さちさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

さち

さち

映画(587)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アジアの天使(2021年製作の映画)

3.9

石井監督だし、池松くんだし、オダギリジョーだし見るしかないなと思って。

ロードムービーが好きだから空気感とかとても好きだった。
ラストシーンにはあえて触れないでおきます笑

オダギリジョーの胡散臭い
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーというよりブロードウェイの中継という感じ
静かに見るんじゃなくて、観客のように踊りながら見たかったなー
マーチングもダンスもかっこいい
今のこの閉ざされた世界からしたら羨ましさしかない
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

改めて今泉監督の観察眼ってすごいなと思ってしまった!
会話や空気ががリアルで映画見てること忘れてしまいそうになる!
くすくす笑える会話劇最高!

そして片思いのループが多かった今泉監督の映画でついに両
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

音の演出が素晴らしかったし、終わり方も好きだったな
映画館で静寂の中で見たかったー

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.1

放浪している人たちの大体が、高齢者であるというのにもびっくりしたし、若い頃中産階級だった人たちが金融危機で職を失いノマド生活を送っているっていうのも衝撃だった。
ホームレスじゃなくてハウスレス。
いい
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.9

広大なアメリカの自然をA24らしく美しく壮大に撮られていてハッとする場面もいくつかあった。
移民の話なのであまりピンとこず、どうしても奥さんに感情移入してしまったところが。
おばあちゃんも孫も良かった
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

オタクの映画というより青春群像劇!

劔さんのお話っていうくらいしか前情報なかったけどこんな展開になるとは予想せずだった; ;

みんな誰にも「あの頃」ってあるけど、あの頃が1番良かったなって思う
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

ぼろぼろ泣きながら見た
生きづらいし世知辛い世の中だけど、やっぱりあたたかい世界なんだって信じて生きていきたい ; ; ; ; ; ;


役所さんも脇を固める方々も(特に太賀くん)素晴
>>続きを読む

劇場版 殺意の道程(2021年製作の映画)

3.7

バカリズムっぽいセリフは面白かったけど、ドラマでよかったかな…

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.0

ほんとにこんな事件が約40年前にお隣の国で起こってたなんて…

ここ数年に見た史実に基づいた韓国映画は今のところぜんぶ面白い!

日本もこういう映画作ってみたらいいのにって思ったけど大人の事情でいろい
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.4

もし20代の頃にこの映画を見ていたら咽び泣いてたかもしれないなぁ
なんて笑

懐かしくて眩しくて尊い

先にノベライズ読んじゃったけど、映画はそれを上回るくらい素晴らしかったです

ちょい役の人も無駄
>>続きを読む

夏、至るころ(2020年製作の映画)

3.8

本当に年配の映画監督が撮った映画かと思った笑
エライザ監督これからが楽しみだ!

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

2021映画初め

静かでとても美しい映画だった。
マリーアントワネットの時代の話だったんだって終わってから気づいた。

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

4.2

何が正しくて何が間違ってるのか。
正義ってなに?


2020年の終わりに思いがけず良い映画に出会えてよかったです。

酔うと化け物になる父がつらい(2019年製作の映画)

3.6

ブルーバード映画祭にて。
渋川清彦さんのトークショーつき。

ソワレ(2020年製作の映画)

3.8

ブルーバード映画祭にて。
村上虹郎さんのトークショーつき。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

アニメは途中脱落してしまっていたので、(漫画は既読)どうかなぁと思ってたけど予想外に感動しました
声優さんたちがすごいのとアニメーションが美しい!
煉獄さーん ; ; ; ; ; ; ;

痛くない死に方(2019年製作の映画)

4.0

湯布院映画祭にて。
前半は重すぎるほどに重かったけど、後半は救われた。
在宅医療のことよく知らなかったので勉強になりました。もし、自分の家族がそういう立場になったら、、ってずっと考えながら見てた。正解
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

この本がベストセラーになってた頃に読んだことがあったので内容は知ってたんだけど改めて見るとやっぱりグサグサ心に刺さって苦しくなってしまったな。
誰もが生きやすい世の中になる未来は来るんだろうかなんてぼ
>>続きを読む