マフラーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

マフラーちゃん

マフラーちゃん

映画(39)
ドラマ(22)
アニメ(0)
  • 39Marks
  • 36Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

怪物(2023年製作の映画)

4.8

子役2人と坂本龍一さんのピアノ良かったな
是枝さんの作品でも一番好き

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.8

こういう系って似たり寄ったりになりがちだけど、妊婦さんは新鮮かも。
お母さんの表情良かったな

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

終始ミュージカル観てるみたい。
美女揃いだから、
男性陣もう少しレベル上げてほしかった

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.7

前に観たことある気がしたけど、ハンガーゲームの子が出てる!ということで再視聴
知らない方が良いこともあるとはまさにこの事。

けど私だったら耐えれずもっと起こしちゃうなぁ、、

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.9

構成がすごい。
ただ、やられたらやり返すの精神は少し怖い

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

世にも奇妙な物語感
普通のホラーより、サイコ系がなにより怖いと思う。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.3

1でハマって一気見。
ルーとのシーンは最後まで、音楽と魅せ方が好き

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.3

1より好き。よく出来てる。
家族の話が絡むと泣ける

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.6

設定が面白いだけにおしい。
展開が早すぎるし、最後になるにつれて雑になっていく、笑

母性(2022年製作の映画)

3.8

湊かなえの中でも母性は大好きなので、
期待して観ました。
JUJU批判されているけど
歌詞がこの話をよく表してて好きです。

ただ、全体的に原作の方が良かったな。

オールド(2021年製作の映画)

3.6

愛する人と年老いていけるのなら、この島で死を待つのも悪くないかも。

それ故に
この映画に殺人シーンって必要か?と思った

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.8

気持ち悪い…
考察を読んでようやく理解できた。
理解できても尚、気落ち悪い。

ただもっと精神的にくる作品かと思ったけど、
「マザー!」よりはましでした。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.0

闇が深いけど緊張感があって良かった。
チャーリー役の俳優さん、ファンタスティックの人だったのね、、!
凄く演技上手で見入ってしまった。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

ベイリーが凄すぎた(笑)
シロイルカってこんな能力持ってるのね。

2作目って1作目より劣るもの多いけど、ニモと同じくらい面白かった😌

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

さすが阿部サダヲ
「彼女がその名を知らない鳥たち」でも思ったけど、こういうちょっとおかしい役柄が上手いよね。。
本当に実在してるかのようだったし、途中まで私も洗脳されそうだった。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

もう大好き!
最後のミュージカルシーンだけ繰り返し観たい(笑)

普段吹替で見ないけど、これは日本語吹替で見たくなる。
声優さんが豪華すぎるんよー!

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

音楽好きにはたまんない〜〜
長澤まさみの歌声が好き。

元気なくなった時にまた観たいな

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

映画館で観たけど忘れてたのでもう一度鑑賞。

最高、、!!
音楽も映像もとっても綺麗。
映画観たー!って感じになった(笑)
そしてニュートのスタイルがかっこ良すぎる。
ハリーポッターも1から見たくなっ
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.5

虐殺系には慣れているかと思ったけど、この映画はかなり精神まいった。。
最後まで救いようがないけどこれがリアルなんだろうね。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

2人の関係がどうであれ、メディアがああいうように報道してしまうのは仕方がないと思う。
ただ大人になってからはさすがにほっといてやれよ…と思った

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

2.3

話がよう分からんけど、小松菜奈の可愛さで観切った。挿入歌が良い。

日日是好日(2018年製作の映画)

5.0

何度かたまに観返したくなる。
静かなところでひとりで観るのが好き

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

美しくてリアルな作品でした。
こういうテーマなのにやらしく感じないのは、俳優さんたちの演技力だね。

高橋一生さんと蒼井優ちゃんが話し合うシーンの表情、とっても上手で過去を思い出しながら観てました。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

いやラストよ笑

予想してた展開じゃなくて最後まで楽しめたー!
どっかで見たことあるな〜って思ってたけど、ストレンジャーシングスの女優さんだと知ってびっくり。
演技が上手で最後まで気付かんかった笑

ラ・ヘファ:支配する者(2022年製作の映画)

3.4

彼氏がとことん可哀想。
けど相手を愛してなければ、私も同じ選択をする

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.0

途中まで、上手く纏まりすぎじゃ…と思ったけど、ラストこう持ってくるのかー
このラストの方がまだ現実感があって好きです。

さわこはもちろん、不倫相手も
やっぱり女は怖い。笑

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

恋愛に限らずこういう瞬間は誰しも持っていて、静かな夜や思いもよらないきっかけで蘇る。

私もいつか同じように思うのかな。

ホロコーストの罪人(2020年製作の映画)

4.0

衝撃的の一言。

ユダヤ人の大虐殺といった言葉は聞いたことがありましたが、そういった映画を観るのは初めてでした。
なぜユダヤ人というだけでここまでの仕打ちを受けなきゃいけないのか…

(2020年製作の映画)

2.5

どこかに携帯小説みたいとコメントがあったけど、まさに私もそう感じた。
一緒に見に行った彼氏は何度かうるっときたみたいなので、感動しない私がおかしいのかと思った。。
この時代に連絡先も交換しないで、すれ
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.6

映画館でハルレオの曲を聴きたかった。
さすが秦さんの歌詞、良いなぁ

>|