくちゃ面白かったし、新旧全員集合シーンはめちゃくちゃアガったな~!
王道的な
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

IMAXにて。
事前に勉強しといたせいかまだ分かりやすかったけど、政治とか苦手な人間なのでやはり難しい。
実験での爆発シーンが特にすごくて、あの無音の瞬間とかカウントダウンこっちも緊張する(笑)
オッ
>>続きを読む