まーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.5

面白かったですけど前作が良すぎました…
ジェイソン・ライトマン監督じゃないのか…

謎解きパートからラスボス登場、予告で流れていた氷漬けシーンまでが長すぎ。あと新旧キャストが最初から全員出てるのでキャ
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

4.5

怖い怖いと聞いていたので避けていたのですが人怖系ならいけるかなと思い視聴。

いや怖いよ。

人怖系サイコスリラー、極まってどホラー。どんなバケモンより怖いホラー。

大竹しのぶさんは怖すぎでした。ほ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.5

感情の置き場も行き場も無い映画でした…
ラストカットは金子監督!という感じで素晴らしかったです。

岡田将生さんのやれやれ顔が最高。
羽村くんの得体の知れない感じも良かった。リボルバーリリーでは今時の
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

4.0

嫌いだわー…すごく嫌い。
と思いつつ、自分は絶対こうならないと信じ込む人ほどカルトにハマったりしがちなんですよね。
余裕がなくなって限界まで追い込まれた時に本性が見えるのもまた人間。

意地が悪いのは
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

最近のウェス・アンダーソン作品の中では比較的わかりやすく観た後にスッキリする作品だと思います。

パッと見てすぐウェス・アンダーソンだとわかるポップでおしゃれな世界観と画作り。

一見複雑に見えて劇中
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.5

89年のオリジナルは未見。
冒頭本屋の少女が言う通り、ストーリーは地上げ屋に対抗する用心棒という西部劇プロット。古臭いというか今時リゾート開発のためにチンピラが嫌がらせにきます?という感じなんですがそ
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

2.5

ついにITに強い化け物爆誕。

ベイビーわるきゅーれの田坂さん役でお馴染み水石亜飛夢くんが出演しているので鑑賞。今回はぐちぐちうるさくて思ったより田坂さんでした。笑

考えてみたらあっちの世界と繋がる
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かったです。やっぱりキャラがすごい。

何千回と観てきた鳥山明先生のキャラ、しかもおじさんと悪魔しか出てこないのに全員魅力的で新鮮。
ストーリーもすごく良かったです。悪魔の方が差別も偏
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.0

面白かったです!

オスカー・アイザックの所作から雰囲気から色気がダダ漏れで素晴らしかったです。若かりし日のデニーロを観ているようでした。オスカーのマフィア映画を観てみたい。

ポール・シュレイダーの
>>続きを読む

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

4.5

さすがピーター・ファレリー!さすがジョン・シナ!面白すぎでした!

WWEを知らない方に説明すると元々シナはこう言う芸風なのです。プロレス(アクション)は下手で喋りと動きで魅せるスーパースター。今回は
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

4.0

ミリーのフィジカルどうなってんの⁉︎
面白かったです!ゲームオブスローンズのスピンオフと言っても良いくらいのクオリティ。
ラスト、ミリーとドラゴンのショットは最高にシビれました。

ドラゴンの生贄にな
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

"誰も1人じゃなければいい"

本質はベイビーわるきゅーれと同じなのです。「これが普通ってことなんですかねー。普通も大変そうだなー。」ってちさまひも言ってた。

ストーリーも扱っているテーマも良いので
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

映画体験として満点でした。めちゃくちゃ面白かったです!

有史以来最も壮大な映像、音響、そしてざまぁ。ラストは凄すぎて目見開いてたのでカピカピに乾きました。スペクタクルってのはこういうことですよね。特
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

4.0

家族旅行もののテンプレートを使いつつ空を飛ぶ爽快感や自然の美しさを見事に表現した作品。鳥でこれだけキャラ付けをできるのもすごいと思いました。生殺与奪権の描き方もバランスが良かった(けど子供たちは鳥食べ>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

マッコール先生!出番です!

すごくしんどいけど胸を締め付けられる素晴らしい作品でした。
家族も名前もパートナーですらあなたを不幸にするなら何の意味もないんだよ、あなたは幸せになる権利があるんだよ、と
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.0

しんどいよーめんどくさいよー
それでいいの?という疑問に答えずに終わってしまった印象。一応対話って大事だよね、とはなるものの…

『夜明けのすべて』のやさしい世界とは全然違いました。
周囲を遮断して自
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.5

不謹慎なのは重々承知で…めちゃくちゃ面白かったです。

人間の嫌な部分を悪気なくさりげなく連べ打ちしてくるからボディブローのように効いてきてしんどい。誰も悪人ではないけれど余裕が無くなり関係が歪になる
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.5

丁寧で素晴らしい出来の映画なんですけど美談に落として良いのかという疑問もあり…

役人というのは立場が上になればなるほど規則に従わないと仕事ができなくなる。というより、規則に則って淡々と処理しないとと
>>続きを読む

スペースマン(2024年製作の映画)

4.0

面白かったです!アダム・サンドラーなのでSFコメディかと思いきや倦怠夫婦もの。

ポール・ダノ出てこないなぁと思ったらハヌーシュの声。
「痩せた人間…」て言ってるけどアダム・サンドラーはそんなに痩せて
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

5.0

これは凄まじい大傑作…バールのようなものでぶん殴られたような衝撃でした。
ラストとオープニングが素晴らしすぎます。
アカデミー賞の結果見てないですけど見なくてもわかります。『市子』が8冠。

さて、こ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

多分ジョンウィックのひいおじいちゃん。

開始30分でナチの兵士が(僕もう嫌なんですけど…)という顔をしているのが面白すぎ。
途中自分で手当てをするアアタミを見て(嘘だろ…)という顔をしているナチの顔
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

5.0

はい、大傑作です。めちゃくちゃ泣きました。

卒業を控えた高校生の刹那を描いた青春群像劇。彼女たちにとって明日のことはどうでもよくて、今日今この瞬間なんですよね。あとはどうでもいい。

あくまでも彼女
>>続きを読む

みぽりん(2019年製作の映画)

2.0

なぜ住民税を県民税と市民税に切り離して考えてしまうのか、それが問題だと言っても過言ではないのだ。をよろしくお願いします🐦

面白いものを作ろうという志はともかく笑いが全く合わなかったです。うん、面白く
>>続きを読む

山女(2022年製作の映画)

4.0

これまたなんという胸糞ムラ映画…

山田杏奈さんは既にアシリパ、素晴らしかったです。
あとロケーションが完璧でした。エンドロールを見ると全編山形ロケ(?)ヨシヒコと同じじゃん…とか余計なことを思ったり
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.5

まずメッセージ性云々の前にコメディとしてめちゃくちゃ面白いです。

黒人の反知性を良しとする、というか大衆にウケる文化を知性と皮肉たっぷりに描く最上質ブラックコメディ。不謹慎にも最初から最後までめっち
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.5

高石さんなら3秒であいつらぶっ◯せるはずなのに…

良い話でした。生きててなんぼだと思うし死後の世界なんてこれっぽっちも信じてないので、これって遺された側の都合ですよね?と
思ってしまったのですが、も
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

すごい良かったです。終盤はずっと泣いてました。
『モダンラブ』アン・ハサウェイ回の続き。

『ケイコ目を澄ませて』に続き文句無しの満点。原作があるとはいえやっぱり三宅唱監督はすごくやさしい方なんだと思
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.5

素晴らしかったです。
恋愛映画と思ってたら全然違ってて本来他者である者同士の結びつきと愛の話。戸籍上は赤の他人ですけど紛れもなく家族で、愛でした。身も蓋もない言い方をすれば受け取り方によってそれはエゴ
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.5

すごい良かったです、、ほっこり。
今こういう時代だからこそ50年後のことを考えるべきなんですよね。SDGsとかいうもはや目的を失ってしまった言葉よりよほどわかりやすくて心に響く子供達に見せたい映画。
>>続きを読む

ミアの事件簿: 疑惑のアーティスト(2024年製作の映画)

2.5

タイラー・ペリー監督・脚本。

監督としてはともかく脚本の時点で破綻してます。先が読めない展開…ではあるけれどそういうことじゃない。もうめちゃくちゃです。ラストのドタバタが面白かったのでなんとなく誤魔
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.0

え!ここで終わるの!
全然話進んでないんですけど!確かにこれ映画館で観たら怒るレベル。

新キャラはみんなハマってたので本編は楽しみになりました。マイキーの原付蹴っ飛ばしはマブリーと同じくらいの威力が
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.0

どこがミステリーなんだよ…
いつものSSUクオリティ。モービウスくらいな感じです。脚本が雑。味方も敵もバカすぎるんですよね。

マダムウェブは原作履修済みなので映画化と聞いて不安しかなかったのですが、
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

すごい映画なのは間違いないのですが一回観ただけでは咀嚼しきれず二度と観たくはないという…

『ヘレディタリー』『ミッドサマー』と本質は同じなのだと思います。ただ今回は完全に主人公ボーの視点で物語が進行
>>続きを読む

ラバー、ストーカー、キラー(2024年製作の映画)

3.5

仰天ニュースでやってそーやってそー。面白かったというと不謹慎ですが、事実は小説よりも奇なりとはこの事ですね。

マッチングアプリで出会ったリズ、その後知り合ったキャリ。2人の女性と同時に関係を持つとロ
>>続きを読む

キル・ミー・ダーリン(2024年製作の映画)

3.5

ポーランド産ブラックコメディ。
宝くじに当たった夫婦がお互いを殺そうとするお話。と聞くとドロドロになりそうなものですがカラッとしたラブコメで面白かったです。Netflixのホラーチックなサムネが良くな
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

4.5

ジェシー・アイゼンバーグ版レディバード。

すごい良かったです。ラストは涙。
ジェシー・アイゼンバーグ監督にはグレタと同じものを感じました。粗さも含めてレディバードにすごく似てる。音楽使いも上手い。
>>続きを読む