みだしんさんの映画レビュー・感想・評価

みだしん

みだしん

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.3

胸糞バッドエンド映画なのは知っていたけど、もっとおどろおどろしいのを想像してた。淡々と進むので意外とあっさりした内容でした。

エミリー 悪夢のベビーシッター(2015年製作の映画)

2.5

さ、サイコパス?
そんなにネジぶっ飛んでる印象はなかったけど。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ配信待ってました。
飽きさせない作りで楽しめる作品。
ドローンのくだりは予想通りの結果で大満足。飛ばしてる時に「こいこいこい!きたー!」で声出して笑ってしまった。
あの状況で幻覚見始めると某海
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

熱い気持ちになれる良作。
グランツーリスモやりたくなる。うちには5しかないけど、いまなんぼくらいなんだろ。

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

2.0

テンポが悪い。登場人物が多すぎて。
はじめから最後までアルツハイマーに苦しみながらも任務を遂行する主人公視点ならよかったのに。
理解力が追いつかず、ストーリーや行動原理が理解できなかった。残念。
白T
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

敵は悪人であればいいわけで、強者である必要はないわけで。このシリーズにおいて圧倒的強者はマッコールだけでいいわけで。
強者の余裕で起伏はありませんが、療養シーンですら退屈させない作りは素晴らしく、静か
>>続きを読む

バッド・ディシジョン 終わりなき悪夢のはじまり/悪夢の逃避行(2018年製作の映画)

3.8

かなり良かった。
とりあえず「パッ」のシーンで静止した。後半このシーンをもう一度見れるとはね。ヒヤッとさせられたよ。

リーサル・ソルジャーズ(2018年製作の映画)

2.8

おお、マホーン。しんでしまうとはなにごとじゃ。
ここまで。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

原作ファンなので鬼太郎というだけで評価高めです。
最近のアニメシリーズは作画とともにキャラの美形化もすすんでますね。
とりあえず、父さんの戦闘シーンで気功波とか撃たなくて安心しました。
両親の見た目が
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

4.0

しばらくコナンを追っていなかった自分にはとても勉強になりました。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テンポがいいので最後まで集中して楽しめた。
ファイトクラブのポスターに気付いて多重人格確定だと思ったけど、それも誘導だったってことか。「人は見たいものを見る」にまんまと引っかかりました。

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

この監督がすごい!
どんな演技指導したらあんな理想のアクションできるの。格ゲーを実写で見てるようなカメラワークとアクションでカッコよすぎる。
邦画はあんまり見ないけど、この監督の作品は追いたくなる。

貞子DX(2022年製作の映画)

3.0

ストーリー、キャラ設定が最後までブレないところがいい。
母親がポンコツなのは不自然だったので、親らしく、いざという時はしっかりしたキャラにしてほしかった。

トリプルヘッド・ジョーズ(2015年製作の映画)

2.8

いいサメ映画。
ダニー・トレホってアナコンダの人じゃん!で懐かしくてアナコンダ見たくなった。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

久しぶりにコナン映画見ました。安室ってこんな超人だったんだ。こりゃ人気出るわ。

ガンズ・アンド・キラーズ(2023年製作の映画)

3.8

ニコケイってだけで評価高くなっちゃうね。渋くてよかったよ。

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

4.1

タイトルは原題の「ペパーミント」のままでよかった。
ストーリーも登場人物も雑味なしでわかりやすい。
目的達成~ラストにかけては泣ける。親子の話になると涙腺緩むわ。
空白の5年で続編希望。
ジャケットの
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.7

アナの登場シーンが1番ビビった。
ドラキュラは血を吸って能力全開になれば、人に紛れる擬態能力と村を操る知能が見れると勝手に期待してしまった。ラストで「あー、こんな感じね」ってなる。
一定のテンポで楽し
>>続きを読む