yoriさんの映画レビュー・感想・評価

yori

yori

M(1931年製作の映画)

-

口笛を吹くという致命的な癖を持つ犯人 顔が彦摩呂に似てた

関心領域(2023年製作の映画)

-

レイトショーで観たのも相まって、帰り道で人の話声どころか足音とか服の擦れる音すら気になるようになってしまった

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

4.0

エレベーター 換気扇 滴る血
ノワールからオカルトへのジャンルの転換が面白かった また観よう

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.0

白い布で覆った無機質な部屋でつらつらと日記を綴る バチバチに決まってる画 オスカーアイザック 最高です

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

-

比喩じゃなくて本当にゲロ映画だった
ロバの鳴き声が怖すぎる

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

-

歯痛コングを治療する冒頭でこういうトーンの映画なんだと確信した

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

手負いの鹿 自然に善悪はないけど、ラストはどういうことだったのだろうと何度も反芻してる

暗殺の森(1970年製作の映画)

-

正常な人間 宗教画のようなカットがたくさんあった

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

-

カイルクーパーっぽいオープニングだなと思ったら本当にそうだった

ハードエイト(1996年製作の映画)

-

彼は今後も血を隠して生きていく 終わり方が洒落てた

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.0

トリップ描写も新鮮だったし、ミアゴスが煽り散らかしてたので大好きです ジェームズちゃーん

イースタン・プロミス(2007年製作の映画)

4.0

クールに舌でタバコの火を消して死体処理をしてたかと思えば、素っ裸サウナ乱闘するおっさん 只者じゃない

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

ウォーケントラボルタ夫妻 最高すぎる
ジョンウォーターズ版も観たい

ヒドゥン(1987年製作の映画)

-

エイリアンとハードロックとカイルマクラクランとコカインで客を接待するフェラーリ 80年代ってすごいな

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.5

この映画のおかげでもうクーの挨拶無しには生きられない身体になってしまった 黄色ステテコには2回クーね

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

疑わしきは罰せず
そういえば名前を明かしてなかったね 面白かった

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

クリストファーウォーケンの皇帝顔も、花火まで気持ち悪いハルコンネンも、全てがエピックで好きです

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

-

この世の真理に辿り着いたと盲信するところとか、アンダーザシルバーレイクの元ネタ感があった

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.0

秋の星 一番孤独な星
神の存在はわからないけど、犬は確実にそこにいてくれる

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

バリエーション豊かな攻撃を見せてくれるサービス精神旺盛な悪魔さん 楽しかった