brownさんの映画レビュー・感想・評価

brown

brown

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 25Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.2

ポケモンかわいい。
ミュウツーかっこいい!
最後の持っていき方はちょっと雑?

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.3

面白い。美しい。
いろいろツッコミどころはあるけれど、ある種のファンタジーとして見ると、
学べるところは学べるし、見た後すぅーとする。
つまり、現実社会に問題提起をしているが、深刻すぎず(映画の構成と
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.3

人間って残酷だな、
知能が高ければ高いほど残酷なのかも、
本当に人間ってエゴなんだなと
特に、倫理観や人として大切にするべきこと以上にやっぱりお金とか、もっと大きな野望とかそっちの方を圧倒的に優先して
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.1

迫力があって、見入ってしまった。
時々、客観的に見てしまっていて、キャストの行動(ライトつけなくていいのにつけたり、騒いだり...)にイライラしてたけど、実際あんな状況になったらそういう行動してしまう
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.8

留学中にチェコの映画館で鑑賞した。日本の風景とかがすごく懐かしく感じられて、日本の良さみたいなのが分かった気がした。素朴で、純粋だけど、可愛げがあるみたいなところが外国の人が感じる日本っぽい部分で好ま>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

面白かった!こういう言葉とかも全く違っていて、完全に創作なSFいいな〜
思っていたより、コメディ要素とか、人間味がある話でストップモーションといえど色んな意味でバランスがよくて楽しく見れた。地下の世界
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロミジュリと監督が同じなのすごく分かる。切ない。ロミジュリよりかはミュージカル味があって明るい映画ではあると思う。中盤くらいまでは笑えるところもあって、ファンタジー的なとこも多くて、切ない物語だけどし>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.8

ベルギー滞在中に見た。レミーと友達になって料理を作って欲しいなぁと思った。
可愛かった!

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.0

可愛い。だいぶ前に見たから忘れちゃったけど、うさぎと男の人の掛け合いが面白かった。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.0

田中みなみ。
お家とか、服装とか可愛い。
彼氏がパスタ凝りすぎるのなんか、リアルっぽくて苦手かも。。

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.0

公害について、考えさせられる映画だった。最後に水俣病の事例だけでなく、世界各地で起きた公害被害を載せているのがさ
らに公害に対する理解を深めるためによいと思った。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.4

ほっこり、せつない。水面上昇をテーマにした環境映画でもある。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

4.0

終わり方といい、ファンタジー要素がありつつ心温まる映画だった。家族愛系が苦手だけど、ぎりぎりしんどくならずに楽しく見れた。原作を本で読む方が好きだけど、映画もいい。

老婦人とハト(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと怖いというか、老婦人が鳩を太らして、食べてた?殺してたのが怖かった。
男の人が日に日に太っていくのも、なんだか不気味だった。

Happiness(原題)(2017年製作の映画)

3.8

タイトルとネズミの画像を見ると明るいアニメーションだと思ったが、実際にはヒトの生き様を描いているブラックなアニメーションだった。面白い、何度も見返したい。最後の薬のところが怖かった。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.8

シンドラー、そしてナチ将校であるアーモン・ゲート、この2人の内面の葛藤や移り変わりが分かりやすく描かれていた。
自分の思いと相反する周りの大きな力、このような矛盾にでくわした時の人間の心理、行動につい
>>続きを読む