IT坊やさんの映画レビュー・感想・評価

IT坊や

IT坊や

映画(502)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

新時代のホロコースト映画。
作品の性質上、劇場で観れて良かったです。

印象的だったのは、所長ルドルフの、「仕事としてこなしている」感。
妻に文句を言われ、しぶしぶ勤めを果たしたり、転勤の希望が通れば
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ作品。
恐竜パニックはやっぱり楽しいですね!どこまでも追ってくる小さい恐竜の怖さ、二体で攻めてくるレックス。都会に来ちゃうラストも、世界観が広がって良かったです!

全体的には、割と楽しめ
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スパイ的スペースオペラ。
リュックベッソン、こういうの撮ってたのか!
宇宙船の形がミレニアムファルコンだったり、アバター的な宇宙人だったり、「これ観たな〜」という造形も多いんだけど、中々楽しいですね!
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩 4K レストア版(1987年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

名作復刻上映みたいな形で鑑賞。
「perfect days」が良かったので、間違いないかなと選びました。結果、わ、分からね〜!

セリフの7割は何を言っているのか分からない。ポエムをひたすらぶつけられ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ非行少年映画。
不思議な味わいのジュブナイル。少年非行をエモーショナルなパッケージで多面的に描いてて、興味深く観れました。

まず、彼らの連帯や寄り合いが良いですね。
家庭に居場所がなかったり
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

暴力サスペンス。
ふだん邦画はあまり観ないのですが、これはけっこう楽しかった!!

映画というより、クライム小説を読んでいる感覚に近い面白さだったのですが、「勁草」という原作があるんですね。
「月曜の
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ最新作。
ゴジラとコングが並走してる絵がバカすぎて笑っていましたが、それを超えるおバカ映画!好きな人は凄く好きなんじゃないでしょうか?

謎の狼みたいなやつ、カニ、海竜等々、ゴジラ達以外にもたく
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

濱口竜介作品。
ドライブマイカー未見なのですが、評判良いので鑑賞。うん!途中まで凄く良かった!

最初、田舎での所謂「丁寧な暮らし」的な映像をずっと見せられて困惑したのですが、冬の寒さや透き通る空気が
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ガイリッチー×ステイサム。
評価が微妙だからハードル下げて観たのですが、いや、けっこう面白くね?

なんと言っても、本作はキャラが良い!
凄まじい安心感と尊大な振る舞いがイカすオーソン、割とイカれキャ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アジアホラー。
「呪詛」といい、クオリティが凄い!日本はこんなに置いていかれてしまったのか。

まず、序盤からのジトジトした怖さ。生理や歯の出血、(生理を阻止するための?)セックス等、生々しい描写がき
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ作品。
ホロコーストと、それに立ち向かったシンドラーを描く名作。非常に痛ましい描写が多いですが、それだけに、巨匠であるスピルバーグが本作を撮ったことはとても意義深いと感じました。

人間を
>>続きを読む

フック(1991年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ作品。
うーん、正直、あんまり面白くないかな!スピルバーグにしては珍しい。

初鑑賞時、酒が入っていることもあってかどうも眠たくなってしまいました。
ルフィオ登場時に、これは「ピーターパン
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ作品。
結構なガチホラーSF。原作が古いから、オチには賛否が分かれるだろうけど(あれだけ高度な宇宙人が細菌対策しない訳ない)、絶望が続く緊張感には目を見張るものがあります。

最初の不穏な
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ作品。
スピルバーグには珍しく、ガッツリ子ども・ファミリー向けの作品。それなりに楽しく観れました!

優しめのファンタジーの雰囲気って良いですよね。街頭や木に擬態するBFGとか、キラキラ光
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ作品。
パレスチナ問題は概要しか把握できておらず、ミュンヘンオリンピックでの出来事も、本作で初めて知りました。

単純な作劇だけで観れば、序盤の襲撃シークエンスの悲惨さに比べ、暗殺パートは
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

コナン映画最新作。
ぼくは、コナンはほとんど知らないのですが、ここ数年の話題性が凄いので、いっそ知識なしで観るのも面白いかな〜と。

うーん。
悪くはないけど、当然ながらファン向けですね!サービスに溢
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ティムバートン作品。
お化け屋敷の「お化け側」、しかも新米という、中々おもしろい設定。
今まで観てきたホラーでも、こんな裏舞台があるんかな〜と想像すると、少し楽しくなります。

サクッと観れるのも良い
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

デップー1作目。
MCUじゃないしな…。と見送ってきたのですが、大間違い。めちゃくちゃ面白い!

まず、マーベルと思えないエログロ、思い切りの良さが素晴らしい!
かなりブラックですが、デッドプールの洗
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ティムバートン版バットマン2作目。
面白い!ヴィランとしてはジョーカーのが有名だけど、ペンギンとキャットウーマンも良いキャラしてますね!

まずは、キャットウーマン。
ブルースと恋仲になりながらも、破
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

A24ラブストーリー。
この手の映画はふだん観ないんですが、アカデミーにノミネートとのことで、興味が湧きました。

うん!良いんじゃないでしょうか!
1年も会えないもんかね?とか、初恋の人によく会いに
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ノーラン最新作。
相変わらず映像や雰囲気はリッチ。オッペンハイマーの人生を語るにふさわしいクオリティでした。

ただ、話がむずいな〜。
①オッペンハイマーの人生、②安全保障?のヤラセ聴聞会、③ストロー
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ハイキュー劇場版!
評判良いので、これを機にと原作を大人買いしてしまいました。
本作、悪くない!のだけど、これほど絶賛される理由までは分からなかったかな…?

それはひとえに、原作が最高すぎるからです
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

デューン、パート2!
虐殺から逃れるだけで終わったパート1。いよいよ本編、といった感じですね。

フレメンの修行や命の水を経て、ポールが覚醒していく様は格好良かった…!
そう振る舞っているから、という
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ティムバートン版バットマン。
ちょっと前に観たので少しだけ。

近年のリアルバットマンしか観たことなかったので、マントを広げて迫ってくるシーンとかは、最初はなんか笑えました。でも、途中からは逆に癖にな
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

フィンランドホラー。

ところどころ、絵のチャチさはありますが、オシャレで静謐な雰囲気は素晴らしい。「イノセンツ」もそうですけど、北欧のホラー良いですね!

母親による抑圧、条件付きの愛情、浮気と秘密
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス最新作!
相変わらず攻めてるというか、オリジナリティの塊みたいな作風で好きです。

ベラの出生の秘密はかなーりグロかったのですが、無知で無垢なる者(生まれたての人間)が社会性や複
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

観たい映画の時間までの繋ぎで鑑賞したのですが、これは中々当たりでした!面白い!

オープニングから不穏でワクワク。虐待描写は胸が痛くなりましたが、尋常から外れたが故の超人ぶりがあって、ドッグマンのキャ
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

家族ロードムービー。
静かな雰囲気とイギリスの自然がよく合っていてオシャレな映画でした。不器用ながら家族と向き合うというテーマも、悪くないと思います。

でも、いまいちのれませんでした。
なぜなら、主
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アリアスター最新作。
シュールで不気味、意味不明なシーンの連続で、ところどころ眠くなりつつも、地獄めぐりみたいな気分で一応楽しめました。

住居侵入を試みる刺青のヤベーやつとか、ペニスモンスターとか、
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

シリアス穏やかドラマ。
パニック障害にPMS、家族の自殺と、扱っているテーマは重たいのだけど、ひたすら静かで暖かな作品。まさにプラネタリムを鑑賞しているような、穏やかな気持ちになりました。

主人公た
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ガイリッチー作品。
いつもの作風とは全然違うけど、これはこれで面白い!クオリティ高いですね…!

まず、全編通して緊張感が素晴らしい!
タリバン勢力の、十分に訓練されてないけども物量でくる感じがめっち
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドゥニヴィルヌーヴ作品。
同監督はSFのイメージが強いけど、こういう作風もやってるんですね。ラスト、子供たちがサッカーしてる近くで銃撃音が鳴ってたけど、メキシコの治安ってそんなに悪いのかな…。

本作
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

言わずと知れた名作。ちゃんと観たことなくて、初鑑賞でした!

うん!良い…!良いですね…!!
あらすじは知ってるし、正直なところ、大人になった今では、物語そのものは面白くはないし、ワクワクはしません。
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス作品。
わ、分かんね〜!難解でした!

パートナーが居なければ動物になる、独身ならば狩られる、「鼻血」や「近眼」、「失明」等の共通点。
色んな寓意が込められていそうなんだけど、読
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス作品。
「哀れなる者たち」に向けて鑑賞。胸糞とは聞いていたけど、これ程とは。

まず、マーティンの悪魔っぷりがめちゃくちゃに良い!気持ち悪い!
礼儀正しくはあるんだろうけど、最初
>>続きを読む

エム・バタフライ(1993年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

クローネンバーグ作品。
んー、何というかこれは…。芸術性が高すぎるというか、自分にはあまり合わず。

確かに女装がどうこう言ってたけど、まさか男だったとは思わなかったし、オチとしては凄いんだけど…。子
>>続きを読む

>|