あきさんの映画レビュー・感想・評価

あき

あき

映画(254)
ドラマ(3)
アニメ(0)

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.1

真実の物語なのかってゆっくりと衝撃を受けた

劇的な素晴らしい夏の後
やるせないしつらい

先生が悲しんでる時、看護師が友達だったからだって言うところよかった
あと食堂でのダンス
人生の素晴らしさ、尊
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オットーとソーニャの人生がきらきらしすぎてて、映画の序盤の虚無感との対比が眩しい
オットーはソーニャが寝てた方では寝れないし、上着も片付けられないのが切ない
寝ながらソーニャの手を探してるのが悲しかっ
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて

歌がやっぱりすごい
迫力があるし、映画館で観る意味を感じさせる

時間軸が混ざり合ってるのもいい効果だなって思うし、3時間もあるのにしっかり見てられる

でも結局はこの映画は歌がすごいに
>>続きを読む

ダンプリン(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

友達が友達のために頑張る話が好き
これは友達が友達のために頑張る上に、自分のためにも頑張ってるから余計に好き


デブデブ言ってた奴らはこれからもデブデブ行ってくるだろうけど、そんなことはどうでもよく
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.8

人の人生が進んでいくのをみるのって最高じゃない?
人の人生がどんどん前に進んでいるのをみるとその流れに自分も押されて前向きなれるよね
人生をよくしてくれる映画だ

ドンは見た目からして好きになれなかっ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

誰も悪くないのけど、幸せが遠いところにあることって身近に存在するんだと思い出させる

息が詰まる苦しい映画

母と息子の激情のぶつかり合いがしんどい
悪意からではない激情の爆発に気圧される
怒鳴りあっ
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いえーーーーい!
Soooooooooo cute!!!
2人が最高に可愛い
服が可愛い
やりとりもかわいい
いいティーン映画!

あの、取り巻きの女の子
好きになれない掌返し女だったな

想像してな
>>続きを読む

グッドナイト・ムーン(1998年製作の映画)

3.9

すごいいい映画だ
冬の寒い夜にあったかくしてみてほしい

劇中のあの歌があまりにも最高
静かに着実な映画だし、人の良さを実感できる

ジュリアロバーツ大好き人間だけど、それ贔屓目を差し引いてもこの映画
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

大風呂敷を広げたけど回収しきれない
脇役が全然活躍できてないもったいない設定がいいだけあって余計にもったいない

上辺だけなのは善じゃなくてこの映画のストーリーでは?
アガサは最初は善良な気の強い小心
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いやーしんどい
人種差別はまだまだ続いてることだし、なんなら自分は黄色人種だから差別を受ける側

なんで人間はこんなに複雑なんだろう
ただの人間同士にどうしてなれないんだろう

この家族は素敵だし、こ
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

3.9

トムハンクスの80年代の映画で面白くない映画なんかある?
ないないない


友達も最高だし、設定もストーリーも最高

現実的じゃないとかいうやついるけど、だから何?現実なんて知るか

真実さえあればい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やっと3が見れて良かった


行間があまりにも多くて、分厚い本を出してくれってなりました
描かれていないこと、知らないことが多すぎるから正しく作品を見れてない気がする
悪いようにはしないから教えてくだ
>>続きを読む

きっと忘れない(1994年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人生で知るべきことが詰まってるような映画だった

思い出の石をもって、心を込めてこすると思い出せる
息子に他人って言われても、それを思い出したい記憶として泣きながら石を拾うサイモンが悲しくて優しかった
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人は考えに殺される?

いろんなことが同時に進んで世界は大混乱で誰が赤でナチで西側で正義と正解と名誉と不安と死と自由がもうめちゃくちゃだけど、このまま何もない街にいるか、立ち上がって逃げ出すか
逃げ出
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いやだーーーーー!!!!って叫ぶような場面が多い
やめてやめてってこともおおい

いや、ほんとミザリーだよ
こんな環境下でも作家は作品を書くんだな


あのホームズ並みの保安官が殺されたのが救われなか
>>続きを読む

キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー(2008年製作の映画)

3.3

すごいちょうどいい映画である一方で、現実の厳しさが隙間からこちらをのぞいてるような映画だった

かわいい子役たち
そうそう、子供は大人が思ってるよりもわかってるし、知ってるし、考えてる

思慮深い母親
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

帰れない
みんなが彼の幸福を願っていたのに、彼もみんなの幸福を願ってたのに
突き落とされる終わり方だった

もちろん、他のスパイダーマンと共闘して、各シリーズで救えなかったあれやこれをたくさん救いあげ
>>続きを読む

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2022年を生きる20代女性として
文化だから歴史だからってこんなに制限されてる人たちがいるのが苦しい
なんで自分の服装を誰かにとやかく言われなきゃいけないの???
ふざけんな!!ってその気持ちを才能
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった

ペニーレインのあの笑顔
すべて彼女のためにって気にさせる

めくるめくライブツアーお祭り騒ぎの日々と、スターたちもその周りもみんなただの人間なんだなって思わせるコントラスト

他の男
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

勝手にファンとしてずっと応援してるけど、20年経ってこうやって昔の撮影をフィードバックしてくれて本当に感謝してる
この企画を日本語訳つけて見せてもらえて本当によかった

たくさんのハリポタ•ファンタビ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.4

Netflixの決定権をもつ映画好きな人が好きな俳優を集めて陽気なアクション映画をつくったら、こうなったみたいな感じ

なんの深読みもなく疲れもなく
気楽に見れるし、陽気で気楽

ムーラン(2020年製作の映画)

2.6

中国の思想を理解しないまま、自分たちの思想も明確にせず、中国の歴史と文化と壮大さを使ってよくわからない映像を作ってムーランと名付けたみたいな映画

お?なぜそんなことを?ってことが多い

昔のアニメと
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

特別な職業につくことを夢見ていろんなことを犠牲にするのが美しく描かれていないのが良かった

友情も恋人も電気すら失うけど、みんなは彼のことを本物だってどこかで思ってて
特にマイケルの自分の夢も一緒にの
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

かー!!!!
なんか2021年なのに未だにロシアっていうか東側というか赤はなんかもう怖いわ
私が西側の思想だから?わからんけど
大義のために普通に個人を無視して使い捨てる感じの誰にも止められない残酷さ
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.3

こんなこと言ったらあれだけど、ジョニーデップは死に近い役が似合う
死が近いことに違和感とか拒否反応を感じさせない
生命力がないのに、生きようとしてるのが似合うというか、ハマり役だったと思う

あとクソ
>>続きを読む

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ほとんどのキャストが続投の2素晴らしい

独身の女性が統治するのがよかった
ディズニーだけど、主人公が結婚しなくても幸せだし、主人公の親友は大学院に通っているのも最高

あのパジャマパーティーに参加す
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.7

何度見てもおもしろいしかわいい

10代の頃に見て可愛いなぁって思ってたけど、いつまでもかわいい


お父さんからの手紙が何度見ても素敵な言葉すぎて見終わった後も反芻してしまう

16歳の誕生日に私も
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

新しい視点だなって思った
モブにも私生活があるなんて考えたら当たり前じゃん

現代のツール、現代の拡散の仕方って感じだけど、これも何十年もしたら古くなるんだろうなって思うと時代をそのまんま反映させたよ
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.1

いやーーー大変だ
まじで物騒

プールの練習している時が1番幸福

あのまま幸せになれる道はなかったのか…

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ハワイでも田舎の道端にはほとんど誰もいない感じ、壁の擦れた感じは同じなんだって感心した

最初の彼女の不快感はすごい
たった数分であそこまでこいつと別れろと思わせるのはすごい

全てのご飯が美味しそう
>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公がライター志望なだけあって、いい言い回しがいくつもあった

瓶に詰めることが仕事 すごい良い言い回し

パパを撃った ここはよかった
昔のママに戻ってほしい この時もよかった
そうそう、この子は
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

人類はこんな映画を作って何がしたいんだ?
綺麗ですっきりしてむしろ眩しいくらいの天気と自然の中で
ほんとうんざりしてぐったりしてめちゃくちゃな人間たちの営みが無理

コントラストが激しすぎて無理
カル
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ワンダーウーマンのことをキャラクターとしてではなく、生きた1人の人間として好きで彼女の生き方や人生に寄り添ってる人にはすごく刺さると思う

彼女の望みをどうか叶えてって心から願ってるからそのせいで得た
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

魔女が悪者なの久しぶりだった
豪華キャスト

吹き替えの台詞回しにクセがありすぎた
悪役は癖のある喋り方をしなきゃいけないルールはもう古いと思う
悪役はただ悪いってだけでいい

全体的にツッコミどころ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

やりたいことはわかるし、メッセージに賛同してるし、曲もいい

だけど、王様簡単に改心しすぎじゃない?あの手のおっさんがあんなあっさり??
しかも、妹は結果として望みを叶えられたのかもしれないけど、彼女
>>続きを読む

>|