じゃびこさんの映画レビュー・感想・評価

じゃびこ

じゃびこ

映画(64)
ドラマ(106)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

虐待の証明/ミス・ペク(2018年製作の映画)

3.4

あまりにも虐待が酷すぎて途中でやめたくなった。事実に基づいた映画みたいなので余計に胸が痛んだ。全世界で虐待はもっと重い罰則にしてほしい。

守護教師(2018年製作の映画)

3.8

さすがマブリー圧巻の強さ。もう少し長くして悪者全部お仕置きしてほしかった。

罠 Deep Trap(2015年製作の映画)

3.2

怖すぎる。マブリーは殺人鬼もヒーローもハマるのが凄すぎる。サスペンス超えてもはやホラー。

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

3.8

胸が痛くなる話し。2人の母親の気持ちがどちらも理解できる分切ない。どうして母親だけが辛い立場になるのか社会がおかしいと思ってしまう。

ドリーム 狙え、人生逆転ゴール!(2023年製作の映画)

4.0

笑えて泣ける。キャストがそれぞれ個性があってストーリーがあって良かった。

変な家(2024年製作の映画)

2.8

キャストは個性的揃いで良かったけど内容はホラーなのかミステリーなのか少し謎。もう少し大人向けの内容にして欲しかった。最後の斉藤由貴のシーンは好き。主題歌も良かった。

正欲(2023年製作の映画)

3.6

全体的に暗く重い内容。人それぞれ考え方や生き方は違うけど普通と思ってる人は他人から見たら普通じゃなかったり自分は他人と違うと思ってる人が実はちゃんと生きてたり、もっと寛容で柔らかい気持ちを持ちたい。

市子(2023年製作の映画)

3.8

さすがの杉咲花。市子と月子の所が?ってなる箇所があったけど最後は泣いてしまう。戸籍がないのは市子のせいじゃないのに。どこかで修復できてたら幸せになれるチャンスはあったのに悲しすぎる結末でした。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.7

もうホラー。韓国の殺人鬼は怖すぎる。残酷すぎて目をつぶりながら観た。

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.6

上野樹里の演技が自然で好き。最後はそういうまとめ方ね〜と納得。結局宇宙人とか国籍とか性別とか外側じゃなく内側を見たいという事かな。目で見える物だけが真実ではないって事を考えさせられた。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

やっぱり杉咲花ちゃんの演技がすごい。予告で泣いて原作読んで泣いて映画みて泣いた。後はネタバレになるので語りたくない。原作は映画の後に見るのがおすすめです。

パレード(2024年製作の映画)

3.9

静かにじわじわと暖かい気持ちになってくる。出ているキャストが実力派揃いなので見応えはある。人は死んだ後も何か残るのが生きた証かなと感じさせられる。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.7

鈴木亮平はやっぱり凄い役者さんだと思う。どの役をしても演じてるというよりその人にしか見えない。繊細な役なのに気づいたら、もらい泣きしてました。

こちらあみ子(2022年製作の映画)

2.8

前向きな内容じゃなくてどう感じ取れば良いのかモヤモヤした。あみこの幸せは?どうにか一緒に生きていく選択肢を選んで欲しかった。現実は甘くないけど希望が見える映像にして欲しかった。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.1

歳を重ねる事が辛くなる。お金がないと老後もおくれない世の中はおかしい。それまで一生懸命働いて納税してる意味をみいだせない。長生きが肩身の狭い世の中になって欲しくない。

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

マブリー最高!次作が今から楽しみです。笑いの部分が増えてきてる気がしますが最後は爽快にスッキリさせてくれるのが好き。今回はとにかく青木さんがめちゃくちゃカッコいい。日本刀似合う〜👍

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.3

キャストは個性ありの贅沢な使い方だけど途中眠たくなる流れ方。真面目にするか笑いに持っていくか少し物足りなかった。ムロツヨシをもっと生かして欲しかった。

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.9

最後は絶対勝つと思っていても力が入った。マ.ドンソクだからできる役だな〜。強面なのに笑うとチャーミング。

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.9

予想通りのストーリーだったけど泣いてしまった。こういう綺麗な気持ちで泣ける映画は大好きです。自分に嘘はつきたくないと思える。

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.5

マ.ドンソクなので楽しみでした。最近韓国映画はこういう設定が多い。観ていて将来が不安になる。アクションはさすが。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

ヤクザの話しなのに笑えてテンポもあって面白い。出てくる人がみんな個性があってちょっとお茶目。カラオケに行きたくなる事間違いなし。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

終始胸が痛かった。誰が悪いとかではなく仕方がない事なんだろうけど辛かった。考えさせられる所もあるけど少しは希望や救いの場面が欲しかった。正しい事だけが正義でもない様な気がする。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

さすが安藤さくら!2時間半の長い映画を感じない程の演技。途中?って話の展開が何度かあったけど面白い作品だった。出てくる女性陣は顔や雰囲気が似ていてもう少しキャラ分けはっきりして欲しかった。宇崎竜童渋い>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

殺人犯に焦点を絞らない様に宮沢りえ夫婦中心の映画にしたと思うけど中途半端に終わった。こんなに長い映画ならもっと殺人犯の過去とか夫婦のこの先を見せて欲しかった。内容が重いだけに残念だった。二階堂ふみをも>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.4

コミカルでサラッと観られるけどテレビドラマで良いかなって感じ。もっとハラハラドキドキが欲しかった。ミステリ感はゼロ。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.8

文句なしにくだらなくて面白い🤣ここまで翔んでると笑うしかない。キャストも良いし何より有名人対決が楽しみで観てる。二階堂ふみの演技はすごい👍

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.5

最高。泣きすぎて目がはれた。娘の子供時代可愛すぎる。天使。父親の演技も良かったし、コミカルな所まで涙が出た。多分また観てしまう作品。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.4

the是枝作品って感じ。韓国映画で大正解だと思う。キャストがとても味があって深い内容だけど観やすかった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.3

ゾンビ物は好きじゃないけど、これは面白かった。主人公かっこよすぎ。スピード感もちょうど良かった。

(2023年製作の映画)

3.3

とにかくキャストは豪華。それだけで見応えはあり。戦国武将も北野映画ではこういう風になるのかと発想は面白かった。真面目な演技に笑える所もあった。ストーリーの意外性はあった。

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.1

想定の範囲内って感じ。開始20分で犯人の目星はついた。予想通り。もう少し裏をかいたストーリーなら面白かった。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.7

相変わらずの安定感の内容。整くんの言葉遣いが素敵なのと最後に刑事トリオがひと笑いありのまだまだ伏線回収ありで早く続きが見たいです。King Gnuの主題歌も最高。

バレリーナ(2023年製作の映画)

4.0

最近やたらと長すぎる過去話や伏線回収が多くて長い映画が増えてる中、余分な説明はなく見事に復讐劇を描いてる映画だった。映画ってこんなに短くまとまるんだと感動ものでした。

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.9

ストーリーの展開が好き。回り回って繋がっていくテンポも見ごたえあり。残虐なシーンもあるけど早い流れなので重くなりすぎない。最後の終わり方も好き。

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.0

義母も父親もひとでなし過ぎて映画を忘れて怒り心頭だった。後半は涙がとまらない。子供は親の所有物ではない。

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.8

ラスト30分で全部の伏線回収ができてスッキリする。想像より面白い展開だった。時間的には長くないのに内容はしっかりしてる。

>|