そのさんの映画レビュー・感想・評価

その

その

映画(550)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

3.5

この監督さんの作品はリアル感あり、恐ろしい…。ドキドキしながら見た。
見る前に事件のことを調べなければよかった。
この教祖が集会でチヤホヤされてる姿が、某宗教の某教祖そっくりでリアルだった。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.5

高所恐怖症ぎみなので、下手なホラー見てるよりも血の気引いてグラグラしながら見させてもらいました。

B級ホラーありがちのワンシチュエーションものなのに、こんなに素晴らしい映画を作れるなんて驚きました。
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.5

あらすじ言うのもネタバレになりそうな、そんな映画!
前半のこわい村の雰囲気が好きだったから、ちょっとついていけなかった。
でもスッキリして良かった。
女の子2人組かわいいなぁ〜

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

5.0

当時映画見に行った!
久しぶりに視聴。ライトがかっこよすぎて、戸田恵梨香ちゃんもかわいすぎて最高

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.5

何回も見たけど久しぶりに視聴。

アニメも漫画も何回も見返したくらいデスノ大好き。映画も、よくまとめたなと。
個人的に、原作の高田清美は好きじゃなかったけど、映画の高田はかわいくて好き。いい改変!
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.9

思い出補正もありますが良作!
デスゲームものの先駆けだったはず。当時、小説読んでから映画を見ました。

久しぶりに見たら、新鮮な気持ちで見れた。役者さんたちみんな演技いいし、殺され方もいい。
桐山くん
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

5.0

はちゃめちゃに面白かった〜〜〜!!!!!!!

1時間半と、サクッと見れる良作!
お色気シーンなどの気まずいシーンは一切ないのも個人的にはNICEでした!
代わりに四肢もげます。

ラストの方の歩いて
>>続きを読む

ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2(2003年製作の映画)

3.5

1作目を見た記憶が消滅したまま視聴。
1作目を見なくても大丈夫だと思います!

気を張らないでサクッと見るぶんには、最後まで楽しめていいです。
冒頭の家族、性格終わってるのかと思いきやその逆。必死に助
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.5

昔に見たら面白かったのかも。こういう感じの、今は溢れていて目新しさを感じない自分に残念🫤

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

映像が美しかった!
理解できなかったので、考察サイトを見て少しスッキリした。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった…………。

すごくハラハラさせられて、つい何度も叫んでしまった!
主人公の機長が頭良いし、バディも頼もしくて展開にイライラさせられることがなかった。
2人ともかっこよかった…!
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.5

オチごとよかった!
武器人間が様々な容姿たくさんで、楽しかったです。
だいぶグロいシーン多めだと思うので注意⚠️

でもこういうの刺さる人には刺さりそうな、いい映画でした。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.6

今作は面白くてしばらく余韻から抜けれなかった!
でも話の内容は難しくて理解できなかった。それ以外はよかった!!
キッドは好きじゃないので業火の向日葵観に行ったときはガッカリしたけど、今年は安心した。

キャビン・フィーバー2/キャビン・フィーバー スプリング・フィーバー(2009年製作の映画)

3.2

グロいけど、汚さが勝ってて気持ち悪かったです🤮🤮
あと、アマプラでは男の局部のモザイクなしでした。
視聴にはご注意を!

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.4

こわかった!
最後、可愛く見えて悲しくなった🥲

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.2

主人公の演技が素晴らしくて、序盤からあっという間に引き込まれて、お話の面白さ引きこまれてあっという間に最後まで見てしまった。

感情の揺れ動きが伝わる顔の表情が…!!
共感もしてしまう。

どこまで妄
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.3

評価低いけど、頭空っぽにして楽しむぶんには面白いです。
殺し方が凝ってる気がします。
ラストも予想はできるけど、主人公の行動に好感持てて、いい終わり方だと思いました。

アンガー 閉鎖区域(2016年製作の映画)

2.5

ツッコミどころ満載で面白かったです!

ジェイソンも、声は恐ろしいのに動きがモタモタしてて役者さんの人間味が出てるのがw
みんな演技が…www
ダイナマイトのあの威力で吹っ飛ぶのなにwww
追われてる
>>続きを読む

スタンド(2016年製作の映画)

2.0

2人が同じ場所に立ってずっと話しているだけの映画。
うーん…😅見なければよかった。
ラストの字幕説明は勉強になりました。

RED/レッド(2010年製作の映画)

5.0

豪華キャストで見どころがあるのはもちろんのこと、ド派手なアクション、1人1人のキャラ付けと強者感が胸踊るもので、ワクワク満載な映画だった!!!
みんなカッコいい!!!

しかしブルースウィルスさんの役
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

面白かった!
人間関係もよく、面白かった。
だいぶグロかったので、グロ耐性ない人はちょっとムリかも。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.2

住民たちに受け入れられていく図は面白かったが、便利屋キャラにしか見えず、なぜそこまで受け入れられているのかが分からなかった。

女性キャラを好きになったきっかけや熱量も伝わらず、気持ちが置いてけぼりだ
>>続きを読む

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

松平健さんが出るから🐎を用意したのか、🐎乗る役だから松平健さんにしたのかが気になりましたw

ごくせん THE MOVIE(2009年製作の映画)

3.5

ドラマは全部見てたけど映画は見たか覚えてない。
今見ると、若いキャストたちが豪華。
ドラマシリーズの全生徒が出演するのは熱い!
ベタベタの熱血展開だけど、ラストらへんは号泣してしまった。

昔好きだっ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.2

久しぶりに見返した。

当時半沢直樹に激ハマりしてて、池井戸先生作品の今作を映画館まで観に行った。映画館行ったのは数年ぶりだった。

ラストの語りは、画面前の視聴者たちに語りかけているみたいでゾクッと
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.6

豪華キャストなので、それだけで満足度が高かったです。
普通に面白く見ていただけに、終盤のあっさり事が進んでくだけの展開は残念でした。

映画見てから原作読んだら、タイトルの意味がわかりました。映画では
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.9

すごい映画だった。

入れ替わると、悪人の方の顔が憎らしく見えるから演技がすごい。

アクション多め。アクション特別好きなわけではないけど、終盤の銃撃戦は熱くて息を止めて見入った。
素晴らしいシーンだ
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

4.8

久しぶりに見たらめちゃくちゃ爆笑した🤣
3の泥棒たちも愛らしくかわいい、いいキャラしてる!
泥棒の女性、ボロボロなってるけどよく見たらすごく美人でドキッとした。
泥棒女性とハゲのやり取りが面白くて好き
>>続きを読む

リアル人狼ゲーム(2013年製作の映画)

2.0

脚本がひどすぎて、役者さんが可哀想で胸痛くなりました…。

とは言いつつ、途中までは楽しませてもらってて、終盤の展開でこの評価にさせてもらいました。
これ、その場で夜襲わないといけないのなら血しぶき浴
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.9

なんだこれ…なんだこれ…!!!面白すぎる!!!

SF得意ではないのでサムネで視聴やめようかと思ったけど、評価の高さと受賞の文字を見て視聴。
見逃さなくてよかった。

絶望感からの、ワクワク感がすごか
>>続きを読む

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

3.0

言いたくてしょうがなかったけど、たぶん見た人皆んな思うことだろうから辞めときます。そんな、ツッコミどころ満載な映画です。
ギャグかと思うくらい、ところどころ挟まれる洋楽の合わなささったら😅

B級好き
>>続きを読む

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

4.3

素晴らしかった。
リメイクらしく、オリジナル版を見ればよかったと後悔した。

グロ映画とかいっぱい見てきたのに、記憶に残る死に方ばかりでした。
恐怖がすごかった。

悪魔取り憑き系のお話は好みではない
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.8

1979年制作とは思えないほど、完成されてた映画に感じました。
SF得意ではないのでそこまで楽しめませんでしたが、すごいことはわかる。
エイリアンの姿はそこまでたくさん出ないので、苦手な人でも見れると
>>続きを読む

ラスト・クリーク(2018年製作の映画)

3.4

緊張感がずっとあり、雰囲気が好きだった。
単純に2人の男から逃げるだけじゃなく、まさかの展開もあり飽きることなかった。

2人組の男は、ホームアローンの泥棒を思い出してしまった。弟がおバカで可愛げがあ
>>続きを読む