だぷさんの映画レビュー・感想・評価

だぷ

だぷ

映画(177)
ドラマ(41)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.6

シリウスうううううううううう😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
ピンクのくそばばあああああああああああ

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.6

セドリックーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

最初から最後まで不穏な演出と不協和音がすごい
普通の生活の中に銃声やら叫び声やらずっと聞こえたり、沈黙と重低音の組み合わせが絶妙だった 音響が良い環境で観たかった感はある
そして合成音が使われてないっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.6

恥ずかしながらちゃんと観たことないのでハリポタ最初から観ていきます

大学の授業で原作読んだけどどういう解釈してたのかすっかり忘れちゃった......
Do somethingってセリフがめちゃくちゃ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1の内容を思い出しながらだったけど、200分を長いと思わせない。本当に傑作。
マイケルのパートで終始漂う緊張感と孤独、んでもってビトーのパートは愛情だとか人徳だとか、辛いくらいの対比に圧倒された。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

あまり予習せずに観たせいでかなり頭フル回転させながら観る3時間だった。不思議とそんな長く感じなかったが終わった後の疲労がえげつない。シンプルにわたしの理解力不足

シンプルに原爆を作るまでのストーリー
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

やっとみたマトリックス
サングラスキアヌカッコ良すぎて無理だった
現実は概念みたいな、、難しい
キアヌ、ジョンウィックで入ったからセリフ多いの感動した爆笑

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.6

こんなにABBAの曲使われてると知らなかったしこういう話だとも知らなかった!
曲の使い所が上手すぎた!!Mamma Miaは特にピッタリだったなー
あと母と子の描き方も良くて感動した、明るくなれる映画
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

サイコパスだらけだった
そもそものエスターがどこで生まれてどういう環境で育ってきたのか、、、が気になります

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.8

自然と家族のことを思い出してしまって、父と祖父に猛烈に会いたくなってしまった。多分観る年齢によって感じ方が変わるんだろうな。
何せ長いので少し飽きてしまう部分があったものの、観終わって振り返るとマイケ
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.8

こんなに繊細でピュアで無邪気で心苦しい映画はない....そして20日間で撮影したと聞いて仰天
何よりもミカエル本人の葛藤の気持ちが細かく描写されているのも良かった。すっごく切なくなる。
ヒヤヒヤするシ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

おもろい!
2.3作目を先に見てしまっていたけど1番ポアロの人間味が溢れる作品だなと思った。ディケンズで爆笑するポアロまじ可愛い
最後のシーンのエジプトでの殺人事件って2作目の暗示ってこと?

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

1も良かったけどパワーアップしてる気がする!おもろい!
ほとんど画面上で進むの、発想がガチ天才すぎる
もし自分が同じ立場になったら、、てこと考えると全部が使える知識。いろんなサービスがあるんだな

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

長さを不思議と感じない映画だった。
ゆっくりと流れていく感じのストーリーで、だんだんハンターとトラヴィスの距離が縮まっているのがほっこりした。弟夫婦からしたら複雑な気持ちだろうなぁ、、、
あと風景とか
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

今更初007、めっちゃおもれーーー!!!!ただ高いところに飛び降りるわ危険運転だわそういうタイプのアクションシーンが多すぎてヒヤヒヤが止まらなかった。
ボンド氏バカイケメンやん、何あの身体.....あ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

イタリア行きたい欲が増したのと序盤の空気イスが凄すぎるw
町をだんだん好きになってるマッコールの描写がすごく良かったなー!😻階段登ってるシーンはどっかに向かってるのかと思ったけど体力つけるためにやって
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.4

美男美女すぎるー
デカめのシャツ着てるアンジーが綺麗すぎてだめ

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.0

終始男尊女卑で女性をモノとしてみていて優劣をつけているのが感じられて正直キツかった。特に前半イライザの練習シーンは耳が痛くなって本当にしんどかった。ここまであからさまなのをずっと見せられるとは思ってな>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1よりも好き!復讐に走る男ほど怖いもんはねえ、どこまでもついてくるし上手。こえぇ
最初っから殺しが始まってスカッとだった
後半は事件解決に添いながら物語が進んでいってヒヤヒヤ止まらんかったけど、こうい
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

流石にカッコ良すぎる......ジョンウィックの大量暗殺系も好きだけどちょっと頭脳戦要素が入ってるのが個人的には好き!めっちゃ賢いなぁ参考になるなぁ(何が)と思いながら観てました。その分ハラハラしちゃ>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.9

ベネチアの風景と屋敷がほんっとに綺麗だった
事件が起きてスイッチ入るポアロ可愛すぎる
あと助手の女の人がめちゃくちゃに可愛くてモデルさんみたい

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

ランド行きてーーーーーーーー‼️‼️アトラクションまんまで面白かった
ただの良い話で泣くところだったわ

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

多分ここ2.3年で1番緊張した無理最高最高最高すぎて帰り道間違えたヤバい開いた口塞がらない2度目の鑑賞なんて出来ない足震えてるキアヌ様あああああああああああああ、、あとエンドロールで帰った人何してんね>>続きを読む

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

3.3

ばちばちのY2Kなスタイル可愛いすぎる🥹🌈あの短さのチェックのスカート、履いてみたい人生だった
 

セッション(2014年製作の映画)

3.8

狂気だ、ほんとにトチ狂ってる
こういうヒューマンドラマ、前半みたいなちょっと気持ちわかっちゃう部分はハラハラしてちょっときついかも...となったけど後半の常人じゃありえない領域に入った瞬間に目を離せな
>>続きを読む

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.4

パリに行きてーーーーーーーーーーーーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
ストーリーはイマイチだがキャスト知ってる人多かったので私得
オーウェンはどうみてもgleeのフィンだし、エマはどうみてもArr
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.6

カオスすぎてしぬwwwwwwwww予備知識無しで観た方がいいってのは本当

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.7

8割流血で構成されてる。普通に血が苦手な人は絶対見ない方がいい(笑)
日本人の手下ヤクザがバタバタ死んでくのおもろすぎたし刀でケツ叩かれるシーンが1番好き。栗山千秋が可愛すぎたーーー😻😻

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

独り身の心臓には悪い映画
ヴィヴィアンとエドワードがだんだんとお互いを好きになってく感じがめちゃくちゃ良かった。あとヴィヴィアンの美しさが際立ってくのも良すぎる!ザシンデレラストーリー!
あと殴られた
>>続きを読む

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.5

gleeとかバーレスク好きな人は絶対好き!!!!!面白いけどストーリーはあるあるな感じなのでこのスコア。
てか普通にキャストさん豪華すぎない??
Don't stop believingが良かった☝️
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

ジョンウィックもうカッコいいとかじゃなくて可哀想すぎてどうしようもない気持ちになったwwwwwww

あと馬は流石に笑う。乗馬で駆け抜けるキアヌ様、迎えにきて〜

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.6

かっけえよキアヌ様
確実に敵を殺してく、最強
銃とかスーツを選んでいくのがめちゃくちゃ良かった、CODで私も使ってたM4だあああ?!ってテンションあがった笑(違ったらごめんなさい)
手話の女性ボディガ
>>続きを読む