Rさんの映画レビュー・感想・評価

R

R

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

大好きな作品。王道のディズニー映画。

何回観てもランタンのシーンは感動するし、王様と王妃が無事を祈ってランタンをあげてるけど鎮魂の気持ちもあるだろう。お空にいる姫にも届くように。という考察を見て余計
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

2.6

私的には微妙だった、、。去年が良かったから余計かな?
内容てんこ盛りすぎて処理追いつかないし全部のコナン見てないとだれ??っていうキャラいる。
キッドあんな堂々と捜査に加わってるけどそれに対して平次も
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.0

懐かしいキャラとか沢山出てきて楽しい

干されのアリエルに出番をくれてありがとう。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

2.4

まったく響かなかった。
ディズニーが好きだからこれパークで見た!っていうワクワクはあるけどそれ以上は無かった。
昔のホーンテッドマンションの方が面白かった。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

持病持ちで海やプールに行けない私からしたら海に選ばれた女の子なんて憧れの女の子。

だからアリエルが1番好きなのかもしれないけど。

王子(?)がかっこよくないのはマイナス。

ストーリーも面白いし歌
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

二次創作で盛り上がってたのがアマプラに追加になったので鑑賞。

戦闘シーンで線がゆるゆる(?)ほわほわ(?)してるの酔いそう。

報われない人多すぎて悲しい。

エンドクレジットからの繋ぎがすごく良か
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

公開当時と数回鑑賞していたが久しぶりに鑑賞

普通にストーリーも面白いし、アクションシーンも多くて見ても飽きない。

ジャックジャックがめっちゃかわいい。

ディズニーの続編って記憶から消したいのある
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

1.5

最初でほぼ脱落。ほぼ流し見。

話難しくてよくわからなかった🥲
私には早かったのか、、。

色合いとか服装とかはめっちゃかわいい。

家族とカップルでは見ては行けない映画だった。エロシーン多すぎて苦手
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.5

皆で仲良く暮らして欲しい人し、
ずっと傍で一緒にいて欲しかった。

離れたところにいるけど会ってるしまだ家族!ってことなのかな、、

短編の家族の思い出はなんだったんだ。
無かったことにしないでくれ。
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

公開当初めっちゃ盛り上がってて期待大の中で行って思ったよりだな、、?と思った記憶あるけど、改めてみたら普通に面白い。

まあ顔がちょっと怖いかなあって感じだけど手書きのディズニー作品に慣れてるからだろ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.6

ずっと気になってdisney+に追加になったので鑑賞。

絵柄がディズニーってよりシュレックの方が似てないかな?と思いながら鑑賞。
絵本ぽい絵柄にしたかったのかな?
3Dなのに後ろ2Dはなかなか違和感
>>続きを読む

うまれる(2021年製作の映画)

3.5

たった30分とは思えない重たさ。

実際にこんなしょーもないことでいじめは起きるし先生も事実認めないで隠そうとする。

親が滅多刺しにならないと子供は自分がしてきた罪の重さなんてわかんないと思うしもっ
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.7

コナンのトンチキの中で1番好き。

消火栓のホースでバンジーしたり車で隣のビルに飛べるのはコナンかルパン😺(多分)

哀ちゃんがみんなのために自分の死を選ぶの哀ちゃんらしい。

今みたいにキャラ多くな
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

スパイダーマンが好きな人のための作品

公式二次創作みたいな夢が詰まった話だったけど過去作見てない人はなんのこっちゃだろうなあと思った。


続編ありきの今作だと思ったんだけどそんなことはないのかな?
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.0

小さい頃家にあったけど砂漠のシーンしか覚えてなくて何十年ぶりに鑑賞。

レオナルド・ディカプリオカッコイイアイドル映画って感じ。
現代版にしてるのにセリフがシェイクスピアだからめっちゃ違和感。仕方ない
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

前作と連続で鑑賞。謎世界線だったけど面白かった。
アクションシーンとか映像美が増してて見ててワクワクした!

アベンジャーズ作品はきちんと見てないのでアイアンマンが死んでること全く知らなかったのでそこ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

今までのスパイダーマンと違って友達にもバレて孤独感がない。
初めてトムホランドのスパイダーマンを見た。若さが溢れてて明るい。

アベンジャーズが関わってくるから今までのスパイダーマンとは内容が違うし、
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

有名な作品だけど見たことないなあと思って見たけどすっごい良かった。

無駄にセットの値段とか美術班の努力は知っていたのに作品を見てなかったのでやっと見れてよかった。
お金かかってるだけあって見応えがす
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

面白かった。
オシャレな服をどんどん着てるシーンはとてもよかった!
終わり方は好みじゃなかったけど映画全体としてはとても良かった。

海底二万哩(1954年製作の映画)

2.3

話の進みが遅くつまらなかった。
つまらなくて流し見になったら急にオットセイが出てきていつ出てきた?ってなった。

冒険ストーリー感なのかな?と思ったけどその要素はほぼ無かった。

海の中の映像美は凄か
>>続きを読む

ピートとドラゴン(1977年製作の映画)

3.0

昔ならではのディズニー映画。実写の中にアニメ入れるのは大変なのでドラゴンがいないシーン多数。透明になれるって設定付けたのはそれが理由かな??

昔の作品なので人身売買とか体罰教師が出てくる。
まあ可も
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

2.6

なんかよくわからなった。遺産争いでまあ殺人事件に発展してる。っていう話だった。

映像美1個1個のコマが絵画のように綺麗。ただそれだけ。
たんたんと話は進むからまあ面白いけど可もなく不可もなく。2回目
>>続きを読む

トレジャー・プラネット(2002年製作の映画)

4.3

ディズニーの隠れた名作!


ワクワクする冒険をみれる作品。
恋愛要素はほぼほぼなし。
音楽も凄くいい!

ミュージカル要素はないのでミュージカル苦手な人でもみれる!

結末がわかっててハラハラできる
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.0

某Vtuberがコマンドー激推ししてたのでやっと見ることが出来た。
筋肉しか勝たん

コルドロン(1984年製作の映画)

2.0

可もなく不可もなく。普通。
ブタちゃん姫もかわいい可愛い。

昔ながらのディズニー作品の手描き作品なので絵はとてもかわいい。ただ話がよく分からないしつまらないかなあ?

ラスボスなんで死んだの????
>>続きを読む

アナスタシア(1997年製作の映画)

4.2

昔ながらのディズニー作品と思ったらディズニーではないことにびっくり!

ちょうどいい長さで話も面白くてなんで今まで見てこなかったんだろう。

廃墟で踊るシーンは素敵だった💃

アナスタシアの歴史につい
>>続きを読む

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

2.3

Twitterとかでこの作品のファンの方を良く見て気になってたのと首なしのキャラよく見るけどどの作品のキャラなのかやっとわかったので鑑賞。
昔ながらのディズニーの絵柄で手書き時代の良さを感じた。
でも
>>続きを読む

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.8

この頃のディズニーがやっぱり最強な気がする🤔

世間知らずのお嬢様とちょいワルなイケメンが恋に落ちると見たら王道な映画。

犬の動きとか違和感がないから凄いな〜。

この映画を見るとあのパスタを食べた
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.6

謎に1見たことなかったので楽しみにしてた!
ネタバレを軽く見てたけど足切るシーンは見るの無理だった、、
sawシリーズって見てて痛いこと多いから苦手な人は無理だと思う。耐性会ってもきつい。

最後の伏
>>続きを読む