miriamさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

miriam

miriam

映画(280)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.6

きれい。かわいい。汚い。うるさい。
穏やかでチャーミングで好きな映画の1つになった。

ノーマ、世界を変える料理(2015年製作の映画)

3.4

始まりにアップで映される料理がとにかく美しい。
ノンストップの特急列車。それに乗りたければ run and jump
これから社会に出る私には心強いメッセージがたくさんあった。

キャロル(2015年製作の映画)

3.4

女性の描き方がこんなに上手い映画を久しぶりに見た。内容を思い出すだけで胸がゾワゾワする。

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

3.6

寝てしまった。
3時間はやっぱり長い...
でもでも温かくて音楽があって戦争をこんな風に描くなんてかっこいい。
もっかい通してみる!

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.7

元気になる!
ファッションは未来を見て作るもの。
アナかっこいい優しい美しい。
あー、やっぱり永遠の憧れだよね。
ファッショナブルに生きる!

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.5

続きが気になる!
釣りと数学とセックス関係が面白くて、もっと深く理解したいと思う作品だった。
とりあえずvol.2を観て、もう一回見直そうと思う。

毛皮のエロス ダイアン・アーバス 幻想のポートレート(2006年製作の映画)

4.0

やっぱりブルーのワンピースって好奇心旺盛な女性が着る服なのかも。
とにかく全てが美しい話だった。
もう一回見ないと....。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

美術がすごい良い!ごりごりのロココでかっこいい!
野獣が最高にかっこいい!惚れた

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

怖い。色の使い方がうまい。怖い。かっこいい。パプリカかわいい。もう一回見ないと...てか落ち着かないと感想が書けない。後引くアニメーションです。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

始まりからRADWIMPSの曲がガンガンで、終始MVみたいな感じなのかと思ったらちゃんと話があってよかった。笑

1つえっ😕って思ったのは、隕石落下のニュースが書き換わった部分。あれでいいのか? うー
>>続きを読む

イリュージョニスト(1983年製作の映画)

3.4

なかなか深いいアニメーションでした。
あのおじさんかっこいいなぁ、でも寂しそうだなぁとか。無知って怖いなぁとか。
生きるって大変なんだよ。もっと生きることに真剣になれよ!自分!って就活生の私は思う。

不機嫌なママにメルシィ!(2013年製作の映画)

3.6

面白かった〜!
妄想のママがギヨームなのも途中で気づいたけどいいね。
いろいろ小ネタがあって笑えた。
ゲイとして育ったけど、ストレートだったなんて、チラチラんっ?どっち?ってとこがあってのストレート。
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

思っていた以上に面白かった。それぞれの道を進む子どもとそれを見守る母親。みんなを支えるのは今はいない父の存在。
すてきなお話でした。

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

3.0

この2人ってなんか寂しい映画が多いよね。
ん〜、人間っていろんな人がいるよね。信じてニコニコ生きていけたらどんなに幸せだろうか。

こういうのを地球では愛って言うんだよ。宇宙では知らないけどね。

u
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.2

うーん。監督の言いたいことがいっぱいだったのかな。まとまりがなくて弱かったな。
そしてもっと音楽に包まれたかった。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.7

今さらだけど、面白いね。
歌っちゃうね。
2日連続で見ちゃうくらい。
オラフ大好き!今さらだけど、大好き!

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

おもしろい!
経験から常に学ぶ姿勢。ユーモアも忘れずに生きること。受け入れ立ち向かうこと。
かっこよすぎる。

コングレス未来学会議(2013年製作の映画)

3.6

全然分からない。
スキャンの話はどこへ行ったの?
アニメーションはPOPで怖いし、みんな死なないの?いろんな部分が疑問だらけだけど.....いろんな偉人が出てきて面白かった。
いろいろ謎すぎて困った。
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.8

みんな頑固だなぁ。
みんな人間的で気持ちいいなぁ。
それでいいんだ。気張らないでまっすぐ生きればいいさ。かっこいいなぁ。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.7

アリス大好き!
ティムバートンはキャラのはめ方がいいよね。
期待通り良かったです。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

まだ昔のゴーストバスターズを見ていないけど、すごく面白かった!
ケヴィンもいいキャラしてるw スーパーマンに確かに似てるw
ネタがいっぱい詰まってて最高。
古いのも見ます!

ハロルドが笑う その日まで(2014年製作の映画)

3.2

IKEAがあんな言われようなのに全面協力。ハロルドさんお人好し過ぎるよ。優しいのね。愛らしかった。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

やっと見た!
母親と子供が怖い。
絵が綺麗。すごくすごく。
最後の急展開がまた理解しきれてないけど、話も面白くて、バーの場面なんか好き。
原作、もう一つのシャイニングも見てみようかな。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.7

風刺が効いてて、挑戦的だなと。
日本でこんなの作ったら放映出来るのだろうか。
展開が面白く原作が読んでみたくなった。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

エディ・レッドメインすごい。
世界で初めての性転換手術の話。
アールヌーボーの様式と精神異常という言葉が印象に残る。
見るべし。

12人の怒れる男 評決の行方(1997年製作の映画)

3.9

巧みです。
焦らされて 焦せらされて ハラハラドキドキ すごい。

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.4

画面が5:4?
構図が常に完璧で美しい。
色が好きでした。
しかし長い....。

彼氏が彼女になったら、
男性としての魅力は忘れなきゃ付き合っていけないかもしれない。けど愛は変わらない。愛する事が
>>続きを読む