りょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

一言で言うと…自分的には映画好きで本当に良かった!

ジャスの音楽が流れながら映画が進むので音楽も楽しみながら、前半はぶっ飛んだシーンがやばいです。エログロも自分的には大丈夫でした。

後半は徐々に、
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

映画館でずっとみたかった作品です!

当時はまだ産まれてはなく、最近名作と知った作品なので、レンタルで借りて見たのですが、映画館の大迫力と音は違いますね! 

画質もめちゃめちゃ綺麗!
残念ながらIM
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.4

この映画すごい!アニメの制作裏からどのようにみんなのところに届けられているのか、こんなに貴重な映像ありがたい。

しかも俳優陣がめちゃめちゃ豪華ですよ…

アニメが好きな人はもちろんだけど、他の方にも
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.8

ただの探偵映画で謎解きか〜と思ってみたけど、最後がものすごく温かった。

見終わった後ようやくその意味に気づけた!

RRR(2022年製作の映画)

4.8

RRR復活上映!すごく嬉しい!しかもIMAX!

RRRを初鑑賞!

映画を2本分見た気分で、あーめっちゃいいところで終わるじゃん…と思ったらまた次のシーンが続いて…あれ?今何時間くらいだろう…って感
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

Filmarksオンライン試写会にて

韓国のカーアクションすごい!
あんなの絶対危険すぎるよ…すごく力入れてますね!


カーアクションだけでなく、アクションシーンも見どころあるし、ストーリーもすご
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

最後めっちゃ爽快なんだろうな〜!
時間はさらに難易度上がっていて、もうさっぱり…わからん


前置きが長かった😭もう少し短くてもいいかな

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ面白い、最後のどんでん返し作品結構好きだよ!

まさに海外版のコンフィデンスマンなんだけど、意外と推理が難しい、

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

これ見なければ、見ようか、見ないかずっと悩むんだろうなあ…と思って見たけどメッセージ性が全くない😭

あと終わり方が…え?ってなった


ながら見でちょうどよかったです

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.1

原作未読でもすごく楽しめました!

映画はこれで2本目、面白すぎてアニメの方も気になったので、見てます!

ストーリーもそんなに難しくなく、戦闘シーンがカッコ良すぎる! キョウカイがカッコ良すぎる!
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.6

新年の最初はこの作品!

諦めずに最後まで戦うって大切!

中盤までイライラめっちゃするけど、最後はスッキリする!
歌もダンスも良かった!

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.7

最後の最後で今年のベスト1位です!

この映画のために原作も読んだけど、前編、後編でも見たかったな〜!

原作を読んでなければ、ベスト1位にはなってなかったかもしれないです😭

謎解き要素もあるので、
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.6

HFLの映像を見た時は鳥肌立ちました…

ぬるぬるすぎて、見ている方も酔いそうだったけど、だんだんと慣れてきて、いつのまにかアバターの世界に入ってました!

ゲームの世界?にいる感じで例えるならFPS
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.6

めっちゃ面白いというよりも、ハリーポッターの世界とディズニーのお伽話の世界が混ざった映画、善と悪


作品時間はだいぶ長かったけど、ファンタジー好きにはたまらない!!

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.9

1作目に比べてめっちゃ面白くて、こんなの絶対無理やんと思いながら見てたけど、色々と最後は展開がすごい…

しかし、すごい作品だね
お金目当てのパージもいるし、逆襲のパージもいるし、人をゲームのように遊
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.8

え!?2009年だよね!?今の時代になってのレベル!?て思うくらい画質綺麗すぎる

一度は見てたけど、どんな映画か忘れたので新作の予習をかねて、最後はマジでアバターのアベンジャーズだった!

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.5

今までのDC作品で一番!!!

これが見たかった!!
ヴィラン?VSヒーロー
どっちの視点で見れば正解なのか…展開が多すぎて頭が混乱するので、これからみる方は気をつけてね!

ちなみにシャザムは未鑑賞
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

4.0


最初のディズニーのロゴOPが100周年のロゴで少し変わってたのが嬉しい

この映画、いろんなメッセージ性があって、親子愛のこともそうだけど、支えあう人がいるから、今があると言うメッセージもあった!
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.8

まず予告と全く違ったのがビックリでこんなにも重たい作品とは思わなかった。

最初から重たい映画なんだけど、母親になって子供を育てるのは本当に大変なんだなと、メッセージ性が伝わりました。

鑑賞している
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

いろんな記事を見たけど、このテーマはかなり難しかったんだろうな…と改めて思いました。なのに重くなく、エンターテイメント残しつつ、テンポ良く進むのですごく良かったと思う。

中盤あたりでこれで終わりかな
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.3

最近ONE PIECEに興味を持ってドレスローザ編まで進んだところで映画を見たのですが、色んなキャラが出てきたら、見ていて良かったと思う。ビックマム海賊団あたりはよくわからなかったけど、


1回見た
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

フェーズ4のいい終わり方だったね!
全体的に悲しい作品、これで良かったのかな…て思ってしまった

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

キングダム、マンガ、アニメも見ていなく、難しい映画かな?と思ったのですが、劇中にしっかりと説明をしてくれていたので、とても楽しめました!

事前にキャラの名前を知っておくと物語に入りやすいのではないの
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.8

早速、公開日初日に見てきました!

予告だけ見ると、刑事映画が序盤で異動してから
演奏がメインかな?と思ったのですが、2つの映画を一緒に見ている感じがして、物語が交互に進んでいく感じが全く飽きずによか
>>続きを読む

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.8

おおー!!やっと普通のチャッキーに戻ってきた!!ホラー一気に強くなったね、終始ずっと真っ暗でこれこそチャッキーだね!

このシリーズが一番好き!、めっちゃ面白かった!!

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

3.4

なんか主人公がチャッキーになってる
しかもグレンという人形が登場し、もう情報多すぎてついていけない😅

下ネタとエロ要素が多すぎる😂

面白すぎる、1〜3の方が楽しかったな

チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁(1998年製作の映画)

3.5

どこにも配信してなくて、DVD買ってしまったよ〜1〜3に比べるとエロ要素増えてるし、情報量が多すぎる😂

もう、ホラーコメディーだね😂
結局あのアンディーたちめっちゃ頑張ったのに…路線変わりすぎ😂

チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~(2017年製作の映画)

3.0

見る順番間違えた😂

123.と比べてグロ&スプラッシュ系なんですね、
なんか新キャラ登場しすぎて、頭が追いつかなかった、なぜこれを先に見てしまったのか😂

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

この作品で一気にテンションを下げて残りの二つで一気に上げるってわけか😭

最後のシーンが悲しい

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

昔見たことあるけど、曖昧な記憶でもう一度見直したらこんなにも面白いの!?

中盤までは楽しいホグワーツだったのに最後はあのお方が…一気にダークになって構成が本当にすごい

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.3

今の中ではこれが一番好きかも!!
タイムトラベルも面白いしなんと言っても最後の伏線回収がすごい

ザ・プリンセス(2022年製作の映画)

3.5

子供は見てはいけない、夢が壊れてしまう!

しかし、アクションめっちゃすごくて、爽快すぎて、全く飽きなかった!

戦闘、アクション好きな人はハマると思う!
まじでかっこいい!

ゾンビーズ3(2022年製作の映画)

3.9

ずっと楽しみにしてたゾンビーズ3!!

最高すぎる!!3が一番好きかも!

大切な物ってそういう事だったんだ

ディズニーは本当に気づきとヒントを与えてくれる。

最後のシーンがえ!?どうなるのって…
>>続きを読む