みあねさんのアニメレビュー・感想・評価 - 13ページ目

空中ブランコ(2009年製作のアニメ)

4.7

奥田英朗の連作短編小説集が原作。ぶっ飛んだ精神科医とそこに訪れる患者達の物語。

サーカスの空中ブランコの花形である山下が突然飛べなくなってしまった。寝れない事が原因だと考えた山下は睡眠薬を貰う為、病
>>続きを読む

0

デュラララ!!×2 結(2016年製作のアニメ)

4.1

【デュラララ!!】シーズン4。
静雄が逮捕された事で始まり…全てがラストを迎える。

観る人によって色々な感想があると思うが、作品としてちゃんとまとまったと思う。原作知らないからこそ言えるのかもしれな
>>続きを読む

0

デュラララ!!×2 転(2015年製作のアニメ)

4.1

【デュラララ!!】シーズン3。
ダラーズと黄巾賊とブルースクウェア…三つ巴!

赤林さんが尊み(*´ω`*)
折原のかまちょレベルが…病んでるねぇ、イイ感じに病んでるねぇ(゚∀゚)
帝は…頑張れ!笑

0

デュラララ!!×2 承(2015年製作のアニメ)

4.1

【デュラララ!!】シーズン2。
正臣不在で進むストーリー。

静雄がイイ味出してるね(*´ω`*)
セルティのデレ期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とまぁ、各々の楽しみ方が出来るシーズン。

0

デュラララ!!(2010年製作のアニメ)

4.1

【デュラララ!!】シーズン1。成田良悟のライトノベルが原作。東京の池袋を舞台に巻き起こる群集劇。

都会の非日常に憧れる竜ヶ峰帝は高校への入学を機に東京の池袋にやってくる。上京してから、小学生の時に池
>>続きを読む

0

妖狐×僕SS(2012年製作のアニメ)

4.0

藤原ここあの漫画が原作。妖怪の住むマンションを舞台に巻き起こるヒューマンドラマ。

“メゾン・ド・章樫”一世帯につき1人SS(シークレットサービス)がつき、最強のセキュリティを備え、選ばれた者しか入居
>>続きを読む

0

GANTZ 第2期(2004年製作のアニメ)

3.6

第14話「さようなら」〜第26話「生きてくれ」まで。

オリジナルストーリーでラストを迎えるので、個人的にはやはり原作を推してしまう(´・ω・`)
それでもまぁ観れる作品なので、お暇な時に流し見にはオ
>>続きを読む

0

GANTZ 第1期(2004年製作のアニメ)

3.9

奥浩哉の漫画が原作。不条理な状況での生存競争を描いたSFアクション映画。
シーズン1は第1話「新しい朝が来た」〜第13話「死んで下ちい」まで。

ある日、高校1年生の玄野計が地下鉄のホームで電車を待っ
>>続きを読む

0

ちはやふる3(2019年製作のアニメ)

3.8

原田先生ーー!!(´;ω;`)
残念な事に担当の石塚運昇さんが亡くなられたので、声優変更になってしまった…仕方のない事だけど…ご冥福をお祈りします。
それさえも乗り越え今シーズン楽しめた!!

ただ、
>>続きを読む

0

ちはやふる2(2013年製作のアニメ)

3.8

青いね〜とっても青いね〜(*´ω`*)
相変わらず変なトコが、イイ意味でむず痒くなるストーリー。笑

時折千早が…あれ?モヤっと……( ゚д゚)

0

ちはやふる(2011年製作のアニメ)

3.9

末次由紀の漫画が原作。競技かるたに挑む学生達の青春ラブストーリー。

都内の小学校に通う6年生の綾瀬千早のクラスに、福井県から綿谷新が転校してきた。田舎出身な事や、環境の違いから新はクラスに馴染めずに
>>続きを読む

0

DRIFTERS(2016年製作のアニメ)

4.7

平野耕太の漫画が原作。異世界に流れ着いた偉人達の闘い。

ヒラコーワールド全開の面白さ!“漂流者(ドリフターズ)”vs“廃棄物(エンズ)”の命をかけた闘い!!熱い!兎に角熱い!!
歴史に弱くてもどこか
>>続きを読む

0

Another(2012年製作のアニメ)

3.7

綾辻行人の小説が原作。

父親の仕事の関係と病気療養の為、母親の実家に東京から越してきた中学3年生の榊原恒一は早々に体調を崩し、入院してしまう。そのせいで初登校は5月になってからとなった。
和やかな雰
>>続きを読む

0

続・終物語(2019年製作のアニメ)

4.0

【物語シリーズ】第10弾。その後の物語。

反転世界へようこそ!
哲学的であり、概念的な世界観が深み。

ぶっ続けで脳死&ゲシュタルト崩壊してるのに何故か楽しめてしまう作品だから怖い((((;゚Д゚)
>>続きを読む

0

「終物語」まよいヘル/ひたぎランデブー/おうぎダーク(2017年製作のアニメ)

4.0

【物語シリーズ】第9弾。阿良々木暦の死後のお話。

八九寺ーっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
そして阿良々木暦のセクシーシーン!w
そして「そうでもないさ」…

0

暦物語(2016年製作のアニメ)

3.9

【物語シリーズ】第7弾。短編集。

忍野メメが都市伝説、怪談話等の怪異譚を集めているという事から、各キャラクター達が毎月阿良々木にそれらの情報を提供する。
阿良々木君の1年間のお話!そして3月…

0

終物語(2015年製作のアニメ)

3.9

【物語シリーズ】第6弾。忍野扇にスポットラストをあてたシリーズ。

扇ちゃんと撫子がイイ感じに競り合ってます。自分の中の苦手枠のトップを…(´;ω;`)笑
羽川さんへのつっかかり方が…阿良々木君もっと
>>続きを読む

0

憑物語(2014年製作のアニメ)

3.8

【物語シリーズ】第5弾。付喪神の斧乃木余接にスポットラストをあてたシリーズ。

4話と短め。ではあるが、ぶっ続けで観ててだいたい脳死状態&ゲシュタルト崩壊しとる…orz
瞬時に奴さん折れるの凄過ぎ…

0

〈物語〉シリーズ セカンドシーズン(2013年製作のアニメ)

4.1

【物語シリーズ】第4弾。ファーストシーズンで登場したヒロイン達にスポットラストをあてたシリーズ。

どうしよ…撫子が苦手枠へと昇格してしまった…((((;゚Д゚))))
貝木さんが良過ぎてヤバみ(*´
>>続きを読む

0

猫物語(黒)(2012年製作のアニメ)

3.9

【物語シリーズ】第3弾。羽川翼にスポットラストをあてたシリーズ。

4話と短めだけど、深いストーリーとなっている。羽川さんが何故“障り猫”に憑かれてしまったが明かされる。
そして、忍ちゃんがドーナツに
>>続きを読む

0

偽物語(2012年製作のアニメ)

4.0

【物語シリーズ】第2弾。
阿良々木暦の妹達、“ファイアーシスターズ”にスポットラストをあてたシリーズ。

もうね、歯磨きのシーンがメニアック!!(笑)過ぎて恥死です( ゚д゚)
その印象が強過ぎです(
>>続きを読む

0

化物語(2009年製作のアニメ)

4.2

【物語シリーズ】第1弾。西尾維新の小説が原作。高校3年生の阿良々木暦は春休みに巻き込まれた“事件”を切欠に色々な“怪異”と出逢うようになっていくファンタジー作品。

今作は主要メンバーの各々のストーリ
>>続きを読む

0

少女革命ウテナ(1997年製作のアニメ)

3.8

王子様に憧れる男装少女を中心に巻き起こる学園恋愛モノ×決闘アニメ。

天上ウテナは幼少期に会った“王子様”との約束をずっと覚えており、憧れていた。いつしか彼女は自分自身が“王子様”になりたいと思う様に
>>続きを読む

0

OVA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.3

2010年版アニメのパッケージに収録されていた、エルリック兄弟の旅路を補完するスピンオフ作品。
4話しかないが、全てがしっかり創られている。
原作のキャラクター性を知っていると、短編なのに重みがあり兎
>>続きを読む

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.5

荒川弘の漫画が原作。錬金術が存在する世界で生き抜く兄弟のストーリー。

母を亡くし父は行方不明のエドと、その弟のアル。2人は錬金術の天才であったが為に、幼少期に錬金術の禁忌といわれる“人体錬成”を侵し
>>続きを読む

0

鋼の錬金術師(2003年製作のアニメ)

3.0

荒川弘の漫画が原作。錬金術がある世界の物語。

原作を観ずに最初に観る分にはオススメ。自分はどうしても原作が好き過ぎるので、リアタイの時は途中で観るの止めてしまってた…orz
今回ラストまで観たけど、
>>続きを読む

0

ぼくらの(2007年製作のアニメ)

4.2

鬼頭莫宏の漫画が原作。少年少女の命をかけた地球防衛戦。

夏休み中、自然学校が御友島で開催される。中学生14人と小学生1人が参加した。彼等は自然観察の為、海岸へと向い各々が自由に過ごす。そうこうしてい
>>続きを読む

0

DEATH NOTE(2006年製作のアニメ)

4.4

大場つぐみ(原作)と小畑健(作画)の漫画が原作。“名前を書かれたら者は死ぬノート”を手にしてしまった優等生と死神の物語。

夜神月は文武両道、容姿端麗の秀才高校生。周りが羨む様な彼だったが、彼は世の中
>>続きを読む

0

幼女戦記(2017年製作のアニメ)

4.5

カルロ・ゼンのライトノベルが原作。転生先は世界大戦真っ只中!姿は幼女!中身はオッサン?!が激化する戦火の中を駆け巡る!!

2013年、合理主義者の男はその性格から出世街道に乗っていた。しかし、それが
>>続きを読む

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

4.1

森見登美彦の小説が原作。京都大学の学生の不毛で愚行の青春奇譚。

京都市にある京都大学3回生の「私」こと、浅沼晋太郎は宿敵にて盟友の小津と共に1回生の時に入ったサークルによって人生がどうなったか…とい
>>続きを読む

0

ガイコツ書店員 本田さん(2018年製作のアニメ)

4.2

本田の漫画が原作。書店員の日々を面白おかしく綴った作品。

元書店員の本田さん(ガイコツの風貌)が本屋さんの内情を、実体験を基に赤裸々に語る。笑いあり、ほのぼのあり。温かい気持ちにさせてくれる作品。
>>続きを読む

0

ガンバの冒険(1975年製作のアニメ)

4.0

斎藤惇夫の児童小説【冒険者たち ガンバと15ひきの仲間】が原作。ネズミvsイタチの物語。笑

ネズミのガンバは陽気で頑張り屋。親友のボーボはのんびり屋で食いしん坊。そんな2人は街育ちだった。ある日、「
>>続きを読む

0

モノノ怪(2007年製作のアニメ)

4.8

【怪〜ayakashi〜】の【化猫編】からの続編。和製ホラーアニメ。

江戸時代の日本をモチーフにした近世、薬売りさんが活躍する。「座敷童子」「海坊主」「のっぺらぼう」「鵺」「化猫」がオムニバス形式で
>>続きを読む

0

怪 〜ayakashi〜(2006年製作のアニメ)

4.7

四谷怪談・天守物語・化猫の3部作をオムニバス形式で送る作品。

江戸怪奇文学【東海道四谷怪談】と明治の幻想文学【天守物語】、そして完成オリジナル【化猫】というそれぞれが有名であり、魅惑的な作品をアニメ
>>続きを読む

0

HELLSING OVA(2006年製作のアニメ)

5.0

平野耕太の漫画が原作。吸血鬼を題材にした作品。

これをカッコイイと言わずに、何をカッコイイと言う?!原作通りに作られたファン歓喜の作品。全てに対して「心が踊るっ!!」

ベルナドットさんが好き過ぎて
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 転スラ日記(2021年製作のアニメ)

4.0

転スラの日常を季節に沿って進んでいくストーリー。
メインのアニメでは観せられなかった各キャラクターにスポットラストが当てられる。
転スラが好きな人にはオススメ作品。どちらかというとほのぼの&ギャグが多
>>続きを読む

0