ままんさんの映画レビュー・感想・評価

ままん

ままん

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

続編のせいで最近テレビでよく見かけるので、アマプラで1を見てみた!
アクションあり、コメディ要素ありで、エンターテイメントとしてなかなか面白かったと思います。
続編も期待ー。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

25年ぶりに乳児誘拐された息子が帰ってきて、それはもうすっかり洗脳されていて、25歳だけど子供みたいで。。。

誘拐犯が主人公を外界から断絶するために作ったキャラクターのブリグズリーベア。真の両親は主
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.6

超有名な映画なので見たことあるとばっかり思ってた。
YouTubeの映画紹介動画を偶然見かけて、暇だし見るかーと思って見出したら初見に気づく。。

家庭に恵まれず貧しいが天才の主人公。
その才能に気づ
>>続きを読む

武士の家計簿(2010年製作の映画)

2.9

もっと軽い感じなのかと思ってたけど、思ってたよりずっと真面目?真剣?な内容だった。

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.5

認知症の老人と家族の物語。
校長先生まで勤めた厳格な夫が、父そして祖父が、痴呆症を患い、ゆっくり衰え、ゆっくり全てを忘れていく。
何もかも忘れ、毎日どこかへ帰ると言い徘徊する老人の中に垣間見える家族へ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

後輩に頼まれて同伴。

コミック通り。以上でも以下でもなく。
もうちょっとなんかあっても良かったような。。
あまりに話題なので期待し過ぎたのかもしれません。

終わった人(2018年製作の映画)

3.3

良い具合に枯れた舘ひろしさんが見られます。
話の内容もまあまあです。

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

やっぱり新海さんは凄いですね。
私は好きです。

あとRADWIMPSの曲もやっぱりいいです。どっちも引き立てあってる。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

2.9

たぶん、息子のオススメ。

音楽っていいよねーって思わせてくれる。
最初はサクセスストーリー的なのかと思って見てたけど、実はあまり一般的な成功の仕方はしない。でも、自分の信念を貫く、とても潔いお話でし
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

2.5

17歳と大学院生の一夏の出来事。

評価みなさんすごい高いですが、私は正直よくわからなかったかも。

映像はキレイ。
北イタリアの田舎町。
濁った水の小さなプール。
毎回のように屋外で食事。

あと、
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

1.9

WOWOW録画

世にも奇妙な物語…かな。
タモリさんは出てないけど…。
怖くないし、色々酷い。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

2.6

録画消化。

海外リメイク。交通事故で新しい記憶が1日しか持たない女性との恋。

毎日記憶がリセットされるとかかなり深刻な問題だけど、物語全体としてはかなりコメディタッチ。まぁムロさんが出てる時点でシ
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

2.6

3年も前のWOWOWの録画。
なんの前情報も無く黒木華かー岩井俊二ねー…とか思いながら見始める。

正直言って何が言いたいのかはちょっとよくわからなかった。笑
冒頭から主人公の女性は鈍臭そうで危なっか
>>続きを読む

スキャナー 記憶のカケラをよむ男(2016年製作の映画)

2.0

録画を鑑賞。
特に意外な展開もなく、だいたい予想通りでストーリー的にはもうひとつ。

萬斎さんの不気味さを楽しむ映画だと思います。

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

大人の恋愛物語。
や、もう、すごく良かった!
見終わって、素直に幸せな気分になれる。

子供達可愛いし、おじいちゃん素敵だし。
主人公の女性二人がそれぞれ自分を取り戻していく感じもほんとに良かった。
>>続きを読む

パリに見出されたピアニスト(2018年製作の映画)

2.8

貧乏だけど、ピアノの天才。
見出されてあるべき場所へと登っていく。
よくある物語…とは思うけど、ピアノの綺麗な音と、純粋そうな主人公、周りの大人の音楽への愛、家族の優しさが心地よい。

20分遅れで見
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.0

レビューの良さからインド映画を初めて見ました。
もっと踊っちゃうのかと思ったけど、意外と回数は少なめ。でも踊り出すとなかなか長い。笑
文化の違いを感じるわ。

内容はほのぼの。
3時間近くの映画ですが
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.3

ウィルスミスはやっぱすごい。
見てるだけで楽しい。

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.9

ド平凡な私から見ると、X-MENたちは自分の事、可哀想すぎだと思う。

娯楽作品としては楽しめる。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

色々とツッコミどころ満載で、現実味はないのだけれど。
双葉さん(宮沢りえ)は破天荒で、強引で、でも寂しくて、死にたくないけど死んでしまう。
バラバラな人達が、双葉さんによって繋がっていく。悲しいけど希
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

3.5

WOWOWでやってたので、何分か遅れだったけど、なんとなく初鑑賞。
日曜で買い物でも出かけるかーとか言いながら見出したのに、出かける気無くなって、最後まで見ちゃった。結構長い上映時間なのが今まで見てな
>>続きを読む

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

2.8

なんでも鑑定できる凄腕美人鑑定士と冴えない雑誌記者

冒頭は漫画が原作なのかなぁと思うようなキャッチーさで全般にテンポ良く見ていられる。

モナリザの謎部分や最後冴えない雑誌記者がいい感じに頼りになっ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像綺麗。
物語もいい。
感動というよりは、すっきりするやつ。
ちゃんとお母さんも生きてたし、パパのこと愛してた。
まっすぐな映画。
続編絶対あるパターン。

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

2.0

古代のお話

んー。宗教の事はよくわからない。
奴隷くんの気持ちもよくわからない。
でも争いの根源がここなのはわかる。 
いつでも人々は争い、破壊する。
愚かなんだよね。昔も今も。

奴隷くんの絶望的
>>続きを読む