木さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 木さんの鑑賞したアニメ
木

暗殺教室 第2期(2016年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

昔途中まで見た記憶があるが最後まで見たのは初めてで結末も知らなかったので最後3話くらいはずっと泣いてた。1期の最後で潮田渚の評価を上げて2期の中盤で一瞬下げてまた上げるのが本当に好き。仕立てあげられた>>続きを読む

0

ワールドトリガー(2014年製作のアニメ)

-

ワールドトリガーのこと好きすぎる
1期(73話)を見返そうという気になれなくて久しぶりに見たらおもろすぎた、なんだこの作品。ずっと面白い、ずっと面白いけどアニオリだけは飛ばした。

0

夏目友人帳 陸(2017年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ニャンコ先生が1番人間の心わかってる

0

夏目友人帳 伍(2016年製作のアニメ)

-

ついに知らないop流れ出した
5期好きな話多すぎるけど特に11話が好き

0

夏目友人帳 肆(2012年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

夏目貴志の過去が明かされる度に悪い人ばかりじゃなかったんだって気持ちとでもそれを遥かに上回る辛い思い出がそれを隠しちゃってるんだろうな…って気持ちになって良さを感じる
こんな環境にいるのに曲がらずに生
>>続きを読む

0

続 夏目友人帳(2009年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

opもopの映像もずっと好き
笹田っていつ転校するんだっけ…と思ってたら2期が終わった。

0

俺だけレベルアップな件(2024年製作のアニメ)

-

英文が出てくる度になんて書いてあるんだろう…て気持ちになる。英語読めないの悲しくなっちゃった

0

夏目友人帳(2008年製作のアニメ)

-

夏目友人帳のopは何年経っても歌えると思う

0

憂国のモリアーティ(2020年製作のアニメ)

-

憂国のモリアーティで負った傷は憂国のモリアーティでしか癒せない

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

-

フリーレンを週末の楽しみにしてここ数ヶ月過ごしてきた。楽しみをありがとう最高だった

0

文豪ストレイドッグス 第5期(2023年製作のアニメ)

-

単行本で読んでいた所を追い抜かれて先がわからなくなり最終話までの1週間死ぬ程胃が痛かったのを思い出した。

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

話に感情移入しすぎる直前で止めてくれる、かわい〜!と常に一歩引いた所から見れるので重すぎなくて見やすい。
構いすぎない入り込みすぎない人間関係が展開的に珍しいと思った。それ絶対追いかけるでしょ、みたい
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

-

edが良すぎるし1話の最後でちゃんと泣いた

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

25話で収まって良い内容では無い。見ていて「これってキリの良いところで終わってるのかな」という不安がずっとある皆さん安心してください、あまりにも綺麗に終わります。

瞳の描写がずっと綺麗でとても良い、
>>続きを読む

0

宝石の国(2017年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

OP始まって30秒〜のフォスが凄く好きで何回見たかわからない。宝石の国の絵柄特有の体型が動くことによって凄く映えてる、3D最高!室内を歩く時の靴の音とか宝石同士がぶつかる音が凄く良い。
みんな優しくて
>>続きを読む

0

アオアシ(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

サッカー1ミリもわからないけどおもろい、12話まで人間辛いな〜と胃を痛めながら見てたんだけど13話を見てこのために12話まで見てたんだ…となった。花さんがこの環境にいてサッカーのことわからないままな理>>続きを読む

0

リーマンズクラブ(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公の特技がバドミントン以外でも発揮されるのが良い。でも試合ではあんまり出てこないのが残念、それ拾うのか!?既にいるのか!?と毎回期待してしまうんだけど全然気合いで取れている。

0

ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

8話に次週が待てなくなり原作を買って読み進めました。この世で一番続きのアニメを見にくくしてしまう選択だったと思います。
原作面白過ぎるので是非読んでほしい。

0

ようこそ実力至上主義の教室へ(2017年製作のアニメ)

-

嫌いになりそうなキャラばかりだけど全然嫌いにならない不思議な体験をした。
面白い

0

ゴールデンカムイ 第3期(2020年製作のアニメ)

-

1期、2期と見て「なんで今まで見てこなかったんだ!」というより「面白い!見てよかった〜」という感想だったがなんと3期で前者になる。11話のあの場面作画が綺麗すぎて3度見した、めちゃくちゃ原作を読みたく>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第2期(2018年製作のアニメ)

-

おもろ作品すぎる。
馬鹿だから複雑に入り組んだ人間関係とかよくわかんねえけど杉元佐一が最高の男っていうのはわかる。

0
>|